最終更新:

112
Comment

【561684】自分の持ち物に人の名前?

投稿者: 学校で   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 00:04

自分の持ち物には名前を書くように言われています。
  
もちろんそうなのですが…
  
名前が見えすぎると格好が悪いという理由から、
あえて本来名前を書く場所には書かずに、
別の隠れているところに名前を書くこともありますよね。
   
そうして使っていたものに、
気がつくと別の人の名前が書いてあるのです。
   
クラスの子の名前なのですが…
  
これってどう思いますか?
どうすればいいのでしょうか?
  
念のために隠れた場所に書かれた自分の子の名前は確認しています。
  
このまま使っていたら、ウチの物なのに、
まるで別の人の物をウチの子が使っているように思われませんか?
  
どんなに見栄えが悪くても、本来名前を書くべき場所に、
名前を書かないものが悪いのでしょうか?
  
自分の子の名前でさえが目立つのが嫌で、あえて書かなかったところに、
別の人の名前が目立っている状態で使うのは、
  
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  
な気持ちです。
  
学校指定のものなので買いなおすにも費用はかかります。
そうして買い換えてもまた誰かに書かれるのではないかと心配です。
どうしたらいいのでしょうか?
   
   
ちなみに言い難いのはやまやまで、名前を書いた子のお宅に電話をかけました。
  
「うちの子の物に、お宅のお子様の名前が書いてあるのですが…」
  
と恐る恐る言うと…
  
「じゃ〜ウチのだと間違えて名前書いちゃったんですね。」
  
「子どもが持って帰って来て、名前がないと、おばあちゃんがすぐに名前を書いてくれるから〜」
   
と言われてしまいました。
  
自分のものでないものに、名前を書くってどうなんでしょうか?
しかもうちの子の物を間違えて持って帰ったの相手のお子さんなのに…
   
「ごめんなさいね〜。間違えて書いちゃって!おばあちゃんによく言っておきます。」
   
で話を終られてしまいました。
  
   
自分(の子ども)の持ち物に別の名前が書いてあるのを気にするのは、
私の方がおかしいのでしょうか?
  
「ごめんなさい」と言われても、腑に落ちないのは、私の心が狭いのでしょうか?




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【562734】 投稿者: 便乗さんへ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 20:15

    くつ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 靴の中?というのでしょうか?
    > 中敷のところに大きく書きます。
    > 履いているときは見えないし、
    > 脱いだときは少し靴を引き出せば見えます。
    > 小さいときはかかとに小さな印(星型とか)を書いておきました。
    >
    >
    >
    以前そうしたら靴下が黒くなってしまいましたよ。
    だからうちは、靴の外側の、内側。(う〜ん、難しい。)
    くつの外側の、足をそろえて立った時に両足が当たるくるぶしの下あたり。
    普段は見えにくいけど、外側なので見ればすぐ気がつくでしょ。

  2. 【562746】 投稿者: くつ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 20:31

    便乗さんへ 様(変ですね。)


    「以前そうしたら靴下が黒くなってしまいましたよ。」
    そうですか!
    家は今のところ大丈夫ですが。
    もっとも靴下は真っ黒になるので(泥汚れなど) 気がつかないのかも。


    靴の中でも側面に書くこともあります。
    便乗さんへさまの内側の部分というのかな?

  3. 【562864】 投稿者: くさい靴下  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 22:02

    便乗さんへ 様


    うちも運動靴の中の一番目立つところに記名しています。
    靴下の裏がよごれても気にしない。どうせ裏です。黒くても平気です。
    それ以前に、毎日はいているはずの靴下がどんどん無くなっていく。
    ベッドと壁の間から、丸まった悪臭の靴下が多数(しかも奇数!)出てきました。
    ああいうのを見ると、靴下の裏にマジックがつく位はなんとも思いません。
    うちのあほ息子限定の話ですが。

  4. 【562876】 投稿者: 便乗の便乗  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 22:14

    学校指定の黒の靴下にはどうやって名前を書いたらいいものか。アイロンプリントはすぐ取れるし、縫い取りなんてやってられない。
    他人のと代わっても分からない。汚い息子の靴下が当たった人は気の毒。

  5. 【562887】 投稿者: くさい靴下  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 22:25

    便乗の便乗 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 学校指定の黒の靴下にはどうやって名前を書いたらいいものか。アイロンプリントはすぐ取れるし、縫い取りなんてやってられない。
    > 他人のと代わっても分からない。汚い息子の靴下が当たった人は気の毒。


    息子さんの名前の頭文字でもアルファベットで縫い取りしたらどうでしょうか?
    名前全部書くのは大変ですが、KとかTなら簡単です。
    めだつみどりとか黄色でやっておけば、息子さんもわかるし、友達も自分のでは無いと
    判断できるでしょう。
    指の部分だけ、わざと漂白剤で脱色するというのはどうですか?
    冗談です。いえ、すこしマジです。
    こういう母親の苦労、わかっているのかな。

  6. 【562963】 投稿者: だめかしら?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 23:16

    あれは?あれあれ!
    幼児用の靴下の足の裏にすべり止めの為に点々とつける、白い木工ボンドのようなもの!

