最終更新:

7
Comment

【87084】静岡県東部から首都圏へ通学

投稿者: スイカ   (ID:V09lXhuZObE) 投稿日時:2005年 05月 05日 15:24

私の夫は首都圏に三島から新幹線通勤しています。
近年、朝の新幹線三島駅のホームは通勤に加え通学で利用する
学生の数も増加している模様です。
ただ中学生となるとどうなんでしょう。
反対方面の静岡雙葉に通う生徒さんはよく見かけますが首都圏方面へは?

普連土学園へ沼津から通学させているご家庭があることを
HPで知りました。
四谷雙葉やJGは東京駅から乗り換えれば交通の便も良さそうですよね。
その他、神奈川ですと慶應SFCや公文国際なども視野に入ると思います。
こちらは東海道線利用でしょうか。

東部から首都圏方面へ通学されている方、塾や学校選び通学時間等に
ついてお聞かせ願えないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【87142】 投稿者: N市民  (ID:OJm3E8ExnRk) 投稿日時:2005年 05月 05日 19:28

    確かに首都圏方向に通学している中学生と言うのは、あまり見かけませんね〜

    東海道線の場合、熱海でJR東日本とJR東海に分かれているので、
    乗り換えがあります。(乗り換えなくてもいい電車も数本ありますが)
    小田原からは小田急など私鉄を使ったほうが安いかも・・・となると
    乗り換えが3〜4回になってしまいます。ちょっと時間がかかり過ぎ?
    新幹線で通わせても良いとなると話は別ですが・・・
    逆方向の静岡なら、乗り換え無しで行けます。

    私立中学受験用の塾で私が知っているのは、沼津のY提携「学優舎」です。
    県中部から東部の私立中学に多くの合格者を出していますが、首都圏はどうでしょう?
    あと三島の「三島進学ゼミナール」も私立中学受験クラスがありますが
    人数は少なかったと記憶しています。

    四谷雙葉やJG、慶應SFC、公文国際など、首都圏でも難関校(上位校?)を
    目指すのなら、首都圏の塾に通わないと難しいと思います。

  2. 【87159】 投稿者: 公文国際の親  (ID:34MMhUfAFNs) 投稿日時:2005年 05月 05日 20:16

    神奈川県の大船からバスで1駅の公文国際学園に子供が通っていますが、静岡から通学している生徒さんがいらっしゃいますよ。片道2時間半くらいでしょうか。
    公文国際学園は寮があるので、通ってみて通いきれないと判断した時点で通学から寮生活に変更できるので、遠方の方にもお薦めです。
    寮には北海道の子、沖縄の子などもいますので、静岡なら「へぇ〜近いんだね。」と言われることでしょう。

  3. 【89212】 投稿者: スイート好き  (ID:aGSI6vf5Fl2) 投稿日時:2005年 05月 10日 10:11

    首都圏在住ですが、転勤族で各地を回りました。(といっても関西、中部くらい)

    おたずねの静岡東部からどれくらいの方が首都圏へ通学してるかはわかりませんが、現在次女が普連土学園に通学していますのでわかっている範囲内のことを書かせていただきます。
    スレ主さまがご存知のように、田町という立地条件のせいか東海道、上越新幹線で通学の方が何人かいらっしゃるようです。
    生徒の平均通学時間は70分くらいと聞いた気がします。
    (長女の学校と混ざってるかもしれませんが長女も同じ田町の別の学校です。いずれにせよ首都圏での通学時間はそのくらいではないでしょうか)

    又愛知県にいた頃女子学院に合格された方がいらっしゃいましたが、彼女は6年になってからサンデーSapixにお嬢さん一人で通っていたそうです。
    合格後に母子で東京にお引越しされましたが。(父は残りました)
    うちは実家が都内でしたので季節講習の際、祖父母の家から都内の塾に通わせていました。
    最も主人の転勤がなく長女は中学受験をあきらめたのであまり参考になりませんが…



  4. 【89789】 投稿者: N市民  (ID:S/USDzMvK1A) 投稿日時:2005年 05月 11日 11:39

    結局、小学生(4年生?)から首都圏の塾に通えるか?ってところが
    ネックになっていると思います。

    ご自分で教えられるのなら塾へ行く必要もありませんが・・・・

  5. 【89882】 投稿者: J  (ID:WbUc3Pl00X.) 投稿日時:2005年 05月 11日 16:14

    女子学院は通学範囲が一時間半以内と決められています。
    願書提出時に範囲外だと受け付けていただけないそうです。

  6. 【89943】 投稿者: スイート好き  (ID:QZBNd9MC4NY) 投稿日時:2005年 05月 11日 18:35

    J さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 女子学院は通学範囲が一時間半以内と決められています。
    > 願書提出時に範囲外だと受け付けていただけないそうです。

    数年前友達のご近所さんが合格され引っ越したと聞いたのですが…
    考えられるのは、住民票の移動でしょうか?
    娘達の国立小でも決められた範囲外の子が各学年何名かいました。(関東、中部どちらも)
    それに長女は高校受験の際、実家の住所を使わせてもらい都立受験も考えていましたので私自身も通学時間や範囲は気にとめていませんでした。
    いずれにせよきちんと確認できてない情報を書き込んでしまい申し訳ありませんでした。

    30年も前に私が通っていた中高の同級生は茨城から都内まで通っていました。
    歯医者さんのお嬢さんでしたので彼女も歯医者を目指し、そのためにはやはり通学時間がネックになったのでしょう。
    高校途中から寮に入りました。
    附属ではなく進学校に通学となると高校から塾通いも必要になります。
    その点も考慮したほうがよいでしょうね。

  7. 【90076】 投稿者: J  (ID:WbUc3Pl00X.) 投稿日時:2005年 05月 11日 22:59

    スイート好きさま;

    詳しくは、学校別 女子学院の2ページ目<2595>の
    〜通学範囲はどこまで〜をお読みください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す