最終更新:

49
Comment

【393839】お友達の発表会に呼ばれて・・・

投稿者: 梅雨子   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 25日 15:47

子供の友人と、そのお母様について皆さんのご意見お聞かせください。
          
子供同士が学校の同級生で、ピアノバレエなどの発表会に良く呼んで下さり
呼ばれた手前、子供とともに花束などを持ってお伺いするのですが
そのお返しが差し上げたものより高額で、ともすれば倍以上の値段のものを
頂きます。
差し上げたものが低額過ぎたのか(だいたい2000円から3000円)とか
悩んでしまうのですが、最近はお伺いすることさえ負担になってきました。
また、お稽古に対する考え方なども非難されることも多く
例えば、自分の子供の先生が家の子の先生よりいかに素晴らしいか話し出したり
家の子は苦しみながら練習しているが、先方の子供は楽しみながら練習しているから
親のお稽古に対するスタンスがなっていないとか。
そんなこともあって、これからは親同士は距離を置いて行きたいし
発表会なども遠慮しようかと思っています。
親同士が距離を置いた場合、子供には影響は出ないでしょうか?
それとも、嫌でも子供が望むなら、呼ばれた発表会には一緒に行ったほうが
良いのでしょうか?
年1度くらいなら良いのですが、コンクールなど様々な機会があり
その都度声を掛けられるので困っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【394369】 投稿者: はな  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 09:42

    高学年になってくると、発表会も難しいのですね。


    我が家は、低学年の娘が、音楽とバレエをやっています。
    私だったら、わざわざ、来てくれるっていうだけでも、
    とてもうれしいです。


    たまに、花束だけ、先に自宅まで持ってきてくれて、
    当日、がんばってね!と言われるのですが、
    もちろん、それも、うれしくないわけではないのですが、
    私も娘も、花束なしで、見に来てくださる方が、
    やはりうれしく感じます。


    会話の中で、たまたま、発表会の話になった時に、
    こちらから、「来て」とは言いませんが、
    仲良しのお友達で、お友達側から、日程や場所をお伺いしてくれた時には、
    ありがたく感じています。


    私も、仲良しのお友達なら、具体的に聞きますが、
    負担を感じることが想定される場合は、
    「がんばってねー」と軽く流すことにしています。


    それが、発表会に来ていただく判断になっています。


    でも、お互い、負担を感じながら、見に行くようになるのは、
    残念です。

  2. 【394396】 投稿者: おたまじゃくし  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 10:02

    初めてのコンクール、子供がわけもわからず「発表会がある」と言ってしまって…
    聴きに行くわ〜と言うのを断ることもできず、当日お花までもらって。。。
    しっかり予選落ちと今の実力を見せつけてしまいました(泣)

    みんな同じ曲を弾くんだもん、実力は素人でもまるわかり。
    「出ることに意義があるよね」の言葉もなんだかなあ…
    呼ぶのも呼ばれるのもあまりしないほうがいいかも。
    ちなみに娘の教室の発表会は、お花はあちらで用意するので渡さないようにとのこと。
    最後の記念撮影の後、生徒さんはみんな同じお花を貰います。

  3. 【394442】 投稿者: 善意を信じれば?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 10:52

    発表会によんで下さるのは単にきてほしいから。
    (お花をもらいたいからではない)
    お返しを下さるのはいつも花まで持ってきてくれるのでその分の感謝の気持ちで。
    (何か持ってきてというサインではない)
     
    見に行くのは見に行きたいから。
    (誘われたら断れないからではない)
     
    誘ってもこないのは本当に用事があったから。
    (迷惑に思っているわけではない)
     
    ウチはコンサート形式の合奏の会なのでそれほど退屈ではないと思い、子どもが来てほしいと思う仲良しに子どもが声をかけます。
    子ども同士なら断りやすいし。
    親の関係で誘う時もありますが、
    正直それは迷いますね。
    もしよかったらというだけにして、
    具体的な意思表示があった方だけ、その言葉を信じてお誘いします。
    いらしてくださった方には何も差し上げない時もありますし、何か渡した時もありました。
    でもありがとうって気持ちは出して一緒に写真撮りました。
    本当はいらした方に後でお礼の電話をした方がいいと思います。
     
