最終更新:

6
Comment

【659508】ここの塾は??

投稿者: お茶好き   (ID:Lb.S2Kxs7Ag) 投稿日時:2007年 06月 13日 12:51

佐〇予備校の中学受験部に通われているかたの情報をお願いします。
合格率も含め、教材のお話、過去の話など、なんでもいいです。

息子の塾選びで参考にしたいと思っています。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【665387】 投稿者: ぽんた  (ID:7QxRN3652xI) 投稿日時:2007年 06月 19日 18:51

    小4の三学期から通塾しております。
    個別指導、DVD授業、個人のペースで勉強できます。
    私は先手必勝と思い選びました。

    二年前でしたか小6の11月入塾で淑徳に合格された方が
    いらっしゃいます。
    個別なので毎日通い詰めだったのでは。

    受験の結果も個人個人で目指す学校が全然違いますので。
    椙山が第一希望の子もいれば、東海や灘をめざす子もおります。
    各自勉強のメニューが違いますので。体験入塾されるのが一番かと。

  2. 【666409】 投稿者: お茶好き  (ID:Lb.S2Kxs7Ag) 投稿日時:2007年 06月 21日 10:54

    ぽんた様。情報ありがとうございます。


    佐〇予備校なら、中学受験の塾の中では自宅に一番近く、親子共に負担も少なくて
    済むので、第一希望にしてます。思い切って、先日体験してきました。
    息子はやる気満々ですが、
    教材など、関東圏のものでした。
    息子さんの通塾日や、時間など、参考までに答えられる範囲で教えてもらえないでしょうか。
    先生が決めることとはいえ、また、自分の子供とはいえ、週に、どのくらいの授業をとっていいのか、参考にしたいと思います。
    今まで自宅で少しずつやってきましたので、
    5年生の息子は、計算問題は6年生の分まで終了してます。
    特殊算も植木算・線分図・規則性・などの基本問題は間違えることなくできています。

    初めての受験です。子供のやる気や、資質、能力が深く関係するとは思いますが、
    ここでは省いて、一般的な勉強時間を教えて下さい。
    東海・滝のような偏差値の高い学校を第1希望の場合、
    皆さん、一日の勉強時間はどのくらいか教えていただけませんか。

  3. 【668205】 投稿者: ぽんた  (ID:fAqREg8yVKY) 投稿日時:2007年 06月 24日 00:10

    通塾日も人それぞれです。
    遠方から通塾してる人は平日の通塾が厳しいので。

    去年滝に合格され、ある学校(個人が特定されるので)に特待で入学された方は
    毎日通塾してました。
    授業のない日も自習学習で夜の10時まで塾にいました。
    質問にすぐ答えて欲しいからという理由でした。

    他の塾と違い、自分で好きなように授業を組めるので、
    難関校をめざし通常の学年より受験勉強が進んでいる方、
    逆に小6になってぎりぎりで受験勉強を始めた方には
    特におすすめします。

    先生が時間割を決めますが納得いかない時、私は変更してもらいます。
    たとえば、今月は算数を多めにだとか、今月中に歴史を終わらせたいだとか。
    SCPLといって問題演習を入れたり。100円の再受講を利用したり。

    夏期講習も好きなように取れるので、ありがたいです。

    さて、一日の勉強時間ですが、長ければ良いというものではないと思います。
    明日(もう今日ですね)日曜特訓で子供のお弁当をつくらないといけないので、
    また改めますね。





  4. 【668243】 投稿者: ぽんた  (ID:T9nuSLTVPOA) 投稿日時:2007年 06月 24日 01:51

    参考になるかどうか・・・。
    たいていの方は週2回通塾です。そのうち個別授業は1回くらい。あとはDVD授業です。
    土曜のみ週1の方もいらっしゃいます。
    ただ、火曜から土曜まで自習室で勉強するために毎日通っている子が合格をつかんでいる感じです。夏期講習中は息子も朝9時から21時まで塾にいます。22時まで自習できます。自習室は無料ですし、一度受講した授業は100円で再受講できます。
    今年は(6年)授業もほぼ終了してるので小6とは思えない格安の夏期講習代になりそうです。もちろん朝9時から21時までほぼ毎日再受講や演習、自習で通塾しますが。
    ちなみに息子は小5で平日2授業、土曜2授業1個別でした。忙しい月は土曜だけでした。小6の今は1週間トータルで2授業(もしくは1授業)2SCPL、1個別です。月一回模試があり、月3回の日曜特訓を取ってます。
    ただ、東海を受験するなら小6の夏からMやKの東海地方の模試も受けることをお勧めします。
    うちは、他塾の塾外生も受講できる授業等を取ることもあります。個別もいいのですが時々集団授業の刺激が欲しくなるようなので。
    入塾時、東海をめざすなら勉強4時間はして下さいとお話があったような気がいたします。息子は今毎日2時間強しか勉強してません。自宅で私が勉強を教えていた小3、小4の頃のほうが毎日4時間強くらいしてました。早朝学校行く前も勉強していたので。他の塾の友人は12時、1時まで勉強しているなんて話を聞きます。

  5. 【669219】 投稿者: モヒカン  (ID:yP0OoB/Dhh2) 投稿日時:2007年 06月 25日 18:59

    東京個別指導学院はどう。
    その子に合った指導をしてくれる。

  6. 【669655】 投稿者: お茶好き  (ID:VfI.l7Cn4cA) 投稿日時:2007年 06月 26日 10:31

    ぽんたさま、詳しいお話ありがとうございます。
    参考になるお話ばかりです。

    通うとなると我が家も週2日ぐらいを予定しています。
    東海志望なら、4時間ですか・・・
    私が見ている間(先月ぐらいまで)は4時間やらせていましたが、
    今は2時間がやっとです。
    反抗期なのか、今では私の言うことは聞かなくなってきたこともあり、
    塾を検討したしだいです。

    勉強は、本人のやる気がないと、親も子も苦痛ですね。

    SCPL・100円で再度受講できるシステムもよさそうですね。
    定着度もこれで計れると思うと一安心。
    塾任せにするつもりではないですが、結果も渡されるようですし、
    息子の今の現状を考えると、苦手な所を親にガミガミ言われるより
    何よりの証拠となり、言わなくてもこの結果は何?と、
    使いかによっては、無言の圧力がかけられそうでいいですね。

    勉強時間もこれからの課題になりそうです。決して覚えが悪いほうではないと思いますが、いいとも思えないし、だらだらとやるのは避けたい所です。
      
        たいへん参考になりました。ありがとうございます。
     




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す