最終更新:

474
Comment

【6211966】南山男子部

投稿者: たか   (ID:LcmbS.KwCA6) 投稿日時:2021年 02月 13日 08:56

南山男子部と名古屋中学の場合、どちらを選ぶのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 15 / 60

  1. 【6232851】 投稿者: 東海ならまだしも  (ID:ymyMWAo08i6) 投稿日時:2021年 02月 26日 00:08

    残念なのは・・これ以上は言わないでおこうか。

  2. 【6232870】 投稿者: 偏差値のマジック  (ID:5DCwgor2u6s) 投稿日時:2021年 02月 26日 00:25

    何か荒れてるみたいですけど、公立王国愛知が属する東海圏と関東圏の偏差値を比較してはいけません。東海圏の生徒、男子はせいぜい1500人、女子1000人くらいしか中高一貫受験生がいません。小学生の一部の母体での偏差値ですから。しかし関東圏は中高一貫校に通うのが当たり前。受験する生徒の方が圧倒的に多い。何万といます。母体数が違うので同じ偏差値50、60でも中身が違います。例えば、愛知県の中学受験の偏差値と高校受験の偏差値って10から15違いますよね。高校受験はほぼ全員の中学生が受験しますので。それと同じです。東海中学は関東の中堅と同じではないですよ

  3. 【6232875】 投稿者: 不思議  (ID:C8BoUP6c1xw) 投稿日時:2021年 02月 26日 00:33

    東海から一段落落ちるだけで(南山男子、名古屋)、極端に大学進学実績が落ちるのは何故だろう?

  4. 【6232879】 投稿者: 1番入りやすい  (ID:KHgHqmqV6Is) 投稿日時:2021年 02月 26日 00:36

    それでも偏差値一番低い南山。
    なのはどこにも受からなかった人らの最後の頼みの綱だからでしょうね。

  5. 【6232883】 投稿者: 同感です  (ID:YKHezePdc1g) 投稿日時:2021年 02月 26日 00:41

    私も同感です。偏差値は鵜呑みできません。例えば、日能研で愛工大名電中学の特奨Aと南山男子、名古屋が同じ偏差値グループに入っていますが、名電Aは合格者少なくて受験生が多いので、偏差値高めになる訳です。名古屋中学は、東海や南山男子、滝より一週早いので、志望順位はともかく、前受校的に受けやすくなるので、ハイレベルな争いになるので偏差値は上がります。よく言われるように、入学者の偏差値が公開されるといいですよね。私的には、名古屋より実質倍率高い南山男子に一票。心の教育、私服通学で高校から入れないところもいいですよね。東海行っても愛知や名城大学行く子もいるし、大学受験は入学後の個人次第ですので、議論しても仕方ない

  6. 【6232900】 投稿者: どうでしょう  (ID:ActM5sAYIAw) 投稿日時:2021年 02月 26日 00:56

    名古屋合格組のほとんどが東海に進学。名古屋スカラー合格200名くらいいても、実際には数名しか入学していない。入学者偏差値は名古屋が一番低いのでは?名古屋の特進クラス入れない子の末路…南山男子はそういうクラス分けないのもいいですよね

  7. 【6232908】 投稿者: ?  (ID:yPWbfpa3czU) 投稿日時:2021年 02月 26日 01:15

    名古屋の特進クラス入れない子の末路

    末路が何だといいたのでしょうか?
    中入りの子は皆特進では?(笑)

    全体見てもだけど、特に特進の進学実績と南山ではとっくに名古屋の方が上になってしまってますね。。残念。

    これは中学受験からしたら6年以上前の話。

    南山が偏差値で抜かれたのは最近の話です。
    要はいま選ぶならどっちかという話なら、実績みてもやっぱり名古屋かなぁ。

    南山ももうちょっと頑張らないと何れ愛知レベルまでに。。
    そちらを危惧します。

  8. 【6232915】 投稿者: え?  (ID:ActM5sAYIAw) 投稿日時:2021年 02月 26日 01:32

    名古屋の中入り全員特進?な訳ないでしょ。高校に女子部ができて、色恋にならなければいいけど。せっかくライバル愛知を越したのに、学院時代に戻らなければいいですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す