最終更新:

329
Comment

【653137】中学受験組をキライな訳

投稿者: 被害妄想   (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 07日 15:29

中受率の極めて低い地域に住んでいるので皆の目が怖いと感じる事があります。
人は人。何をそんなに睨むんでしょう?
という事で、いつも中受組に噛みつく・・いや一喝される方。
ぶっちゃけ↓どれが最もご自分の感情を占めてると思いますか?


1.中受過熱で公立中学が色々な意味でさむくなる。
2.学力至上主義に反発。
3.親の財力格差が反映されるから。
5.純粋に他人のお子様の心身が心配・・・
4.身近に嫌いな中受親子がいる。
5.その他(選択肢加筆可)


ケンカ腰やべらんめぇ口調、
1行のみの揚げ足取りレス
はご勘弁。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 11 / 42

  1. 【654134】 投稿者: うわっ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 08日 11:01

    アデュー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > そもそも公立中に行く方達とは、小学校の卒業式を境にそれこそ「ご縁」がプッツリ切れるわけだから、そこまで気を使う必要はない気がする。
    >
    > 私も中学から私立だけど、その後公立中に進んだ友達と遊ぶことはもう二度とありませんでした。


    そんなこと言うとまた・・

  2. 【654146】 投稿者: アデュー  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 08日 11:09


    公立中に進ませる人が、中受組に言葉使いひとつまで「気を使ってもらえる」「気を配って当然だ」と思うことがおかしいんですよ。中受組だってそりゃ散々、いろいろな言葉に傷つけられたりカチンと来てますよ。でも(たいていの地域では)少数派だから、子供のために我慢しているんですよ。

    「ご縁」だ「合格」という言葉ひとつで、へりくだってるだの傲慢だの、金持ちだの貧乏だの、ツマラナイことを気にする人たちとお別れするためにも、中受って必要ですよね。人の数だけ、違う人生と考え方があるんですよ。そんなことも分らない人たちに、アデュー。

  3. 【654153】 投稿者: 「ご縁」に一言  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 08日 11:18

    正直この言葉
    学校に対してへりくだった言い回しに感じます。
    「入れていただいた」
    ということ?


    私は学校と受験生は対等だと思うのです。
    募集する側、受験料を払って受験する側。
    合格すれば当然入学金、授業料も払うのです。
    もちろん面接重視の学校では「ご縁」もあるでしょうが
    基本的には試験の点数で決まるでしょう?


    やはり誰でもない子ども自身が頑張った結果ではないでしょうか?
    普通に「おめでとう」「ありがとう。子供が頑張ったから」
    でよいと思います。
    (もちろん同じ受験生の親同士の挨拶としては
      不適切です。でもその場合でも
     「ご縁があったから」ともいいませんよね)

  4. 【654155】 投稿者: なかよし  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 08日 11:19

    PTAでご一緒した受験組み公立組み双方のかたと
    今も行き来しています。
    一緒に活動したなかで
    気のあう方数人と今もなんだかんだと集まります。
    もちろんそのときだけのお付き合いで終わったかたもあります。
    子どもの進学先なんて関係ないと思います。
    同じ趣味同じ関心事があれば
    受験後もお付き合いは続くものです。
    お付き合いが続かないことと
    子どもの進学先とを関連付けるのはどうなのかしらと思います。
    自分の知らないよその学校情報を効くのも新鮮です。
    いいところ困ったところを言い合い
    相談に乗ったり乗られたり
    一緒に憤慨したり笑ったり
    とても楽しいです。
    私の人生子どもの受験だけじゃない。
    それに
    「うちの子は勉強を頑張ったから
    当然それに見合う学校に入りました」
    という方にお目にかかったことはありません。
    「勉強はとても頑張ったけど
    合格を頂くまでは不安でした。」
    という謙虚な気持ちが(ご縁)という言葉に込められている
    そう考えてはどうでしょうか。

  5. 【654158】 投稿者: なぜ?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 08日 11:21

    社会に出て仕事してると、
    どこの中・高出てる、なんて話は出ない。
    仕事ができるか、できないか。
    大学は、先輩・後輩つながりの話とかの話で出るときもあるけど。
    なぜ、こんな話で盛り上がる?
    所詮、ダンナと子どもだけが頼りの、
    何もしない、できない主婦の
    グチでしょう?
    私立か、公立か、・・・。
    スイミング行くか、行かないか、でケンカするようなものだと思うけど。
    「お月謝出せるのが、ハイソ」とか?
    なんか、情けないです。
    私立の学費、べつに出せないなら出せないで、
    借金しても、行く人は行くかもよ。
    ベンツだって、ムリしても、
    買う人は買うでしょ?
    私は小学校から、国立。
    中学から私立に出た人も、同窓会に、みな喜んで来てますよ。
    私立中の受験、みんな深刻に考えすぎ。
    私立中、私立幼稚園なみに、普通に存在するものだと思うけど。
    こどもも、中学受験はするけど、
    「うちの子、高校受験で内申なんて稼げない!」と思うからで・・・。

  6. 【654170】 投稿者: 愚痴です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 08日 11:34

    なぜ? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「うちの子、高校受験で内申なんて稼げない!」と思うからで・・・。
    >

    それそれ!私もそれ一点だけなんです。
    普通のサラリーマン家庭で、実家からの援助もなし、ひいひい言いながら学費出してます。
    せめて中学くらい、公立行って欲しいです。
    私立のハイソなお母様たちとはとてもお付き合いは無理だし、息子も豪邸暮らしの友人達を拙宅に招くのを嫌がります。
    普通に、200メートル先にある地元中学に行ってくれたらどんなに楽だったか。

  7. 【654172】 投稿者: 私立家庭  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 08日 11:35

    お金があればベンツ、ってのは分かりやすいけれど、
    お金があれば私立受験ではないと思います。
    なんというか、私立受験にはお金だけではなくて、
    その家庭の知的能力、センスなどが現れると思うのです。
    同じお給料でも奥様のセンスがすばらしく、お父様の知的能力が
    高い家庭はやることが違うという具合に、
    決定的に違いを見せ付けられるからなんとも言えず悔しい、
    というところじゃないですか?
    お金があっても、旅行や車にしかお金を使えない家庭ってあります。

  8. 【654175】 投稿者: ポリシーがあれば  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 08日 11:37

    他人のやっていることなんかとやかく言いません。
    自分のやっていることに自信のない人が、他人をけなすのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す