  7. 【563040】 投稿者: 逆の立場です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 00:21

    子どもが教室に落ちていた消しゴムを拾い、
    周り数人に誰の物か聞いたところ該当者がありませんでした。
      
    本来なら落とし物として届けるのでしょうが…
    かわいかったので、しばらく自分の筆箱に入れていたそうです。
      
    その後友達に「消しゴムに名前がないよ」と指摘され、
    拾ったものだと言えずに、ケースの記名欄に自分の苗字を書いてしまいました。
      
    その後すぐに持ち主が現れ、
    「同じ消しゴムだ!ケースに名前は書いてなかったが、消しゴムの裏に自分の印があるから自分の物だ」
    と主張しました。
      
    担任の先生に叱られ、学級会で取り上げ、
    このことを全く知らない子にまで詳しく状況を説明し、
    「○○さん(うちの子の苗字)のように、人の物に自分の名前を書く人は泥棒です。」
    「こんな人はみんなに嫌われます。」
    「お友達は出来ないです。」
    と先生自身が発言しました。
      
    自分がやったこととはいえ、子どもはとても反省しています。
    かなり辛い思いもしています。
    でも自分がやったことだと諭して我慢させています。
      
    でも同じことを大人がやったら…
    「そんなことで怒るほうがおかしい!」
    「名前を書かないものが悪い」
    という意見が多く、見ていて…
      
    うちの子が先生にみんなの前で言われた事は、なんだったんだろうと思いました。
    娘はまだ小2です。
    それでも、かなりの制裁は受けましたよ。
      
    人の物に名前を書くのは、たとえ名前がないものでも…
    悪い事ではないでしょうか?
      
    悪くない、名前を書いていない方が悪いなら…
    ウチの担任にもそういいたいです。
      
    同じく学校で使うのもですよね。
    しかも値段は新品でも100円くらいの物です。
    その子が名前さえ書いていてくれれば、
    うちの子は泥棒にされなかったのです。
      
    「名前を書いていないその子が悪い!」
    本当にこの意見通りますか?

  8. 【563054】 投稿者: 違いますよ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 00:40

    逆の立場です さんへ:
    -------------------------------------------------------   
    > 担任の先生に叱られ、学級会で取り上げ、
    > このことを全く知らない子にまで詳しく状況を説明し、
    >
    > 「○○さん(うちの子の苗字)のように、人の物に自分の名前を書く人は泥棒です。」
    >
    > 「こんな人はみんなに嫌われます。」
    > 「お友達は出来ないです。」
    > と先生自身が発言しました。



    それは酷い先生ですね。
    自分の生徒を泥棒呼ばわりしたり、お友達ができないなんて先生の言葉とは思えないです。
    先生が言葉知らずの浅はかな人なのでしょうね。


    名前を書いていないほうが悪いと思います。記名は自分のためでなく他人に自分の物だとわからせるためにするのですから、皆が同じものを持っている場合、わかりやすい場所にわかりやすく名前を書くべきですよ。


    ただ、消しゴムの場合、自分のと違う物で、可愛かったから筆箱に入れたそして、名前を書いたということでしたら、明らかに自分の物ではない事がわかっていてそれを自分の物にしようと名前を書いてしまったのですよね。
    間違えたのと、わかっていたのでは違いますよ。


    まだ、幼いお子様ですから欲しくなってしまった気持ちもあるのでしょうが、人の物とわかって持っていてはいけない。
    お子様に大人の世界では、窃盗に当たるという事を教えてあげて欲しいです。
    先生は、そのことを言うつもりだったのかもしれませんが、言葉が極端すぎて、ショックの方が大きくなってしまったでしょう。
    先生に言葉使いを反省してもらいたいですね。


      

      
    > 「名前を書いていないその子が悪い!」
    > 本当にこの意見通りますか?


    名前が無いから『間違えて』しまった。
    と言う場合は通ると思いますよ。


    人の物だとわかっていて名前が書いていないから自分の物にして良いという意見の方が通らないのではないでしょうか。


あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す