最終更新:

83
Comment

【587183】胃が痛い母

投稿者: アスペルガー?   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 22:50

中高一貫校に通う息子の母です。
用事があって学校の担任に電話した際に、うちの子が
お友達とのコミュニケーションが下手だと言われました。
他にも自分勝手な行動を取る、人の話を聞かない等と
言われ、友達にしっこく意地悪されると切れてしまう事も
言われました。
息子は小さい頃は目を合わせないと言う事はなかったのですが、
カンの強い子でした。
幼稚園前は公園のグループに入れず、(息子が仲間に入りに行く
のに、グループになっている子も親も仲間に入れてくれない)
友達と遊ぶ機会がほとんどありませんでした。
幼稚園に入ってからは下の子の面倒をよく見ていたようで、
下の子から慕われてました。
喜怒哀楽のハッキリした素直な子でした。
小学校に入ってからは、周りの子の影響か?凄く活発になり、
放課後は一緒に走り回る事が多かったです。
ただ低学年のうちは授業中にプリントが早く終わってしまうと
立ち歩いたり、手を挙げずに答えを言ってしまう事もあったようです。
下の子が生まれた小2の頃にはカッとなると机を蹴ったりする
面も出て来ました。主人がカッとなると物に当たる人なので
小さい頃から見ていたのもあるかもしれません。
実は下の子が生まれた頃から主人がこの息子に対してかなり
厳しくなり。今では虐待?と言う程毎日けなすわ、怒鳴るわの
毎日です。一度殴り合いもありました。
息子は勿論主人の子ですが、主人は息子が咳をしてようが、怪我を
しようが、全然心配しません。自分が悪くても息子には謝りもせず、
褒める事も何もしません。
主人と息子の会話は全くありません。主人はあまり会話をしない
人と言うか、言葉を選んで話さないと機嫌が悪くなります。
息子は私とは会話をしていますが、会話の少ない家庭で育っているから
友達との会話も下手になるのでしょうか?それともアスペルガー
なのか?と悩んでいます。
一度発達検査は受けた事があるのですが、知能指数は高い方だと
言われました。
中学生になった今ではちゃんと授業は受けてますし、何をしたら
いけないかはよく理解はしているようです。
主人は今後も息子と会話をしようと思っていないようです。
アスペルガーかどうか診て貰おうかと思っているのですが、どのような
場所で相談すれば良いのでしょうか?
うちの子の場合、小2の息子も学校で同じような事を言われました。
この小2の子も幼稚園前に友達と遊ぶ経験が少ない子でした。
言葉も歩くのも生後9ヶ月で早い子でした。
家庭が原因でしょうか?それともアスペルガーを考えるべきですか?
アスペルガーのことをよく理解してないのに、こんな質問で申し訳
ありません。
専門家の方がご覧になっているようでしたら、レスしていただけると
嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【587966】 投稿者: 詳しくはないのですが  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 20:03

    発達検査をされたとき、発達のバランスはどうだったんでしょうね。ものすごく得意なところが有る反面、苦手なところがあったりもしたのでしょうか?


    お母様とのコミュニケーションで問題を感じることはありませんか?


    お子さんは中3くらいでしょうか?もしかしたらご主人とお子さん、似てませんか?


    男の子、父親とのかかわりが大きく影響することもあるようですよ。


    児童相談所、教育相談所、児童精神科、心理相談室、保健所などにご相談してみてはどうでしょうか?

  2. 【587988】 投稿者: 神経性胃炎  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 20:26

    うちの息子は、アスペルガーですがタイプが違います。
    言いたいこと言うのか、わからないけど、おとなしくて、
    いじめられやすいです。小5のとき初めて不登校になり、
    中学で暴行を受け、現在フリースクールに行ってます。
    学校で問題は、起きなかったのですか?
    IQテスト?を受けましたが、知能は普通ですが、動作の
    点で欠けると出ました。
    たしかに色々な面で不器用なのです。それで、馬鹿にされ
    るのです。

  3. 【588014】 投稿者: 早い方が良いですよ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 20:58

    いかがお過ごしですか?

    最初の方に、診療所をお知らせした者です。

    児童相談所へ行かれると書き込まれていましたが、

    早く対処するなら・・さんも仰っているように、
    専門医の居る病院やクリニック等の方が良いと思いました。



    例えば、2〜5歳位まででしたら、
    ちょっと何かおかしい?言葉が遅いのかな?などでしたたら、

    「発達の経過を観察しましょね〜ではまた2ヵ月後に」と
    いう流れになるし、実際本当になんでもなくなるケースもあるので
    診断するのが難しいので、児童相談所や市町村の発育センターで
    ゆっくりじっくりみたいな感じでも大丈夫だと思うのですが・・・・・


    私が気になっているのは、
    学校の先生から指摘を受けたという点です。


    きっとこれまでに、数多くの生徒さんと接触され、やはり
    勘?のような思うところがあったからこそ、
    親御さんに話されたのではないと思うのです。


    ご主人のことをご心配されているのはよく理解できますし、
    今更、我が子に障害がある事が判って一体どうなるの?
    とご不安でいらっしゃると思いますが、
    重ね重ね早く専門医の診察を受ける事をおすすめしてやみません。

  4. 【588015】 投稿者: アスペルガー?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 20:59

    短い間にたくさんのレスありがとうございます。
    実は先程主人と息子の事で喧嘩になり、主人はおかずの入った
    皿を全て投げ飛ばしました。
    壁にも飛び散り、家の中が凄い状態でした・・
    息子よりも主人を検査した方が良いのでは・・と思って
    しまう程、切れると物凄いです。
    私が息子をかばうのが気に入らないようです。

