最終更新:

18
Comment

【1483084】現在の愛媛大学附属幼稚園・小学校の入試について

投稿者: トコトコ   (ID:j3Qi1rCAIxk) 投稿日時:2009年 10月 27日 19:50

はじめまして。トコトコと言います。
愛媛大学附属幼稚園の受験を将来させたいと思ってます。私の両親が附属出身で、とてもよかったそうなので受験させてみようかなと思っています。ただ、全くの知識がないので教えていただけると嬉しいです。

幼稚園の方は過去の回答を見ていると試験はないようなのですが、誰でも簡単に入れる状況なのでしょうか?そして小学校も簡単な試験と聞いたのですが、内部生はくじ引き?はなしで、簡単な試験のみなのでしょうか?
私は関西の小学校~大学までのエスカレート式のカトリック系女子校出身でお受験は経験しており、主人は東京の国立大附属・小学校~高校・・と2人ともお受験というものをしているのですが、どうも見ていると愛媛県の小学校入試は全国的なお受験のやり方とは違うようなので、どうしていいかわかりません。
言葉使いや礼儀作法等・・・全国的な入試のプロセスと同じように考えていいのでしょうか?

のびのびと育てたいので、中学からの私学受験なんかも考えておらず、できればずっと同じ学校でノビノビと勉強や部活に励んでほしいと思っています。

あと皆さん習い事をされてるようなのですが、女の子なのですがピアノ、バレエ、スイミング程度で幼児英語は私が教えています。基本的な事は私が学んできた内容でうちの子にあったやり方でマイペースに教えているのですが・・・そんな感じではダメなのでしょうか?そちらの点も教えてください。



2009年の現在の附属幼稚園・小学校の入試について教えていただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四国地方に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1528782】 投稿者: うん  (ID:*0) 投稿日時:2009年 12月 03日 11:46

    幼稚園も小学校も特に受験対策しませんでした。普通の学校ですよ。校則も自由な方ですし、のんびりした校風です。ある程度の常識があれば大丈夫じゃないですか?幼稚園は送迎と行事が大変ですが楽しいですよ。お迎えの後で仲良しグループは近くの公園や児童館へ行きますから見られる機会があれば見てみて下さい。

  2. 【1529905】 投稿者: どうでも良いけど  (ID:N4R4hqOM3QM) 投稿日時:2009年 12月 04日 01:05

    のびのびと育てたいなら公立へ行かせたら・・・?


    附属は中学までだから、どうせ高校受験しないといけないから
    中学になると到底『のびのび』とはいきません。


    また、勘違いした保護者の多いこと多いこと~。


    それに、附属レベルで『お受験』とは言えないからね。

  3. 【1530578】 投稿者: がんばってください  (ID:OSD9yMBSntY) 投稿日時:2009年 12月 04日 15:59

    「どうでもよいけど」さんは附属高校が農業科だけだった時代のことを言っているのだと思います。
    中学から高校の内部進学が大変な学校もあると聞きますが、そうでなければ投稿者さまの希望はかなうかも?

  4. 【1530836】 投稿者: どうでも良いけど  (ID:N4R4hqOM3QM) 投稿日時:2009年 12月 04日 19:59

    違うよ・・・。
    附属農業の時代の偏差値って知ってるの???


    附属高校になって2年目だけど、附属中学から附属高校への
    全自動進学って確立されて無いでしょ。
    まだ、普通に全生徒推薦と一般試験で入学してると思うけ
    ど・・・。


    逆に言えば附属農業の時代の偏差値は凄い数字だったから
    附属高校になって急には変えれない、でも学校としては将来
    愛大に一定人数進学出来るような高校にしたいし、附属中学
    からも受け入れしたいって考えている段階だよ。
    (ちなみに附属農業時代は、愛大ですら数年で1ないし2名
    程度しか行けなかった。)



    ところで、内部進学が大変な学校って・・・
    そりゃ愛光は1割以上が高校に上がれないけど、附属中学とか
    とはレベルというか、次元が違うからねェ~。
    愛光と附属を同じ器で考える人が時々いるんだよね。

  5. 【1530848】 投稿者: どうでも良いけど  (ID:N4R4hqOM3QM) 投稿日時:2009年 12月 04日 20:11

    ちょっと誤解があってはいけないので補足。


    附属高校はまだ2年目だから、の偏差値が目指す所ま
    で達してなくて、附属中学からあんまり附属高校へ進
    学したがらないって言うほうが分かりやすいかな。
    枠も推薦70人と一般50人だからね。


    将来、附属中学と附属高校が同じような水準になれば
    希望する生徒は全自動進学ってことも実現されるでし
    ょうね。

  6. 【1557723】 投稿者: 是非とも  (ID:*0) 投稿日時:2009年 12月 28日 14:49

    小学校受験するより幼稚園年中受験がオススメです。ほぼ毎年定員割れだから抽選もなくてよほどのことがない限り合格できます。小学校受験も幼稚園から団体で受験するし抽選もないからほぼ全員合格できています。学校に入学してからも人間関係の繋がりができているから安心です。

  7. 【1564853】 投稿者: うそつけ  (ID:*0) 投稿日時:2010年 01月 07日 16:16

    嘘を書かないでくれません?
    附農からは毎年何十人も愛大に行ってる。教育学部と法文学部と医学部は毎年必ず合格者がいるし、農学部だけでも30人弱。
    上位は明治大や広島県立大の農学部に抜けるがそれでも国立は相当な数。嘘だと思うならぜひ附属高校か愛媛大学に問い合わせして下さい。それか農学部の在学生に聞いてみれば?出身、附農だらけなんだから!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す