最終更新:

431
Comment

【257517】だれか記念すべき600レスを!!!

投稿者: レイザーラモン姑問題   (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 02日 17:06

みなさま〜。あけましておめでとうございま〜す。何だか、このサイトに
居座っているHGで〜す。サピの件ではすべりまくって、ひんしゅく買って
しまいました〜。教育板は受験も近いので私のギャグは皆さんのピリピリした
神経にさわったようで〜す。ところで、あのすばらしい歴史に残るスレ、
そうあの、わたくしが599番目にレスつけた、あのスレ。誰か、強烈に
おもしろいレスつけて、記念すべき600レスにしてくださ〜い。
ギャグですべりまくっている、わたくしには荷が重いで〜す。この大役は
スレ主様、あなたしかいません。こんなおもしろいタイトルのスレをつくった
あなたは全日本スレ大賞です。ほか、だれか〜600番目、お願いふぉおおおお〜!!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 30 / 54

  1. 【282438】 投稿者: おひさま  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 02日 09:32

    2日ぶりの晴れ間!(^-^)
    洗濯物を外に干せる幸せ、ふぉおおおおお!!

  2. 【282494】 投稿者: P  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 02日 10:13

    とうとう晴れました!


    飼い猫が、ふとんに「粗相」してくれました。
    対策として、「洗える」「うすい布団や毛布」を重ねて使用していますが、
    雨が降ったのでは、この対策もアウト。
    二晩、リビングのソファに寝ました。(涙)


    おっ、今、最後の1まいの「すすぎ」が始まったもようです。
    さあて、洗いあがったら、干すぞぉぉぉ。

  3. 【282820】 投稿者: のびのび  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 02日 15:09

    ↑みなさん何かのびのびしてますね・・・
    こういう日常のひとこまを特に脈絡も無く気軽に投稿できるのも
    このスレの良さですね。
    かくいう私も仕事疲れを癒しにちょっとのぞきに来ました。


    中受板で開成の社会の問題が論議を呼んでいるようです。
    ハードな話題が良い方はそちらをどうぞ。

  4. 【282889】 投稿者: レイザーラモンハード学習  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 02日 16:15

    そうですよ。これから他の板は荒れるでしょう。わたしも低学年に変な火を
    つけてしまいましたぁ。レスしなきゃと思うものもあるのですが、ちょっと
    小休止。Tに行ったら、さっそく合格者名貼ってましたよ。教務の先生の声
    が1オクターブ、高くなったりして〜〜〜「おめでとうございま〜〜〜〜す」
    なんて電話取ってました。何だか冬は受験の季節って感じですね〜〜〜
    開成の問題、う〜〜ん。去年の大江戸線のあの問題よりはマシでしょう。
    あれじゃあ、山の手の人間も敵にまわすざますわふぉおお〜〜。
    あたくし、御徒町なんかでお買い物しないざます。紀伊国屋か高島屋か
    シェルガーデンざますのよ〜〜〜。な〜〜〜んて、渋谷の東急プラザの下
    は安くて活気あっていいざます〜〜〜。うちはあそこで肉と魚はまとめ買い。
    しっかり節約して、明日の教育費にまわすざますふぉお〜。





    うちも今、犬のうんこ拾ってま〜〜す。娘が塾行って出かけていると
    犬はさみしくて、うんこをあっちこっちにします。最初の買い始めた頃
    はうんこ拾うこともこわかったけど、最近は本当に平気ですね〜〜
    素手ではつかめないけど・・・・。Pさんは猫なのですね〜〜。何だか
    ここに来たらほぉっとしま〜〜〜す。といってもこれからまた、ピアノなの
    ですよ〜〜〜。発表会前のリハーサル。今日は5時からのニュースで中受
    のことやるみたいですね〜〜。ビデオセットして出かけなきゃ。帰ったら
    志村動物園を娘と見ようっと。好きなんですよ〜動物。それからビデオ撮りした
    ニュース、娘としっかり鑑賞しよっと。夕飯??う〜〜〜ん、今日はお稽古
    はしごしたので、ジンギスカン鍋で簡単に栄養補給ほおぉ〜〜〜!!!

    ジン、ジン、ジン、ジンギスカン!!っと、日経新聞の連載、エッチなのから
    ジンギスカンに変わってよかった〜〜〜。

  5. 【282916】 投稿者: P  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 02日 16:41

    開成の問題のスレ、今見てきました。
    「東京」以外の問題しか(って、1個だけ?)わかんなかったっす。
    恥ずかしいので静かにロムして帰ってきました。とぼとぼ。


    HGさん、
    東京や大阪など、大都会は物価が高いのでしょうねえ。
    今年はキャベツとレタス、白菜が高値でしたー。
    うちのあたりでは「1個200円以上のキャベツ・レタス・白菜」は「キャベツ・レタス・白菜にあらず!」ですよ。ふふふ。さすがに産地です。
    夏の長雨も少なく、去年はたまたま台風も避けて通った、そして、この冬も雪害に会わずにすんだ、そういう、キャベツ王国は、さて、いったいどこ?なんてね。
    ウワサでは、生産農家は「キャベツ御殿」や「はくさい豪邸」を建てるのが夢だそうです。
    実際に、建ってますよ〜、畑の真ん中に。
    こっちではJAのグリーンセンターで買えば、「農家が自分ち用に生産した野菜」が
    ブロッコリー100円、白菜50円です。
    でも、本屋も塾も私立中学も少ないですー。

    日経の小説、エッチでしたね。
    ちょっと楽しみに(?)してたんですけど、最後の方は飽きちゃって…。
    地方紙に「我輩は猫である」掲載中。
    こっちの方が、楽しみです。
    (あ、地元バレバレ?)

  6. 【283075】 投稿者: P  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 02日 18:57

    ここの板も、オープンマインドゆえか、いろいろなスレが立ちます。
    鬼になっちゃいたい方とか、ぷちっと家出したい方とか、
    すごぉぉくキョーミが沸くんですが、
    それで、「スイッチを押したり」「地雷を踏んだり」してみたいという、衝動が
    ムクムクと頭をもたげるんですが、
    もし、もんのすごい深刻な悩みだったら…と思うと、「返信」が押せませ〜〜ん。


    どなたか試しに返信してくれないかなあ、と
    小心者のズルを決め込むPなのでした。


    ー全文、小声で読んでくださいーーーー

  7. 【283096】 投稿者: ふふふ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 02日 19:18

    P さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ー全文、小声で読んでくださいーーーー


    確か私はこんなHN?
    もうあちこちで書き込んでてスレッドごとの使い分けが
    ちょっとパニックです。
    前置きはどうでもいいね。


    Pさん、しっかり大声で呼んだあとでした。
    こういう事は先に言ってくださいませんとぉ。
    今、やまびこが返ってきてま〜す!

    こぉこぉのぉのぉいぃたぁもぉ、オォプゥンがぁ・・・♪


  8. 【283134】 投稿者: P  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 02日 20:06

    せんせ〜ぇ、
    ふふふさんがぁ、イケズですぅ〜。


    今度は大声でお願いしますねー。
    えへへ。


    ところで、
    誰か何かおっしゃってます?


    は、早く誰か何か言ってあげて下さい…。
    みのさんに電話します?

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す