    以前発達検査をしたのは小5の時ですが、(今は中1です)
    発達のバランスですが、特に気になるところはないと言われ
    ました。
    今日専門家のいらっしゃる電話相談に電話を掛けて相談した
    のですが、たぶんアスペルガーではなく、個性が強いだけ
    では・・と言われましたが、そうなるとやはり主人との関係?
    長男がやっている事は主人と似ていると思います。
    動作に関しては私と似て、要領が悪いタイプです。
    私は子供の頃に大人しくて意地悪された事が多かったのですが、
    息子の場合は馬鹿正直なとこがあり、先生の手伝いも進んで
    やる子でした。皆が嫌がるような事もやっていました。
    他の子にはそれが面白くないようで、意地悪されてました。
    主人に息子の良い面を言うと、だったら家でもいい子になれば
    いいんだ・・と言ってます。
    本当に心が休まる事もないので、ストレスが貯まっているのも
    確かです。最近イライラしているのがよく分かりますから・・
    療育相談センターに電話を入れたのですが、今は予約がいっぱいで
    かなり先でないと予約が取れないと言っているので、心療内科を
    探してみようと思います。
    私自身も家にいても落ち着かない状態で、私も一緒に診察して
    貰った方が良いかもしれません。
    皆様、お優しい方ばかりで大変嬉しく思います。
    今後もせめて私だけでも息子を守るように頑張ります。


  5. 【588083】 投稿者: 病院へ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 21:50

    息子さんは病院で診察を受けてください。
    発達検査や電話相談、相談センターなどではなく。
    相談するのではなく診察を。
    地域がわかりませんが、例えば大学病院の小児科、小児精神科、発達心理科、名称はさまざまですが、そういったところで診察を受けてください。

    どこに病院があるかがわからなければ、例えば地元に発達障害の「親の会」はありませんか。
    検索などで探してください。
    その親の会から病院を教えてもらうということもできます。


    診断が出たら、どのような結果でも、ご夫婦で診断結果を聞いてください。
    2回目の診察のときにでもご主人を同行してください。
    お医者様がご主人に説明してくれます。
    ご主人はきっと専門家の言うことを、受け入れると思います。


    ご主人はたぶん、「家でいい子にしない息子」に腹が立つのでしょう。
    かつて私も夫もそうでした。

    奥様が「こんな良い点があるのよ」と言うよりも、医者の診断と療育方法を聞くほうが、受け入れやすいと思います。

  6. 【588119】 投稿者: 大変ですね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 22:28

    お子さんを守れるのは、お母さんだけ。
    夫は一人でも生きていけると思います。
    夫の心無い言葉で、息子さんを傷つけるのは
    あまりにもかわいそうだと思います。

    私の夫も、子供が小さい頃、言うとおりにしないことに
    腹を立てて、ひどく子供の心を傷つけておりました。
    いまだに、子供はその言葉を覚えています。
    そして、子供は彼の想像の世界に「優しいお父さん」を
    つくり、あたかもその人がいるように話をしていました。
    例えば、「今日たいちゃんパパ(想像の世界のお父さんが
    バイクに乗って、僕を迎えに来てくれて、絵本を読んだの」
    などと・・・

    知人に「子供を守れるのはお母さんだけ」と言われ、
    離婚に踏み切りました。
    子供と夫の間にはいって、お互いを気使うよりも
    離婚を選択して、とてもスッキリしました。

    参考にはなりませんが、子供が悲しい思いをしないように
    切に願っています

  7. 【588124】 投稿者: うちも  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 22:32

    ウチにもアスペルガーかも、と思う18歳の息子がいます。
    でも診断を受けに行ったことはありません。
    今までそれほどの大問題も学校その他で起こらなかったのと、きっかけがなかったのが主な理由です。
    ただ、幼児期からずっとこの問題について自分なりに研究してきました。

    アスペルガーとたとえ診断されてもそのタイプは程度、症状(状況)本当に様々で、
    要するに診断と言うのはあまりそれに縛られるとかえってよくないこともあるようです。
    ただ、診断を受けに行くことで、「おかしい」と思わずに叱咤激励するばかりの人から子どもを守ることが出来ますし、(例えばご主人のような対応から)
    診断基準以下としても、
    アスペルガーに近い特徴があってそれによって困っているのなら、
    アスペルガーの人に有効な「療育」と呼ばれる、要するに人付き合いのトレーニング等は必ず役に立つはずですのでそれを知るきっかけになると思います。
     
    ですから発達障害の専門家と情報を知っていることは絶対いいと思います。
     
    アスペルガー傾向の人には、言葉で丁寧に説明することが不可欠です。
    空気を読んで行動することが苦手からです。
    説明して分かれば人より優秀な結果を出すことも珍しくないです。
    怒鳴りつけるのは一番良くない対応です。
    息子もそう言っています。
    それは突然人から拒否されることに思え、感受性が普通にあるので彼らにとって一番
    驚き戸惑い、自信を失うことのようです。
    問題が起きた場合、何が必要だったのか、何が人をイライラさせたのか、などを説明してあげてください。
    話を言葉どおりにとる、素直で優しい性格だと思うので、率直に誠実に噛み砕いて説明して教えてあげてください。
     
    失礼ですが、ご主人も、別なタイプのアスペルガーなのかも知れません。
    当然性格というものも出かたには関係しますので
    穏やかなアスペルガーもそうでないのもあるわけです。
     
    診断がでてもでなくても、対応の仕方は一緒だということで、私は同じようなタイプのアスペルガーの方で成功したやり方を参考にしたいと思っています。
    良い専門的なところでいいアドバイスがきけたら一番いいでしょうね。
    あと、薬を飲むとは決まってないと思います。




  8. 【588147】 投稿者: 頭痛  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 22:53

     
     穏やかなアスペルガー?
     
     初めて知りました。穏やかなアスペってどのような特徴があるのですか?
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す