最終更新:

4
Comment

【1813763】香川大学教育学部附属坂出小学校について

投稿者: マユ   (ID:FydWPMcOYlM) 投稿日時:2010年 08月 02日 16:04

丸亀在住です。子供を附属小学校に入れるか、公立小学校に入れるかで悩んでいます。
大学受験に重きをおいており、高校受験をさせたくないので、
中学からは大手前丸亀にかよわせたいとかんがえていますが。
附属小学校は、どんな雰囲気の学校なのでしょうか?
宿題が多くて大変だと困りますし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1821786】 投稿者: 香川県民  (ID:gUdbV6J8xNY) 投稿日時:2010年 08月 13日 11:18

    中学校からは丸亀大手前とお考えならば、公立小学校の方がいいのではと思います。

    附属小学校は、附属中学校への進学を前提としているはずで、

    小学校卒業時に他校への進学を嫌がられると聞いたことがあります。

  2. 【1822232】 投稿者: 在校生母  (ID:gWLvJ1H3PXo) 投稿日時:2010年 08月 14日 01:07

     
     

    香川県民さんがおっしゃられるように、大手前希望なら公立がいいと思います。
     

     
    スレ主さんが、附小に何を求めていらっしゃるのでしょうか?
     
    宿題の少なさ?? 
     
      
    附属小学校に入学する際、幼・小・中の連絡進学の説明を受け、
     
    『進学しない方は受験しないでください。』
     
    といった趣旨のお話があります。
     
    他スレにもありますが、附中に行かない場合、親も子供と一緒に何度も呼ばれます。
     
    相当なエネルギーを要したという話を、当事者の親御さんから伺ったことがありますので、
     
    最初から大手前希望なら、公立小学校ですね。
     
    附小の宿題に関しては、少ないですよ。
     
    しかし、とても熱心なご家庭が多いので、学校だけの宿題で終わりというお子さんは少ないです。
     
    宮本塾・レーゼ・能開・柴田塾etc・・・多くのお子さんが通われています。
     
     
     
    実習生が入れ替わり立ち代り出入りしますし、必ずしも教科書どおりには進みません。
     
    ただメリットとして、附小の子供はそういった実習生や他校の先生方が多く出入りしても、『慣れ』ていますので、
     
    落ち着いて授業は受けられていると思います。
     
     
    体育館のステージ上に机や椅子・黒板を用意して大勢の前で授業をしていた1年生。
     
    普段どおりの授業をしていたのには、少々驚きでしたが。。。
     
      
     

  3. 【1844170】 投稿者: マユ  (ID:mWWDYIuxwMI) 投稿日時:2010年 09月 07日 21:43

    アドバイスありがとうございます。
    そうですね、中学から他校に、と言えば、付属小はお勧めされないんですよね。
    私としては、公立小学校では教育の質に問題があると思っているので、
    他に良い小学校はないものかと思案しているところなのです。
    宿題についても、無駄な押し付け教育をされると困ると思って書いたものです。

  4. 【1848995】 投稿者: 司~ツカサと申します~  (ID:lw.slLLmwQY) 投稿日時:2010年 09月 12日 13:46

     中3なのですが、僕は高松商業高校(以下、高商とよびます)の情報数理科を受けたいと思っているのですが、何か情報を知っている方、返事or返信待ってます。よろしくお願いします。
    現在、高商の情報数理科に通っていらっしゃる方が、返信してくれる方が、自分としてはよいのですが、とにかく情報を、待ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す