最終更新:

34
Comment

【2354530】岡山市の中学校区で落ち着いているのは?

投稿者: ゆきのはる   (ID:1B2asyxLrCE) 投稿日時:2011年 12月 12日 16:37

このたび、夫の転勤で岡山市に引っ越すことになりました。
岡山については全く知らないので、教えていただけると幸いです。

現在、小学校3年と1年の息子がおります。
夫の仕事の状況によっては子供たちは中学も岡山で行くことになりますが、
その時は公立中学に通わせるつもりです。
また、中学受験は今のところ考えていないので、
荒れていない、落ち着いた中学校区の小学校に通わせたいと考えています。

京山学区が人気なのは調べて分かりましたが、夫の勤め先が中区海吉ですので、
東山・原尾島・高島あたりが通勤にも買物にも便利かな、と思っています。
でも何年か前のネット情報では、中区の中学校は荒れているなどと書かれており、
ちょっと心配です。
今現在はどうなのでしょうか?

今度の土日に、とりあえず物件を見に行く予定です。
どんな小さな情報でも構いませんので、お知らせいただければ大変助かります。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【2356575】 投稿者: ゆきのはる  (ID:1B2asyxLrCE) 投稿日時:2011年 12月 14日 16:41

    >たまたま見て…様

    ご回答有難うございます。

    同じ転勤者としてのお話、大変貴重です。
    原尾島は田舎ですか(^^;
    でも、今いるのも街の郊外の田舎なので、大丈夫かな(^^)

    参考に致します!

  2. 【2357268】 投稿者: ロイママ  (ID:cWKxFtvK/P.) 投稿日時:2011年 12月 15日 10:22

    原尾島は今は結構色んなお店やレストランが出来て便利になってますよ。
    人気中高一貫校の県立操山中学があったり、就実大学に薬学部が出来て共学化したおかげか、
    その近くにJRの駅もできています。

    京山学区は一番良いと思いますが、人気なので物件が割高です。
    家賃をたくさん出せるのならおすすめですけどね。

    小学校は暮らしやすい場所(転勤族が結構多い所が居心地良いのでは?)にして、中学は受験されていると、他県に行っても転入しやすいのでは?
    東京の私立中学に転入した友達も、「公立中に行っていたら転入試験も受けさせてもらえなかった」と言っていましたし。

    国立中学同士は、他県の国立に空きがあれば転入しやすいので、子供の同級生も初めから転校する事が分かっていて国立を受験される方が結構いますよ。

  3. 【2358483】 投稿者: ゆきのはる  (ID:1B2asyxLrCE) 投稿日時:2011年 12月 16日 15:48

    >ロイママ様

    情報有難うございます。

    小学校はどこもそんなに変わらないと思うので、
    中学を岡大附属にするのも手ですね。
    そうすれば中学で転校になっても、住む場所で悩まなくていいでしょうし。

    そういえばはるか昔、兄が中学で転校になりましたが、
    元の県では国立大附中に行っていて、
    移った県ではとりあえず市立に行ったけど合わなくて、
    その県の国立大附中に入り直したのを思い出しました!

    そういうことも不可能じゃないとすると選択の幅も出るし、
    前向きに検討したいです。
    私自身も国立大附中の出身ですから、行ってくれたら嬉しいし。

    ただ、夫が中学受験には反対の立場なので
    (自分がド田舎の地元公立中学から校区外の県下一進学校を経て
    旧帝大にストレート合格なんてしたもんで、
    ちょっとがんばれば子供も出来ると思ってる。
    子供には半分は私の血が入ってるんだけどな…)、
    本人が「行きたい」と言い出さないと無理かも。
    今から子供を洗脳し始めようかな(^^;

  4. 【2359045】 投稿者: ロイママ  (ID:cWKxFtvK/P.) 投稿日時:2011年 12月 17日 01:44

    なるほど〜我が家と同じような背景のご家族みたいですね(笑)

