最終更新:

6
Comment

【352807】岡附の担任団

投稿者: ふたば亭   (ID:/fUx4NAhf1o) 投稿日時:2006年 04月 24日 23:11

岡大附属の先輩父兄の方に、おたずねします。
今年の一年生の担任団は、前三年生の先生方がほとんどとお聞きしましたが、このまま教科の先生方も転勤がない限り三年間ほぼもちあがりなのでしょうか。(クラス替えがあるのは承知しています。)
また、岡附生のほとんどの方はやはり通塾を、一年生からしていらっしゃるのでしょうか。やはり能開センターや鴎州が多いのでしょうか。あれこれと、いっぺんにたずねてすみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【354817】 投稿者: 腕時計  (ID:ndGlqblp0vE) 投稿日時:2006年 04月 27日 20:07

    昨年は、受験組(中一よりはいった生徒達)は、小6の時から引き続き塾に行っている子が多数だったように思います。
    一年ほどやめて再開した子どもさんもいらっしゃいますね。
    比較的、能開が多いように感じます。

  2. 【355209】 投稿者: ふたば亭  (ID:uZA.G8bwQtA) 投稿日時:2006年 04月 28日 11:46

     腕時計様、ありがとうございました。
     
     予習復習、家庭学習やら、評価の基準についてのかなり細かい手引きを学校からもらってきて、思ったより細やかだなぁとうれしく思っています。(あまり期待していなかった分)
     担任団がもち上がりだとすると、灘とおんなじシステムだね〜、と友人に聞きました。だからなに?といわれそうですが、このシステムが良いかどうか、最近、実験してるのか、昔からそうなのか知りたかったのでした。
     

  3. 【355226】 投稿者: ひまわり  (ID:nq3p9vDHE5M) 投稿日時:2006年 04月 28日 12:20

    こんにちは。
    子どもが岡大附属にお世話になっています。上の子は卒業生です。
    私自身も卒業生です。
    昔も今も学年団の先生方は基本的には3年間持ち上がりだと思います。
    (転勤以外にも,諸事情で多少入れ替わりがあることはあるようです。)

    塾はたしかに行っている子が多いと思いますが、
    塾に行かずに自分の力で頑張っている優秀な生徒さんもおられましたよ。
    でも中3になると私の知る限りほとんどのお子さんが塾や家庭教師を利用しておられました。
    校内の試験だけでは、進学に関する具体的な情報(いわゆる合否の可能性判定など)が得られないのも事実です。
    我が家では受験・進学に関する情報が出来るだけ欲しかったので県模試も受けさせました。
    鴎洲、脳開はたしかに多いですがその他の塾の名前もいろいろ聞きました。

    参考になりましたら嬉しく思います。

  4. 【355259】 投稿者: あの  (ID:nhcgITJTb5I) 投稿日時:2006年 04月 28日 13:27

    市内の公立の中学校も学年団持ち上がりのところが多いですよ・・・

  5. 【355349】 投稿者: ふたば亭  (ID:uZA.G8bwQtA) 投稿日時:2006年 04月 28日 16:51

    ひまわり様、ありがとうございました。
    しっかりしているお子さんばかりなので、少々焦っています。うちの子ついていけるかしら、と。塾は一年生の間は行かずに頑張ってみると言うので。どうかなーと思っていますが。
    あの様
    あっそうだっだんですか。普通の事なのですね。すみませんでした。^^;

  6. 【355455】 投稿者: 腕時計  (ID:ndGlqblp0vE) 投稿日時:2006年 04月 28日 21:06

    ちなみに、担任の持ち上がりは、県立操山中もです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す