最終更新:

35
Comment

【6180252】広大附属中落ちました…

投稿者: ももか   (ID:LE8ZObLOct.) 投稿日時:2021年 01月 28日 21:01

娘が広大附属中に落ちてしまい、
繰り上げ合格を期待しているのですが、
女子の繰り上げは厳しいでしょうか?
(今年は女子の合格者が少ないように
 思えたのですが)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【6225304】 投稿者: カラー  (ID:jlZze0kXUSg) 投稿日時:2021年 02月 21日 14:16

    学院や清心から浪人されると、勘弁してよと思うけど、附属から浪人しても今までの学費の差があるから、まぁいいかと笑って流せるのも、また良しだと思います。

    広島市近郊の最優秀層が集まっているのは間違いなく、男女の人脈ができるのもメリットでしょう。

  2. 【6225486】 投稿者: ああ  (ID:uyzXuo1EHMw) 投稿日時:2021年 02月 21日 16:32

    女子にとっては男子の人脈ができるのは有益かもしれませんが、男子にとって女子は、あまり人脈とは見なさないのが現実です。共学指向も、それは母親の気持ちでしょうか。男子には、あまり共学指向はありません。学院180名の男子、附属100名の男子ならば、人脈を作るならやはり学院を優先します。修道280人の男子も、数は力ではありませんが、魅力的です。

  3. 【6225512】 投稿者: ペロ  (ID:diK3IzA0pzo) 投稿日時:2021年 02月 21日 16:48

    人脈という意味では大学のほうが余程大切じゃないですかね
    女子人脈についても、時代の流れで今後は更に重要になるかもしれません
    それ以前に、ずっと地元で生活していくとも限りませんしね
    中高の人脈が多大な影響を与える職種ってかなり限られてますよ
    附属、学院、清心、修道、どこもそれぞれ魅力ある学校という事でいいじゃないですか

  4. 【6226033】 投稿者: マキマ  (ID:neasKdbAJmE) 投稿日時:2021年 02月 21日 22:12

    附属卒男子です。
    附属女子優秀でした。地頭良い上に努力家。最上位は医学部、難関国立、早慶、そして初めから広大非医など眼中になく関東関西私大に進学する人多かった。親の資金力もすごい。やばいのは男子。超天才から???まで幅が広すぎる。でも魅力的な奴らが多くて本当に楽しかった。将来どんな人脈ができるかそっちも楽しみ。

  5. 【6226098】 投稿者: アカデミック  (ID:PP8Rr2On./Y) 投稿日時:2021年 02月 21日 22:45

    我が家も、最初は附属に魅力を感じていませんでした、、やはり私学で先取りが大学受験に有利!て思っていました。が、附属に入学し授業は私学のように大学受験に直接結びつく内容ではなく、どちらかというと先生の研究分野や雑学などが多いような、、、ただ、様々なアクの強い先生のアカデミックな話が知的好奇心をそそるようです。

  6. 【6226830】 投稿者: もったいない  (ID:TeAsDr1YRrg) 投稿日時:2021年 02月 22日 12:32

    つまり授業時間を全てドブに捨てる覚悟が必要ってことですね

  7. 【6227345】 投稿者: 通りすがり  (ID:vBydhx0jDiI) 投稿日時:2021年 02月 22日 18:41

    “ もったいない ” さんへ

    広大附属が目指して来た教育とは何か、その一端は附属のHPでも
    窺い知ることが出来るかと思いますが、附属は明治38年(1905年)、
    広島高等師範附属中として創立されました。
    日本にもう一校、東京に設けられたのが、東京高等師範附属中
    (現在の筑波大附属中・高)です。附属は115有余年に及ぶ
    その長い歴史と伝統を通して、幾多の有為な人材を世に送り
    出しています。
    近いところでは、皆さまご存じの 現広島県知事 湯崎英彦氏、 
    元駐米大使 (元外務事務次官) 佐々江 賢一郎氏 ( いずれも
    附属高から東大法学部卒) など、枚挙にいとまがありません。
    詳しくは「Wikipedia:ウィキペディア」 の、“ 広大附属の著名な
    出身者一覧 ” などを、ご参照頂ければと思います。

    (ご参考)
    中国新聞セレクト(毎週月曜発行)が毎金曜に【高校人国記】を
    特集しており、丁度現在、広島大学附属高校を紹介中です。
    (2月19日(金):第3回)
    “ 附属が目指す教育とは何か ” を理解する上での一助になるかも
    知れませんね。

    以上、長々と失礼しました。

  8. 【6227355】 投稿者: 多分  (ID:fvEkSMsCcFM) 投稿日時:2021年 02月 22日 18:48

    指示待ち人間を作らないような教育なのかな、と思います。自分で探して自分で見つけられる追い込まれないことで、何がしたいか何が必要か自分が分かるから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す