    公立小学校の運動会や参観日にご主人も参加してもらい、母親の服装や言動などよく見て
    自分の子供時代と親が変わってしまっていることに気づいてもらいましょう。

    勉強勉強!という意味だけの受験なのではなく、親子ともども心地よく安心して過ごす為の
    環境を獲得するための受験でもあることを、ご主人に理解してもらったら良いと思いますよ。

    落ち着いた雰囲気の保護者の学校ならば、子供も落ち着いていますし、その差は歴然です。


    4年生くらいになると、教育熱心なご家庭のお子さんは塾に行き始めますので、
    お友達に刺激を受けると自然に洗脳できますよ。

  5. 【2377361】 投稿者: ゆきのはる  (ID:i4lmyC88KJ.) 投稿日時:2012年 01月 08日 13:51

    >ロイママ様

    有難うございます。
    すっかり返信が遅くなり済みません。

    借り上げ社宅のため、会社からお願いした不動産屋さんが持ってきた物件から選ばざるを得ず、
    結局、西小学校区になりました。
    中学校については、夫とも色々話した結果、
    もし子供が拒まないなら岡大附属を受験をさせることになりました。

    色々とアドバイス有難うございました。



    他の方々も、色々教えてくださって助かりました。
    本当に有難うございました。

  6. 【2684362】 投稿者: 岡山北区小学校選びに悩み中。  (ID:5ViKSxAN8g2) 投稿日時:2012年 09月 13日 01:22

    私は、岡山出身ではなく、帰国子女の静岡生まれの二児の母ですが、
    住居と職場は岡山中央小が近くになりますが、伊島小・津島小(京山学区)、でとても悩んでます。

    海外で日本人小学校は限られた地域ではなく、その国に一校か二校しかなく、選ぶことができないため、ある意味では、楽ですが・・・

    今岡山に住んで4年目、色々聞きますが、やっぱり決められません・・・
    主人と共働きで、小学校に通わすには自分なりの決断と判断力が必要ですが、主人は岡山の田舎出身で、街中の学校にはまったく情報がなく、
    インターネットで調べながら、スレッドを参考にしたり、健全な子供に育ててくれれば良いと思ってます。

    悩みすぎて、混乱してしまいました。

    石井小は英語にすごく力を入れているようで、悩みだし、
    伊島、津島は京山中の文教区で、高校・大学の進学率が高く、
    中央小、中央中は多様のお子様に対応できるって聞いており、
    結局子供にとって何が一番良いかは小学校入学してから考えるべきでしょうかね^^

  7. 【2684494】 投稿者: ラナ  (ID:R/ytrm6.Aso) 投稿日時:2012年 09月 13日 08:37

    実際に見て回られてはいかがですか?
    肌で感じる直感は重要ですよ。

    どこの小学校も「見せてください」とお願いすれば、教頭先生などが対応してくださり、
    参観させてもらえます。

    ちなみに岡山中央小学校は、27日(木)がオープンスクールです。

    地域の方、小学校をお悩みの方、どなたでも入れます。
    一日中、どの授業も出入り自由で見て回れます。

  8. 【2685988】 投稿者: 岡山市民  (ID:Yr0Dj9ktJIk) 投稿日時:2012年 09月 14日 11:32

    帰国子女ということで、学校は迷いますよね。
    私の友人は、中央、伊島、清心とバラバラですが、それぞれの考えで選んでいるようです。
    英語を忘れさせたくないご両親は、清心の国際コースを選びました。国際コースのお子さんは、英語でコミュニケーションをとりますし、一般のコースにも英語が話せるお子さんがいるようです。
    同じ仕事場のお子さんがいることと、清心の欠員がなく編入ができない学年だったため伊島に通う方もいます。スペイン語圏から帰ってきたお子さんもいかれました。こちらもバイリンガルのお子さんがよく通われるようです。
    私服のためまた外国に戻る予定で出費を抑えたい方、ハーフでも目立たないということで中央を選んだ方もいます。
    石井に通う方を知らないのでよくわかりませんが、岡山駅からの距離が近い小学校は、転勤族や帰国子女が集まりやすいので、学校を見学してお子さんに合うところを選ばれてもいいのでは。
    小学校にあらかじめ連絡すれば、学校開放日以外でも見学できることがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す