最終更新:

60
Comment

【371755】携帯持たせていますか?

投稿者: 安全対策   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 24日 10:01

はじめまして。
我が家には小学校1年(公立)の娘がいますが、
携帯電話を持たせようか悩んでいます。

今は帰りだけ迎えに行っていますが、これから先帰る時間がバラバラになったり
放課後学習などもありますので、帰りの時間がよめない場合もあります。
(かなりの時間待っていなければなりません。)

それに、低学年をめぐる様々な事件が多発しているので、今後一人で帰ってくる
には多少の不安な点もあります。

現在、同じクラスには持っている子は1人だけらしいのです。
まだ早いかなとも思いながら・・・

皆様はどうしていますか?

ちなみに共働きなので、毎日お迎えということもできません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【377392】 投稿者: 結局  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 02日 09:26

    ゲームにPC、電子辞書、続いて携帯でメールやゲームで子供にとっては、遊びのおもちゃが増えるだけのようです。

  2. 【377943】 投稿者: とどのつまり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 02日 23:56

    ゲームも携帯も買い与えておいて親の望むとおりの品行方正な使い方しろって
    それは無理なことなんだ、という結論に達しました・・・。(あくまでの我が家の場合)

  3. 【378083】 投稿者: うちも、です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 03日 09:41

    我が家もとどのつまり様のおっしゃるとおりの結論に達しました。


    でも、無菌培養も怖いかな、とも思い悶々としています。
    自分を律していくのが成長だとすれば
    さまざまな欲望に晒されながら優先順位を守ることが出来るのが
    自立ということですよね。
    守ってばかりでは済まされない年齢になってきているので。


    過干渉気味を自覚しているので
    手綱加減を模索中です。

  4. 【378106】 投稿者: うちは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 03日 10:19

    中学校で携帯禁止ですので、持たせておりません。
    でも、結構、内緒で持たせているご家庭も多いようです。


    学校で、禁止なのに・・・まぁ、それぞれの考えが合って当然でしょう。


    でも、これ以上、おもちゃが増えては自宅での勉強時間が減るばかり・・・学校に感謝です。

  5. 【378237】 投稿者: そうですよね。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 03日 15:17

    とどのつまり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ゲームも携帯も買い与えておいて親の望むとおりの品行方正な使い方しろって
    > それは無理なことなんだ、という結論に達しました・・・。(あくまでの我が家の場合)
    >


    自分もそう思います。
    携帯って、それぞれご家庭の考え方が十人十色で違うだろうけれど、
    かといって各自それぞれの意見なのでそれが「いい」「悪い」では簡単には計れない気もします。



  6. 【584505】 投稿者: 携帯浦島太郎  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 02日 12:14

    シーラカンス さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 恥ずかしながら、母親である私が携帯を持っていません。
    > メールはPCで足りていますし、電話も固定電話で十分です。
    > 外出したときに、公衆電話を探すのに苦労することもありますが、
    > 携帯電話を持たなくとも、それほど困っていません。
    >
    >
    > が、子供にも携帯を持たせる家庭がこうも増えてくると、
    > 周りの親御さんから「ええええ〜っ????母の携帯もないの?」と
    > 言われる始末。
    >
    >
    > 仮に持ったとしてもほとんど、使わないと思うんです。
    > 不経済かな・・・とためらっています。
    >
    >
    > みなさん、家族で携帯電話にどのくらいかかっていますか?
    > 月々数千円でも、年間で考えれば、何万にもなりますよね。
    > 数年前まで専業主婦が携帯持つなんて、考えても見なかったのに、
    > 今や、、持ってない人が化石扱いです。
    >
    はじめまして。
    とっくに〆られているようですが、ぜひ皆様のご意見を聞かせて頂きたく、
    書き込みました。
    今の私の状態が、シーラカンス様と全く同じです。
    専業主婦ですし、よっぽど緊急事態になれば考えるかも知れませんが、
    特に今は不便を感じていません。
    それより困っているのは、現在中2の息子です。
    親の考えで持たせていませんでしたが、中学生になった頃から毎日
    念仏のように「ケータイ買ってくれ〜」です。
    「もう、学年で持ってないのオレだけだよ」とまで言います。
    メールも出来ないのはかわいそうだと思い、パソコンを使わせていますが、
    もう限界のようです。
    今のところ、ケータイを持たないがために友人からいじめられている
    といったことはないようですが、「肩身が狭い」と常々言います。
    同じような状態の方はいらっしゃいませんか?
    (やっぱり、うちのような「化石」のご家庭はないでしょうか…)
    高校生になったらさすがに仕方ないかなと思っています。
    よろしくお願いします。

  7. 【584593】 投稿者: なつかしい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 02日 14:14

    久々にこのスレ上がったんですね。
    半年前とは多分状況が変わってしまった方もいらっしゃると思います。

    「化石」のようなご家庭にはそういう方針があるのですから
    貫き通せばいいとも思いますが、状況が変わったからということで
    お子さんに持たせてもいいんじゃないでしょうか。

    携帯=悪
    という価値観であれば絶対持たせないということをお子さんにおっしゃれば
    いいだけだと思うのですが…

    ちなみに我が家の子どもは携帯持ちですが、一月
     メール10件
     通話20分
     ネットにはつながらない
    ものです。半年前と同じですね。時々
    「メール増やして〜」
    とやってきますが、11件目からはお金をとってます。

  8. 【584671】 投稿者: 女子の場合  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 02日 15:58

    うちも化石のような家庭です。(以前は持っていたのですが...。)
    なくても困らないのですが、娘がやはり毎日念仏のように「携帯買って〜!!」と言ってきます。
    今年受験終了組で、4月より中1。塾のお友達は全員、お祝いに買ってもらったりして携帯を持っているそうです。ここ半年の間にも、子供や中高生の携帯所持はますます普通になっているのでしょうね。


    ただ塾でも進学予定の学校でも、携帯所持によるマイナス点を聞かされました。
    女子は男子以上に、携帯に時間をとられてしまうようですね。
    これからは行動範囲も広がるので、所在確認等安全面から持たせたい気もするのですが、
    大変迷っています。


    中高一貫の女子高にお子様を進学させた先輩の皆様、
    最近の携帯の所有率やご様子など、お聞かせいただけましたら幸いです。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す