最終更新:

49
Comment

【393839】お友達の発表会に呼ばれて・・・

投稿者: 梅雨子   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 25日 15:47

子供の友人と、そのお母様について皆さんのご意見お聞かせください。
          
子供同士が学校の同級生で、ピアノバレエなどの発表会に良く呼んで下さり
呼ばれた手前、子供とともに花束などを持ってお伺いするのですが
そのお返しが差し上げたものより高額で、ともすれば倍以上の値段のものを
頂きます。
差し上げたものが低額過ぎたのか(だいたい2000円から3000円)とか
悩んでしまうのですが、最近はお伺いすることさえ負担になってきました。
また、お稽古に対する考え方なども非難されることも多く
例えば、自分の子供の先生が家の子の先生よりいかに素晴らしいか話し出したり
家の子は苦しみながら練習しているが、先方の子供は楽しみながら練習しているから
親のお稽古に対するスタンスがなっていないとか。
そんなこともあって、これからは親同士は距離を置いて行きたいし
発表会なども遠慮しようかと思っています。
親同士が距離を置いた場合、子供には影響は出ないでしょうか?
それとも、嫌でも子供が望むなら、呼ばれた発表会には一緒に行ったほうが
良いのでしょうか?
年1度くらいなら良いのですが、コンクールなど様々な機会があり
その都度声を掛けられるので困っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【394277】 投稿者: にわか雨  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 07:22

    子供の発表会に、よそ様をお招きするなんて
    こっぱずかしくてできませんわ。
    そんなことして、呼ばれたほうが迷惑だと思わないのかしら。
    行きたいなら相手のほうが「聞きに行っていい?」って言うでしょ?
    っていうか、発表かいだなんていちいち教えないし。


    でもこんなことが普通に行われているところがあるのも事実。
    お返しは、ダロワイヨのマカロンがお約束♪ですって。


    まったくもってばかばかしい。

  2. 【394279】 投稿者: 追伸(にわか雨)  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 07:24

    私はダロワイヨのマカロンは嫌いです。

  3. 【394292】 投稿者: アンテノール  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 07:58

    高学年女子の親です。子供同士は仲が良かったので発表会に行ったり
    私も相手の親と合わせていたのですが高学年になりもう子供だけのお付き合いに
    させてほしいと思いランチなどのお誘いもお断りしていたら
    娘は仲間はずれにされていました。
    大泣きする娘に後悔する時もありましたが・・・

  4. 【394331】 投稿者: 花束  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 08:53

     発表会に呼ばれて、花束もって見に行ったことあります。
    派手な発表会だったので、花束もいっぱいでしたが、最後の写真撮影のとき、
    お母様は花束を見比べて一番立派なものだけを持たせて写真に写られました。
     
    ちょっとムカッとしました。

  5. 【394335】 投稿者: 身内だけ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 09:05

    低学年の子供を持つ母です。


    学校の友達をお呼びしたい気持ちはあっても、発表会の会場が
    電車や車でないと、行けないし、貴重な休日の時間を
    交通費と、労力を掛けて、こちらの都合にあわせていただくことにも恐縮です。

    うちは、親族のみ招待することにしています。
    幸い、歳の近い従姉弟たちもおりますし。

    花束も、親が、会場近くの花屋さんで
    こっそり用意したものを、従姉弟たちから渡してもらいます。

    ひとつでももらえれば、子供は喜びます。


    親戚からは、特に戴き物をしたりしないことにしています。
    (うちが招かれたときも同じです。)
    発表会後に皆で楽しくお茶をしたり、時間帯によっては、食事をしたりします。


    毎年、コンクールにも参加していますが、お友達を呼ぶことはしません。
    発表会とは、違った、独特な雰囲気もありますし、あくまでも
    コンクールは、演奏能力を競う場所です。
    出来・不出来も素人が聞いてもはっきり分かる位、能力の差もあります。


    発表会のような、温かみのある雰囲気ではなく、とても緊張感が漂っています。
    それにコンクールによっては入場料を取るところもあります。


    発表会と、コンクールはまったくの別物です。

  6. 【394339】 投稿者: 梅雨空  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 09:06

    発表会に子どもの友だちとその母を招待するのなら、ピアノを習ってない友達に限ったほうがいいです。 または、ピアノを習いたいと思っているお子さんとか。 どうしても、(親は)わが子と友だちの弾く曲(レベル)を比べてしまうからです。 心の中で、大したことないわ〜とか、ウチの子より上手〜なんて、思うのは嫌です。 ピアノの先生はお客さまをたくさんお呼びしてね、とおっしゃるけど、私は声をかけません。
    以前、娘の仲良しの子の発表会に呼ばれて行きました。 それはそれで素晴らしかったのですが、そのうちコンクールの招待状を頂いたり・・段々ストレスになっていきました。 花束の準備だけならまだしも、コンサートホールへは普段着ではいけないし、駐車料金もかかります。 そういうことを考えると呼んで欲しくないし、行きたくもありません。しかも、自分の子の自慢とか、わが子の至らなさを遠まわしに表すような表現をその子の母がするようになり・・、私はお呼ばれを受けても「よかったよ〜」という後日の電話を入れることをしなくなりました。 そうしたら、もう呼ばれなくなりました。 私も娘も、その子とその母とは、もうお付き合いしていません。 こういうお稽古ごとのお付き合いは、本当に難しいですね。 ですから、私は娘の発表会の時は誰にもお知らせしません。 

  7. 【394343】 投稿者: お稽古事の板に  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 09:10

    「ピアノ発表会のお返しについて」という過去スレがありますよ。
    参考になるかも。

  8. 【394351】 投稿者: グリーン  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 09:23

    身内だけさんのやり方が理想かなって思います。
    唯従兄弟等いない場合、、どうしたらよいものか?

    一人だけお友達から花束をもらえないのって可愛そうな気がします。
    でも、せっかくの休日にお友達を呼ぶのも悪い気がして気が進みません。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す