最終更新:

51
Comment

【601777】親子げんか

投稿者: 腹立たしくて   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 23日 14:44

さっき電話で実家の母と口げんかをしてしまいました。
きっかけはほんのささいなことだったのですが、私が母の言葉にカチンときたことを伝え、「それは言っちゃだめだよ。」と努めて冷静に言ったら「もちろんよそでは言わないわよ、あなたとは親子だから別にいいじゃない」となかなか認めず、思ったことは子供には何をいってもいいみたいなのが余計に腹立たしくなり、来るつもりでいた母に「もう来なくていい!」と電話をガチャ切りしてしまいました。
恥ずかしいのですが、内容は、「買い過ぎた正味期限切れの食品をあまり期限を気にしなくてもいいものだからもらってくれる?」まではよかったのですが、「新しいのが来ちゃって、あげる分だから期限切れててもいいよねって言ってたの」この言葉はたとえそう思ったにせよ、親子間でも口に出してほしくないと思った私って変ですか?
それともこのくらいで・・と思われますか?文章だとなかなか上手くニュアンスが伝わらないのが歯がゆいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【601901】 投稿者: やっぱり  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 23日 18:21

    姑には「いりません」とは言えない・・・
    実母には言えても。

  2. 【601917】 投稿者: 娘  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 23日 18:56

    うんうん、貰ってあげるのも親孝行ですよ。
    私の母は遊びに行くと何か渡そうと探していて、何もあげるものが無いと分かると「何にも持って帰ってもらう物がないね〜悪いね〜」って言うのです。
    親って、いつまでも子供に何かしてあげたいんでしょうね。
    うちも賞味期限切れの缶詰めとかしょっちゅう持たされますが帰宅後、捨ててあげます。

  3. 【601927】 投稿者: うちの姑も  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 23日 19:14

    うちの姑、
    「お米、いらない?親戚がおいしいお米を二袋もくれたのよ〜」
    といって電話してきました。(その親戚はとてもお金持ちで
    いつもおいしいものをくれるといううわさ)
    もちろんほしいと、お返事し、
    喜んで待っていたのに送られてきたのはいつも姑御用達のお米。
    そっか、おいしいお米二袋は自分家で召し上がり、
    自分家に買っていたのを嫁のところに送ってきたわけね。
    ものすごくはらが立ちました。
    主人に言っても
    「いいじゃない、送ってきたんだから」
    で、終わりです。
    姑にも、いえませんね。
    「ありがとうございます〜、たすかります〜〜」
    とお礼を言って、心の中は怒ってます。
    なぜもらい物をしてこんなにはら立つんだろう!
    と、思うんですけどね。

  4. 【601940】 投稿者: すみません!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 23日 19:34

    スレ主です。けして、賞味期限切れということにこだわったわけでなく、「言われて」いやなことを伝えても素直に認めない(親子だからいいでしょ!という)母にいらだち、スレだてしてしまいました。でも確かに場違いでした。レスくださった方がたありがとうございました。

  5. 【601946】 投稿者: うちの姑も  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 23日 19:41

    いいじゃないですか。
    悩み相談、大いに結構だと思いますけど。
    本当に、親子だからはらが立つことも多いですよね。
    でも、どうせ親のほうから折れてくることなんてないですよね。
    やるせないですよね。

  6. 【601949】 投稿者: ありがとうとごめんなさい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 23日 19:45

    物をもらうのってほんとは心をもらっているからその中に込められたものを
    感じてしまうのかもしれませんね。だから、我が子愛しさゆえ何かを持たせたい、
    贈りたいと思う心を感じたなら何をもらってもなんでも有難いと思えるし、なにか見下されているような
    あるいは、捨てられない自分苦しさから逃れるためいいように利用されて
    いるなんて感じればその心に腹が立つのかな?
    よくわからないけど。
    ただ、有難うとごめんなさいと言う言葉も同じですよね。
    同じ有難うやごめんなさいでもそこにぞんざいな気持ちが込められるとなんか余計腹が
    立つことありませんか?
    私はよく子供に「有難うとごめんなさいは人を優しくさせる言葉でもあるけど
    いい加減に使うと人を余計に怒らせることになる大切な言葉だから気をつけなさい」と良く話していますが
    なんか似ているかもと思いました。
    私も歳をとり子供や嫁にものを送ることもそう遠からずと思いますので気をつけたいと
    思いました。

  7. 【601957】 投稿者: 篤子  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 23日 19:55

    うちの姑も同じです。
    主人は本当は大好きだけど一緒にいれば喧嘩になるのが
    わかっているのでお誘いがあっても必ず断ります。

    今まではそんな親子を見て間に入って色々とやってきましたが
    最近では私も堪忍袋の緒が切れて一切関わるのをやめました。

    姑は家族には何を言ってもやっても許されると思ってます。
    娘を連れて行っても(家から数分のところに住んでいて家で仕事を
    している)忙しくて孫が来ると仕事にならないけど嬉しいといつも
    言われながらも連れて行ってました。
    言わなくても良い一言を必ず言います。
    去年は幼稚園の受験がありましたが紹介してくれると言っていたにも
    かかわらず全然紹介してくれなくてしかも謝らない。
    それだけではなくもう本当に色々な事がありました。

    スレ主さんのお気持ちわかります。
    でも年をとった方に考え方を改めさせるのは難しいと思います。
    怒りが治まるまでは距離をおくのが一番ではないでしょうか。

  8. 【601962】 投稿者: 有理子  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 23日 20:02

    独身の頃?近所の、あまり親しくないおばさんが
    (何だか?)世話になったからと、カルピスを2本
    持ってきました。
    母が見ると、かなりの賞味期限切れ。(*〜*)
    母は、カルピスお客様係に「飲めるんでしょうか?!」
    と電話してました。送って、新しいカルピスをゲット
    しました。
    こういうたくましさ、見習いたいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す