最終更新:

27
Comment

【1294133】新型インフル・・何で教育現場から?

投稿者: 島抜けの龍   (ID:sdG1udx6bXI) 投稿日時:2009年 05月 18日 18:59

高校生が発症したのが最初だが


1、何故近畿圏から最初に?
2、首都圏はホントに何も無いのか?
3、細菌テロ?
4、タミフルの在庫一掃の陰謀?
5、桝添要一は何であんなに不謹慎な程はしゃいでいるんだ?
6、豚インフルを死語にしてホントに良いのか?
7、其れにしても大騒ぎの割には毒性が弱いやないか!
8、誰が此れで儲け、損をするのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1295038】 投稿者: 不思議  (ID:b/FQ2GraJhU) 投稿日時:2009年 05月 19日 11:57

    「何で教育現場から?」というタイトルですが、それ以前の問題として
    「何で中学生や大学生、社会人じゃなく、高校生が中心なの?」
    と疑問を持ったのは私だけ?

  2. 【1295330】 投稿者: インフル板またですか。  (ID:J2Uo0NGQdBc) 投稿日時:2009年 05月 19日 15:36

    その理由は出てるのでは?
    最初が高校生だったから
    狭い空間に長時間多人数がいるところが危険。
    教室やホールはうってつけ。
    総合学習で落語鑑賞、
    きっと大口開けて笑った時にうつったのね。

  3. 【1295491】 投稿者: 別段の分は削除依頼済み・・龍  (ID:sdG1udx6bXI) 投稿日時:2009年 05月 19日 17:42

    〉と疑問を持ったのは私だけ?


    で、其の疑問に付いてですが、何か思い当たる節は御座いませんか?生徒に接点は無くとも、
    教員・事務職員同士が接触しているとか、事務職員御夫婦が感染していてMは兵庫県・Wは大
    阪府の高校勤務とか

  4. 【1295532】 投稿者: インフル板またですか。  (ID:XSvgV6k5VLA) 投稿日時:2009年 05月 19日 18:11

    なんだ犯人探しか?つまらない。
    電車でおしゃべりしている時前の人がせきをしてウイルスを浴びそのまま10分以上うがいもせず感染したとしても一々覚えてないでしょ?
    大体兵庫と大阪って言うけど、神戸と大阪は同じ生活圏ですよ。大阪・京都方面の大学(同志社や関大、市大、教育大、府大、産業大など)には普通に阪神間から大勢通っています。カラオケも行くしショッピングもする。
    つまり大阪市内には神戸方面のかたはわんさかいます。
    発病前の保菌者がその中にいれば大阪のどこで患者が出てもおかしくない。
    発病した子が最初の患者かどうかも分からない。
    本当の一人目はいつものインフルエンザとしてすまされたのかもしれない。
    龍さまらしくない。

  5. 【1295714】 投稿者: 便乗  (ID:WzfSnGB1mWw) 投稿日時:2009年 05月 19日 21:00

    神戸と大阪、とくれば私は真っ先に新快速で通勤通学するひとが思い浮かんだのですが、京都の情報が一人もないのは何故?
    東京が全くないのも不思議だけど。

  6. 【1296056】 投稿者: 無意味  (ID:Neb9Blmrp8w) 投稿日時:2009年 05月 20日 01:43

    犯人さがしは無意味。渡航歴が有無と弱毒性がネック。
    今日やっと東京も渡航歴なしでも集団で3人以上A型がでれば、検査しましょうかあ?。としたところ。
    大阪から飛び火したみたいにしたいんやろう!すぐせんかい

  7. 【1296259】 投稿者: エリザベス  (ID:6hRzx5v4hI2) 投稿日時:2009年 05月 20日 09:30

    感染疑いが最初に出たのは横浜ですから、その時一斉に対策を始めて、それが功を奏している、ということはないでしょうか。




    伊丹のあたりは、考えようによっては北米からの往来、非常に便利です。また、東京と違って、狭い範囲に集中している、ということがあるかもしれません。



    テロは、私は考えなかったです。お金もかかりますし、利益にもなりません。




    豚でこれだから、鳥が流行ったらどうなるのか。一番気にしてることです。




    儲かるのはもちろん、マスク・消毒用品等の業者さんでしょうね。それで死ぬ人を減らせるのですから、しっかり商売していただきたいものです。




    損するのは、テーマパーク。でも、2年くらいのもんです。その間持ちこたえて、復興後は大いに活躍していただきたい。

  8. 【1296265】 投稿者: インフル板またですか。  (ID:eYO7jmxKEPA) 投稿日時:2009年 05月 20日 09:32

    無意味さんに一票
    水際での封じ込めなんて最初から無理だよ。封じ込められなかったのは政府の失敗とは思わないよ。絶対できるはずのものなら担当者の責任追及もあるけど、潜伏期間がある病気が水際で防げるなんて素人でも最初から期待してない。入国後一週間強制的にどこかに隔離してから入国させるぐらいしなければ無理だもの。
    それよりその後がお粗末。
    日本の医療は結局設備も足りないし人もいない。これが強毒性で感染力が強ければ、どんなことになっていたか想像がつく。大勢が医療機関に殺到する前提で準備していてこの程度だったのか。弱者のためにも、緊急事態にも使わないで税金は何処に行っちゃったのだろう。強毒性で患者の多くが重症でも「設備がない」で自宅に帰されるのが現実なんだ。変異しないで欲しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す