最終更新:

559
Comment

【489197】県立広島中学について

投稿者: りんご   (ID:JJY8PafHFz2) 投稿日時:2006年 11月 08日 15:16

東広島市に住んでいます。娘は私立中学を受験する予定ですが県立広島中学も自宅から近く先日のオープンスクールに行き魅力を感じています。県立中学に合格するのはとても難い事だとよく耳にします。これからの二カ月、適性検査の勉強をすればなんとかなるものなのでしょうか?県立中学に合格された方は塾で適性検査のコースを受けられて十分に準備された方なのでしょうか? どんな事でもいいので教えていただければうれしいです。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 11 / 70

  1. 【909583】 投稿者: 中学在学生保護者  (ID:UtZjiCZ4x3E) 投稿日時:2008年 04月 23日 13:58

    ホントにそうかな・・・様の意見に同意です。
    でも、県広に対して好意的意見が多い中、否定的な意見を
    持たれる方がいらっしゃるのも事実でしょう。


    うちの子は、授業もクラブも友人関係も全てに満足し、
    毎日朝早く、親が起こさなくても自分から起きて
    楽しそうに登校しています。
    でも、クラスメイトにひとり、「ここじゃなくて○○中学校
    (県下で偏差値が一番高いとされている学校)に行くはずだった」
    と言っている子どもさんがいると聞きましたので、
    同じ環境にあっても感じ方は様々なのだなと思いました。
    中学校に入ってからの勉強がうまくいっているかどうかでも、
    感じ方は違ってくると思います。


    でも、否定的な意見の方を信じる方が多いほど、
    現小6の下の子の受験が少しでも楽になるので
    ラッキー?!(爆!!)
    県広の人気が、予想以上に早く高まっている気がして
    下の子の受験がとっても心配で、嬉しいやら、悲しいやら・・・。


  2. 【909686】 投稿者: ソロソロ  (ID:JTeiZ.IdDJM) 投稿日時:2008年 04月 23日 15:58

    新中一の母様

    そうですよね。うちもぶちぎれては、あとで
    無駄なエネルギーをつかってしまったと、、、
    塾の先生も受験生だからといって子供がそう長く
    モチベーションを保てない。せいぜい、受験の3ヶ月前
    からだとおっしゃいます。
    そんなもので、追いつけるのかと思いますが、
    このごろぐちゃぐちゃ言っても始まらないということが
    つくづく身にしみてきました。
    また、愚痴が言いたくなったら書き込みします。
    励ましてやってください。
    皆さんのアドバイスが精神安定剤になります。




  3. 【913781】 投稿者: 県広生  (ID:1tiLHmN3PK2) 投稿日時:2008年 04月 28日 20:31

    現在、県立広島高校に通っているものです。
    たまたま見つけたので書き込ませていただきます。

     まず最初に驚いたことがラブホテル・・・【そんなことは決してありません!】
    確かに棟は一緒ですがあれは一階でつながっているだけであり、他の階では壁で仕切られています。
    また、夜間は1階から2階に上がるとブザーが鳴るので、侵入は不可能です。
    寮監(寮の先生)はもちろんスイッチを切るなどして病人など万一の場合には上へ上がれるでしょう。(というか上がれなければ逆に危険ですよね。)
    憶測では書かないでいただきたいです。
    この掲示板を見られていた寮生の保護者の皆様は心配なされたかもしれませんが、大丈夫です。
    ご安心を。
     ただ、やはり年頃なので1階で捕まった生徒はいるようです。
    その人はもちろん退寮です。
    あと、寮の生活が厳しく(門限等)塾に通いたいが通えない生徒の中にはは自ら退寮し下宿している生徒もいます。
    私の意見ですが、寮はきまって先生が泊り込みの指導をしてくれるので羨ましいです。
    わざわざ塾まで行かなくてもと思います。


    と、とりあえず気になったことだけを書かせていただきましたが、他にも県広にはいい面、悪い面がたくさんあります。
    それはまた追って書かせていただきます。
    また、質問等ありましたらわかる範囲で答えますので、どうぞ。
    失礼します。

