最終更新:

9
Comment

【748102】私立中学から公立高校への内申点

投稿者: 不安な母   (ID:VMiqep7g9fw) 投稿日時:2007年 10月 29日 17:17

現在私立中学に通っていますが
行きたい公立高校があります

その場合の内申の悩みです

現在学校での成績は中の上か、上の下くらいです
ですので、絶対評価ではありますが
やはり 学校の到達レベルからいうと
内申は そこそこになります
(絶対評価に感じられて仕方がないのですが・・・)

公立受験のため 塾のテストを受けてみました
点数は まあまあで 上位校がねらえる圏内でした

しかし それに比べると内申が かなり低いそうです

塾の方によると 地区の公立中学であれば
+8くらいはあるはず(点数だけを見た限りですが)

最近は内申点がないと受からないそうですね
どなたか 同じような思いを経験された方いらっしゃいませんでしょうか
やはり 上位校受験は難しいのでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【748954】 投稿者: METAMO  (ID:BInyo0wKN5M) 投稿日時:2007年 10月 30日 15:56

    まずは、愛知の高校入試の選考方式を、きちんと押さえた方が良いですよ。

    http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/kotogakko/nyugaku.html

    内申と入試当日の点数のをもとに、ある式によって点数化します。
    上位校ですとほとんどがIIIの方式、すなわち
     内申点x2 + 当日点x1.5
    で計算します。

    ですので、内申で+8ということは、当日点で+11点必要と
    言うことです。
    その高校の合格ラインが80点だとすると、91点とれれば合格に
    到達できます。しかしもし合格ラインが90点だとすると、
    どんなに当日がんばっても届きません。
    ですから合格可能かどうかは、その子の実力と、どこの高校に
    行きたいのかによります。

  2. 【749819】 投稿者: 不安な母  (ID:kUoEeSuDkqk) 投稿日時:2007年 10月 31日 12:19

    METAMO様 ありがとうございます

    計算方法など 参考になりました

    公立中学より 多少上の私立中学からでは
    内申でかなり きつくなることがわかりました


    高校側の関係者の方の意見が聞きたいのですが、
    私立中学からの受験生の場合と
    公立中学からの受験生の場合と
    最初の質問のとおり
    私立と公立と到達レベルが違う事により
    内申にかなり開きがあるのですが
    やはり 致し方ないのでしょうか

    あきらめて 内申に標準を合わせて
    行きたい学校より 偏差値の低い学校にしなければ
    いけないのでしょうか

    また 同じような経験をされた方みえましたら
    お教えください
    よろしくお願いします

  3. 【749919】 投稿者: そもそも  (ID:3WS7QM/iw12) 投稿日時:2007年 10月 31日 14:29

    不安な母さんへ


    お子さんの学校は、高校受験OKなのでしょうか?
    娘の通う中高一貫私立では、親の転勤や転職などで
    県外へ転居する場合などは例外として
    高校受験、出来ない事になっています。
    ※入学する時に「6年間通います」という誓約書を書いた学校


    それ以外の理由で高校受験したい場合は、中学2年の学年末までに
    公立中学校に転校してください。と言われていますが
    そのあたりの約束事は大丈夫でしょうか?


    行きたい公立高校があるのなら、公立中学校に転校された方が
    お子さんの負担も軽くなると思いますよ。
    先取りカリキュラムの私立なら、中3で高校分野の勉強になります。
    それと高校受験の勉強を両立させるのは、大変だと思います。

  4. 【749934】 投稿者: 理屈としては  (ID:cUTZkPX5nYA) 投稿日時:2007年 10月 31日 14:53

    > 公立中学より多少上の私立中学からでは
    > 内申でかなりきつくなることがわかりました


    ということはありえません。絶対評価ですから。
    きつくなるとすれば、私立中学側がいじわるをして、
    そもそも「5」をほとんど出さない場合か、実技科目で
    ペーパーテストを行わない場合などまったく別の理由になります。


    「多少上」だとかそんなことは何の理由にもなりません。
    「5」をつけられる人数が決まっている相対評価ではないのですから。


    ただそんないじわるをしても、他の私立高校を受験されたら、
    内申は関係ないわけで、生徒が流出するという点では同じことで
    何の意味もなくなりますから、通常そのようなことは行われません。


    それに私立学校の先生方も腐っても一応教育者ですからね。


    一般論としては、高校募集のない私立学校の場合は、
    高校進学時に外部受験することは高校募集がある学校に比べて難しいでしょう。
    それでも校風などが合わない場合は合わないで仕方ないのですから、
    絶対に認められないということもないでしょうが。


    高校募集がある私立学校の場合は、内申45(オール5)近く貰って気持ちよく送り出される
    ケースもまま見受けられます。内部進学する生徒にとっては、
    実技科目の評定なんてそもそも関係ありませんしね。真面目に取り組めば、
    主要5教科でも実技科目でも「5」を取ることはそれほど難しくないでしょう。

  5. 【750093】 投稿者: 不安な母  (ID:mBN2vKdNhiA) 投稿日時:2007年 10月 31日 18:40

    そもそも さん ありがとうございます

    現在の学校では 3年の夏ごろに
    公立受験する人、そのまま上がる人を
    学校にある程度 伝える様になっていて
    受験が出来ないように なっている学校ではありません
    そのため 半数が受験組みになります
    ですので どなたか経験者の方がいらっしゃらないかと思った次第です



  6. 【750242】 投稿者: 疑問  (ID:fn7mWz7b8xY) 投稿日時:2007年 10月 31日 21:27

    不安な母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 現在の学校では 3年の夏ごろに
    > 公立受験する人、そのまま上がる人を
    > 学校にある程度 伝える様になっていて
    > 受験が出来ないように なっている学校ではありません
    > そのため 半数が受験組みになります
     半数が外部受験するような私立校で、中の上から上の下くらいの成績なら、絶対評価で30台前半(ですよね)の内申点は異常では無いように思います。
     また、外部受験の多い学校なら内申点の調整があるのではないですか。

  7. 【750890】 投稿者: 不安な母  (ID:l8/TpH4ME0w) 投稿日時:2007年 11月 01日 14:42

    いろんなご意見ありがとうございました


    塾には通っていませんが
    テストだけ受けさせてもらった結果は
    偏差値が64でしたので
    内申でみると 偏差値かなり下の学校受けることに
    なりそうなんで
    まだ時間があるので
    受験をすべきか よく考えてみます


    ちなみに半数が受験組とは 偏差値60以上はある人ということです


    疑問さんの 言われるように「調整」があれば良いのですが
    次の学校の面談で思い切って聞いてみようと思います


    ありがとうございました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す