最終更新:

70
Comment

【575256】偏見?

投稿者: O型   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 21日 06:42

高校生の息子と中学生の娘がおります。昔から、上の子のついでに下の子を遊ばせていたり
していたせいか、近所では親同士仲が良いのは息子の親ばかり。兄妹がふたつ違いの為、上下一緒という方も少なくなく、下の子の保護者会(公立小)では、なんとなくそのグループにいたりと、特に下の子の為の親の繋がりというのを意識して作ってこなかったのがいけなかったのでしょうか、娘が女子校に入り、娘の為の親のお付き合いに少し鬱陶しさを感じてしまっている今日この頃です。男の子のママの中でさっぱりとした関係を築いてきた今までと違い、割と頻繁に行われるランチも正直息苦しいです。一言で言うのは難しいですが、結局、ママ同士の親睦を深めるというより、女の子特有の微妙なお友達関係のバランスを親が出席することによって保っているような感じです。本当に皆さん楽しいのかしら?などと思ったり。自分自身女子校を経験しているのですが、親として顔を出すのはまた違う思いです。中学(男子校)で初めて出合った息子の親同士のお付き合いは実に楽なだけに、ついつい心の中で女の子のママ(男の子のご兄弟がいっらしゃる方は匂いでわかる時があります!)に対し、壁を作っている自分がいます。偏見でしょうか・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【575323】 投稿者: わたしもO型  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 21日 08:42

    偏見といいうよりは、下のお嬢さんの学校のお付合いが
    水に合ってないということなのではないでしょうか?
     
    わたしは娘2人を持つ母親ですが、さばさばしてますよー。
     
    ネッチリ系のランチ親睦会なんて、年に一度くらいしか参加しません。
    行っても退屈なんだもの。
     
    鬱陶しいと思うのなら、無理して顔を出す必要もないのでは?

  2. 【575351】 投稿者: AllO型三姉妹  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 21日 09:11

    の母です。私もO型(何かスレと関係あります?)
    私もほぼ一匹狼状態です。
    が、自分の好みのお母さんは、そのお子さんが女の子なのに男っぽい子のお母さんですね。
    やっぱり女の子のお母さんなのに、サバサバした人多いですよね。
    私自身が女モードの子供が苦手(^^;)
    妙に子供同士で競争心剥き出しの子供のお母さんとは、防御策してなるべく近づかないように心掛けています。
    私自身も女子校出身ですが、女は群れることで安心するのかもしれないけど、ホトホト女同士の絡みは結構!という感じです。
    百害あって一利なしかな〜。
    更年期も過ぎて、スッキリしたら、サバサバした女の友達欲しい!

  3. 【575373】 投稿者: O型家族  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 21日 09:28

    まだ子供は小学生なのですが、女の子のお母さんはやっぱり独特な方が多いです。
    地方の国立小学校のせいもあって、熱心な保護者が多いのですが、一人っ子さんがおおいせいもあるのか、子供にべったり系の方が女の子のお母さんに多いような気がしています。


    私自身は男女どちらの子供もいるのですが、気楽に付き合える人としかランチも行きません。最初の頃は皆さんと・・と思っていましたが、子供可愛さの人が多くて疲れたので。どうしても行かなくてはならないもの以外は遠慮されたらどうでしょう。私もそういうのイヤです〜。

  4. 【575378】 投稿者: 男女差  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 21日 09:30

    確かに、女の子の親の方が気を使うところもあるけどやはり個人差です。
    男の子の親でも気を使わないといけない場合もあります。

    でも子供の友達が家に来る時なんて、娘の方の友達にはものすごく気を使います。
    掃除もちゃんとしとかなくちゃ。とか・・・

    その点息子の友達が来ると聞いても、まっ散らかっててもいいか・・・。なんて。

    男の子は気が楽ですね。

    そして友達も皆、純粋で可愛い。

    逆に女の子は・・・です。私だけなのかな。

    みなさんそんな事感じませんか。

  5. 【575382】 投稿者: う〜む  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 21日 09:36

    女という性になんとなく嫌悪感を持っている人は
    息子を生んだことで擬似男を楽しむ場合があるそうです。

    付き合うのはどちらもお母さん、つまり女です。

    それぞれの学校のカラーがあることも否めませんが、息子で楽しむ
    (男の子ってあっさりしてていいわぁ〜)
    というのは娘さんにとってどうでしょう?

    私は基本的にどちらであってもそこそこの付き合いをしているので
    むしろそれをオススメしたいです。

    偏見というか先入観は世界を縮めます。

  6. 【575396】 投稿者: 掃除  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 21日 09:47

    O型で男女の子どもがいます。
    女の子が遊びにくるときのほうが確かに
    家の様子に気を使います。
    家に戻って「あそこのうちは片付いてなかった」と
    言われそうで。
    男の子はおやつが食べられれればそれでいいみたいで
    気が楽ですね。

    私はお母さん同士の付き合いはほどほどを
    心がけていますが、男の子の特にスポーツを熱心にやらせている
    お宅のお母さんが苦手。団員を増やして、当番を担当する父兄の数を
    増やす勧誘がうるさい!!

  7. 【575420】 投稿者: 男の子でよかったかも  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 21日 10:02

    私自身、男の兄弟がいて、ずっと共学でした。
    子供も男の子2人で男子校。
    なので女の子だけの母親の気持ちはわからないのですが、スレ主さんのお話をきいて
    女の子は大変そう、男の子でよかった〜と思いました。


    息子の学校の保護者会ではさすが男子校、さっぱりした感じのお母さんが多いですが
    お一人お一人とお話していると、子どもの男女の差と言うより人数の差を感じることが多いです。
    どうしても一人息子さんのお母様は関心も干渉も一人に集中してしまうため
    近視眼的な傾向にある方が多いように思います。
    お子さんを大切になさっていて微笑ましいのですが、些細なことを気にしていらっしゃったり、
    肩に力が入っている方が多いです。
    一方、5人兄弟のお母さんはたくましく明るいです。
    「子どもは3人以上生まないと個人差があることに気付かないわよ」と言われて
    とても説得力がありました。


    そうは言ってもあくまでも個人差。
    子どもが何人だろうと、子どものことだけに神経を注いでいる人より、
    夫や自分のことも大切にされている人を選んでお付き合いをなさるほうがストレスがないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す