  4. 【927610】 投稿者: ソロソロ  (ID:snEGVURueS2) 投稿日時:2008年 05月 16日 12:57

    スレ主様

    その後、入学されていかがですか?
    思ったとおりの学校でしたか?現況を教えていただければと思います。



  5. 【929419】 投稿者: 百日紅  (ID:5y2wqaGpbA6) 投稿日時:2008年 05月 19日 09:37

    ソロソロ様。
    先日書き込んだ新中一の母です。
    参考になるかどうかわかりませんが、その後の様子をまた少しご報告します。
    (@@)
    部活も本格化し、楽しく通っております。
    初めての定期テスト(中間考査)も終わり、返却されて、
    「誤答ノート」 なるものの宿題が出ました。
    テストのミスした問題を切って貼るか、書き写すかして、
    その下に自分の誤答と、正しい答を書き、
    次に自分がなぜ間違えたか理由を分析し、対策を立てて書き、
    さらに、間違えた点を補強するための演習をする・・・のだそうで。。。
    慣れない宿題に、夜中まで難儀してウンウン取り組んでおりました。
    小学校のとき、間違えた問題を切って貼って解きなおすだけの、
    「直しノート」を作っていましたが、
    そんな、分析・対策・補強・類題なんて詳しく書いたこともなく。。。
    びっくりでした。
    娘いわく
    「この作業、こたえるわ。傷口に塩を塗って揉んでる感じだよ。(苦笑)」
    「でも、こんだけ丁寧にやったら、同じ問題は二度と間違えんじゃろなあ」
    「次のテストは、これが嫌だから、絶対いい点取りたい」
    と言っていました。
    確かにこれは効果ありそうですね。
    初めての「誤答ノート」に四苦八苦の娘です。


  6. 【929551】 投稿者: ソロソロ  (ID:5PA/Uq41Lck) 投稿日時:2008年 05月 19日 12:22

    百日紅様

    情報有難うございます。
    すごいですね。徹底してますね。とってもいい感じ。
    娘も仲間に入ることが出来たなら・・・
    夢のようです。
    本人はまったく受験生とは思えない生活ぶり。
    一時期口うるさくいいながら引っ張ってやらせたことも
    ありましたか゛、無駄な抵抗ということもよくわかり、
    今じゃ、親はじっと我慢の、忍耐との戦いです。
    こんなんじゃまずいのだろうなと思いますが、
    私があせったところで仕方なし・・と。

    この[直しノート]というのは、よい試みですね。
    早速、子どもに作らせてみようと思います。
    これから県広を受験する小学生に向けて何か
    良いアドバイスがあれば、教えてやってください。




  7. 【933506】 投稿者: 参考になれば…  (ID:ZU9PiXwRy8A) 投稿日時:2008年 05月 24日 01:57

    はじめまして!
    スレを全部見たわけではないので、重複するかもしれませんが
    参考になればと思ってカキコします。
    ※子供が県立広島に通っています

    良い点
    なんといっても先生が熱心のようです
    宿題なんかも細かくチェックし、コメントを入れて
    翌日帰ってきます。
    先生にも寄りますが、判らないことを丁寧に教えて頂いてるようです。
    『誤答ノート』『Sメール』『毎日ノート』等宿題も多いようですが
    学力はUPします。
    校舎もきれいで、構内のジュースの自販機に入れるものを中高の
    生徒会にて決めたり、主体性/自立心も養うように考えているようです
    (中学生も混じって学園祭もあります)
    中学では1年間に数回入寮し共同生活を行って、人との付き合いや
    友人関係の有り方も学んでいるようです。
    普段も土曜日には『土曜講座』が時々あって、夏には夏期講習と
    全体の底上げを狙った学習もあります。
    子供は漢字検定や数学検定/英語検定なども、学年を追うことで
    取得が決められているのようです。


    悪い点??
    ベテランの先生が多いようで、廊下を歩きながら煙草を吸っている
    先生もいて生徒の評判は最悪の様です
    開放廊下なので冬場はかなり寒いようです。
    いじめも有ったようですが、注意した先生に対しいじめた側の
    親が乗り込んできて、その先生は転任されました
    ※子供いわく大変良い先生だったそうです。

    子供は全体的には楽しんで、通学しております

  8. 【934020】 投稿者: ソロソロ  (ID:kFCIJ1YRUgA) 投稿日時:2008年 05月 24日 22:02

    参考になれば 様

    情報ありがとうございます。
    いじめは、どこの学校にもおこることなんでしょうかね?
    ちょっと残念ですが。。。なぜ注意した先生が転任に追い込まれたんでしょうか?
    理解できません。
    でも、学力面ではさすがの面倒見がとてもよいようですね。
    高校と中学では、どの程度交流があるんでしょうか?
    それと、気になることがあるんですが、
    前年度の校長先生が、なぜ近くのそれもライバル校にいかれたのでしょうか?
    常識では、考えられない気もしますが。
    わかる範囲で結構ですので、教えていただけませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す