最終更新:

14
Comment

【1745763】中学受験の勉強

投稿者: 1999   (ID:emfdOiHJjk.) 投稿日時:2010年 05月 28日 10:48

5年生の娘をもつ母です。中学受験を考え、塾に通わせております。最近は塾のテストや、宿題におわれ、子どもがいっぱいいっぱいになっているなあと感じております。テストの点が思わしくないからといって泣いたり、宿題が終わらないからといって泣いたりしてしまいます。こんな場合親はどう言ってあげたら言いのでしょうか?このような体験をされた方、うちも同じだと思われる方アドバイスよろしくお願いいたします。いつかストレスが爆発するのではないかと不安に思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1749998】 投稿者: いずこも  (ID:igSf7EIRyRU) 投稿日時:2010年 06月 01日 16:36

    ここを読んである意味少しほっとしました。
    うちだけではないんだと。
    自分が小学生の頃よりよっぽど娘の方が良く勉強しているので、がんばれとはあまり強く言えません。
    いまのところ、努力が成績に反映されていますが、これからいろんなことがあるでしょうから。
    いまの子は、少子化なのに昔より厳しい競争にさらされていますね。

  2. 【1750089】 投稿者: 去年は大変・・  (ID:4tLDBIewnNk) 投稿日時:2010年 06月 01日 17:57

    我が家も去年は大変でした。中学受験は、結局終わるまで親も子も大変なんだと
    思いますよ。息子は、受験直前でも思うように問題が解けないと悔し泣きをして
    いました。遊びたい気持ちも封印してがんばっている息子を見ていると、もう開
    放してあげたいと何度も思いました。でも、この春から志望校に通っている息子
    をみていると、毎日が充実していてとても楽しそうです。辛かったけど、がんば
    ってよかった!と言っていますよ^-^
    受験勉強はは辛いけれど、ゴールがあります。お母様のほうがしんどいかもしれ
    ませんが、みなさん通られた道です。私は神経症のように毎日ここを覗いていま
    したよ。みんな大変なんだ・・うちだけじゃないんだ・・と思うだけで気持ちが
    楽になりました。母が煮詰まっては、子供たちもしんどくなってしまいます。私
    は息子と一緒に社会を勉強していたのですが、それが楽しくなってきてお互いに
    負けまいと必死で覚えました。少しでも楽しんで受験できるといいですね。
    息子と二人三脚で受験を乗り越え、これまでよりもとても仲良くなりました。
    けんかもたくさんしましたが、いい思い出にいなっています。
    もう少しするとオープンキャンパスなども開かれると思うので、いろいろ見学され
    るといいと思いますよ。志望校が決まるとやる気もまた違ってくるような気がしま
    す。がんばってくださいね。

  3. 【1753821】 投稿者: 部活との両立は無理でしょうか?  (ID:lnpOodEKyR6) 投稿日時:2010年 06月 04日 14:43

    うちも5年生の息子が6月から進学塾に通っております。
    うちの場合は志望校が決まってからの通塾です。
    遅めのスタートなので少々あせってしまいます。

    それに息子は学校の部活でサッカーをしていて、サッカーも続けながらの受験なので体力的にも精神的にも大丈夫なのか心配してます。
    通塾が始まってからはサッカーの方は平日は週1にしてますが、日曜日もほとんど練習や練習試合が入るようです。なのでサッカーは週2で通塾が週3、英語教室が週1になります。
    やはりハードですか?
    中学受験をするのであれば、他の習い事やスポーツはしない方がいいですか?

    昨日の出来事ですが、学校の宿題をしようとしたらプリントを学校に忘れてしまったみたいでかんしゃくを起こして教科書を部屋中に投げて泣いてしましました。
    息子の学校では宿題を忘れると罰として部活に出ずに1時間勉強をするようになってるようです。
    それでかんしゃくを起こしたのだと思いますが、通塾を始めたばかりで塾の宿題や勉強を要領よくまだ出来ないので時間もかかり精神的にしんどいんだと思い、私も胸が痛いです。

    塾はまだ2回しか行ってないのですが、機嫌よく帰ってきて授業がわかりやすかったといって自分が整理したノートを見せてくれて嬉しそうに話してたので通塾は続けたいとは今のところ思ってるように見受けます。

    でもサッカーはやめたくない…
    志望校にも入学したい…
    学校の宿題は完璧にこなさないといけない…
    遊ぶ時間も欲しい…
    昨日息子と話し合ってみたらこんな感じで息子の気持ちが揺れ動いていました。
    最終的にはしんどかったら塾も受験もやめようね。と言いましたがもう少し通塾してみると本人がいうのでその方向で様子を見てみようと思います。

    長くなりましたがこうして部活と両立しながら受験を進めていってもいいのでしょうか?
    どうか良きアドバイスをお願い致します。

  4. 【1754717】 投稿者: うめ  (ID:cUmOMbxWqao) 投稿日時:2010年 06月 05日 10:03

    部活との両立は無理でしょうか・・様

    お子さん本人が、なんとか両方がんばっていく方向で考えているのなら
    親は、時間や必要に応じて送迎など、スケジュール管理をするマネージャーに徹するしかないと思います。
    息子さんの揺れる気持ちは、受験以外で何かを本格的にされている子なら誰もが抱える事です。
    タイミングをみて、どちらに重きを置くかは、親も考えながら見守るしかありません。

