最終更新:

56
Comment

【4829634】滝中高後の進路について

投稿者: カリ   (ID:zNL6T0eX0p.) 投稿日時:2018年 01月 09日 12:53

小学校で同性の生徒とトラブルになり、子供が共学がいいと言い出しました。

N62ぐらいです。
共学となると、滝しかありません。
元々体力がない子で、さらに住まいが名古屋市内のため遠距離通学になります。
兄弟もおりますので、引越しもできません。

正直、真面目に勉強するタイプではありませんし、
頑張ってはいますが、親からみても地頭のいいタイプでもありません。

ホームページなどで進学実績は確認しました。
できるお子さんは素晴らしい実績をあげられていると思いますが、あまり勉強が得意でない子の進路はどうなっているのでしょうか?

進学先ではなく、合格実績が掲載されておりましたので、勉強が得意でない子の進路はどうなっているのか教えていただきたく思います。

人様の進路を誹謗中傷したいわけではありません。
我が子がとても勉強のできるタイプには思えないため、どこの辺りに落ち着くことになるのか、、
やはり体力的にも通学時間を削るべきか、大学受験をする、しないは別にして、付属の大学などがある方が安心なのかなど、考えたいと思います。
よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【5720503】 投稿者: 卒業生の保護者です  (ID:7wxBDOoa89A) 投稿日時:2020年 01月 27日 23:39

    卒業生の進学先ですが地元の私立へ行く子もいます。
    中学は宿題も多いのですが高校からはかなり宿題の量は減ります。
    高校からは通塾率がぐっとあがります。
    共学は他にもあります。無理に固定しなくても良いのでは?
    もっとフレキシブルに考えて良いと思います。
    できたら文化祭、長月祭でなく
    平日の朝、通学時の滝校生を見てこの学校に通いたいと思うか否か、見極めてほしいです。
    我が子は良い友達に恵まれ滝で良かった、と親子共々感じておりますが
    それぞの学校に良いところは必ずあります。
    別の私学へ通う第二子は自分に合っている学校でよかった、と毎日楽しく通学しています。
    下位の子はみてくれない、と文句を言う保護者の方もみえますが
    それは本人次第だと思います。
    先生方はわからないところはどんどん聞きにきて欲しい、と
    言われていますのでご好意に甘えてしっかり聞きにいけば良いのにな、と思います。滝は面倒見の良い学校ですが
    手取り足取り、というわけではありません。
    (中学生になれば自分で考えて自主的に聞きに行くべきだと思うので当然かと思います。)色々話はそれましたが子供の意見もよく聞いて選択されることを望んでおります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す