    いただくものはありがたくいただきます。
    写真をとる時は全部いただいた花束を持って撮ります。
     
    その会の出来があまりひどいものの時は誘いません。
    とても上手な人やすてきな人が出るときはおよびする価値もありますが。
     
    それを自慢ととるような人には声をかけません。

  4. 【394447】 投稿者: ものさし  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 10:54

    最初に2000円もの高額な花束を持っていっちゃったことがそもそもの間違えでしたね。
    子供関係のお付き合いは、お金が絡んできたり、利害関係が出てくるとますます難しくなりますね。
    よく、塾やお稽古の送り迎えをしていたけれど、途中から嫌になっちゃったと言うのも多いですよね。


    考え無しにしちゃったことだから、自分で後始末をしなくちゃね。
    相手のお母さんのことが嫌になっちゃったことも大きな問題ですね。


    ここは、ひとつ、勇気を振り絞ってお付き合いを止めたほうが良いと思います。
    悪口いいながら付き合うのって、傍から見ていてもいいものではありません。
    自分のものさしをしっかり持ってください。

  5. 【394553】 投稿者: 手土産  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 13:20

    スレ主さんへの批判ではありません。

    このレスを一気に読んで、いつもこの種のスレで感じる嫌悪感をやはりまた感じて
    しまいました。ほうとうに人それぞれの思いがあって、誰が悪いと言えるものでは
    ないのだなと自分を納得させています。

    私も半年ほど前、ピティナの入選者の発表会、というものに呼んでいただき、ウチとしては
    常識的なことをしたつもりでしたが、当のお相手の対応の仕方に温度差というか、
    「今日来た私達は一体なんだったの????」という気持ちを抱くようなご招待(???)を受け、とても疲れた思い出となった出来事がありました。ちょうどコンクールに興味が
    あった時期でしたので、義理というよりはぜひ見てみたいという気持ちで出かけたので一応
    目的を果たせたのだし、いい機会を作ってもらえてよかった、と思っていますが。
    ウチも発表会は身内だけで楽しむものという考えなので、ご批判があるのを承知で書きますと、発表会にお友達や先生を呼ぶ人の気が知れない、ということです。

  6. 【394559】 投稿者: びっくり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 13:28

    手土産 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ウチも発表会は身内だけで楽しむものという考えなので、ご批判があるのを承知で書きますと、発表会にお友達や先生を呼ぶ人の気が知れない、ということです。



    人の発表会に呼ばれて見に行っているにもかかわらず、
    こういうこと言うって...

    信じられない人がいるものですね。

  7. 【394566】 投稿者: 手土産  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 13:36

    そういわれるのを承知で書いたのですよ。

    で、あなたご自身のこのスレに関してのご意見は???

  8. 【394576】 投稿者: フォルテ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 26日 13:50

    >私も半年ほど前、ピティナの入選者の発表会、というものに呼んでいただき、ウチとしては 常識的なことをしたつもりでしたが、当のお相手の対応の仕方に温度差というか、
    「今日来た私達は一体なんだったの????」という気持ちを抱くようなご招待(???)を受け、とても疲れた思い出となった出来事がありました。



    その方、音大出身じゃないですか?
    私の周りの音大出身のお母さんって一風変わった方が多いです。
    よくいえば「芸術家肌」悪く言えば「世間知らず」。


    とりあえず、お金持ちの家に生まれて
    お嬢様として育ってきて、いわゆる社会の荒波を経験することもなく、
    お金持ちと結婚されている方が多いので、
    (最低グランドピアノが置けるおうちでないと話にならない)
    普通の家のお母さんとは価値観が異なることが多いのも仕方ないんだけどね。









あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す