    かんしゃくを起こした時は、放っとくしかありません。
    こちらが口をはさんだりしても、火に油を注ぐだけではないですか?
    本人が落ち着いたら『自分のちらかした物は自分でキチンと片付けてね』と普通に一言注意で
    何事もなかったように親は毅然としている事です。
    もちろん心の中は心配や不安はありますが、子供には見せないように。

    我が家の場合ですが、サッカーではありませんがやはりスポーツをしています。
    本来なら日曜以外毎日練習があり、大会があれば日曜は丸1日つぶれます。
    しかし、受験を考え通塾が始まり6年の現在は通塾週4、スポーツ週3場合によっては
    今は、練習の後塾に行ったり、塾を休んでスポーツを取る事も時にあります。
    大会は、今年いっぱいはあきらめています。
    塾では『いつ(スポーツを)やめられますか?』とハッキリいわれますが
    どういう形でも、スポーツをやめる選択は無く、最終的に週1の気分転換でも続けるつもりでいるので
    本人の様子を見て、タイミングを計っているところです。
    ただ、サッカーのような団体種目ではなく、個人競技で、楽器のような自宅練習が必要なものではないので
    それができるというのはありますが。。。

    1人目も同じように、通塾と同じスポーツをしていましたが
    塾のクラスが下だった事(宿題の量が違う)、同じスポーツでも週1だった事
    それでも、続けている事に驚かれることもありましたが、本人にとっては良い気分転換になり
    それはそれで、良かったようです。

    受験も最後は体力勝負なので、身体作りと思って子供の様子を見ながら、うち流でやっています。
    そもそも、今受験だから・・・と勉強一本にしても、たぶん息切れするのは目に見えているので
    あえて逃げ場を作っているというのもあります^^;

    お子さんそれぞれに、応じたやり方もあると思うので、こういう例もあるということをお伝えします。

  5. 【1754885】 投稿者: サッカー大好き  (ID:PGgt9N4rzI.) 投稿日時:2010年 06月 05日 12:56

    こういう問題は志望校や今現在の学力、サッカーチームの状況や方針次第で異なると思いますが・・・。

    息子の場合は同じく5年からの通塾ですが、サッカーのために完全に土日をあけるため、通塾を2科で週1にしました。
    5年の間はサッカー中心でしたが、6年では通塾週3、土曜も通塾をはずせなくなり、サッカーを退団しました。塾を変える選択肢もあるし、受験勉強のやりようもいくらでもあると息子に話しましたが、本人が今の塾にこだわったので、サッカーチームをあきらめました。
    団体競技はどうしてもポジションも責任もあるので、やるのなら、スポーツ優先、試合優先でないとまずいと思います。チームが塾優先を容認してくれるのなら別ですが。

    今6年で、塾週3、ピアノ、習字を各週1で続けています(^^)。
    人それぞれですが、息子さんのあったやり方があると思います。がんばってください。

  6. 【1756202】 投稿者: 部活との両立は無理でしょうか?  (ID:lnpOodEKyR6) 投稿日時:2010年 06月 06日 21:35

    うめ様
    サッカー大好き様

    アドバイスありがとうございます!

    今日も息子と話をしてみたのですが…
    中学受験に向けて塾通いするとサッカーは本格的には出来なくなるし、試合も出れないと思うけど本当に塾通い続けられる?
    志望校に必ず合格したいという強い気持ちがないと塾通いはしんどいと思うよ。
    …と話しました。
    息子は塾はまだやめたくない。サッカーで試合に出れなくても受験をとる。
    と軽い口調で言ってました。自分はサッカーは大好きだけどうまくないから試合には出られない。とも言ってました。

    でも息子は言うことがころころ変わるので今はそんな気持ちでも、これからワールドカップが始まり試合を見るとまた考えが変わりそうな気もします…

    でもうめ様やサッカー大好き様がおっしゃる通り、サッカーは団体種目なので塾通いで練習を抜けると他のメンバーに迷惑がかかりますし試合にも出れないですよね…
    受験をやめてサッカーを続けて6年生になれば試合に出れる可能性もあるのではないかとか、このまま受験を続けてもし残念な結果だった場合息子が立ち直れるか、色々考えてしまいます。

    とりあえず週2でサッカーの練習だけは出るようにして試合は出れなくても受験を続けるという息子をサポートして見守っていくことにします。
    英語教室も幼稚園の頃から通ってるので今、英語をやめると中学までの2年間で忘れてしまうのではないかと思い、やめさせたくなかったので続けながら様子を見てみます。

    アドバイス本当にありがとうございました!

  7. 【1769823】 投稿者: 受験生の母  (ID:QZ1gUCE8RAI) 投稿日時:2010年 06月 17日 18:05

    5年生が一番キツイです。
    塾では6年生の内容も進めながら、過去問などもしますよね。
    6年の夏前くらいからは演習、演習で、反って楽になると思いますよ。

    ただ、お子さんのストレスは最小限にして差し上げてください。
    思いきって、お嬢さんに合う塾、合う志望校の見直しをされるのも、ひとつの手です。

    中学受験は親の受験とも言われますが、あくまでも本人の為ということを忘れてはならないと思うのです。

    お嬢さんがよい環境で自習性を以って学習されるとことを祈ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す