最終更新:

30
Comment

【2060303】★削除厳禁★なぜ暴力的な書き込みを擁護~掲示板エデュへの大きな疑問

投稿者: 筋の通らない削除はやめろ!   (ID:Wbf3M6PGygo) 投稿日時:2011年 03月 16日 22:22

東日本地震の災害に乗じて、「龍」なる人物が暴言を吐き続けています。
被災地の人々や公立学校の教員を証拠も無く批判する内容です。
これに対して常識ある反論が寄せられました(私も証拠を書いて反論しました)が、
「龍」にとっては自分の不確実な部分を突かれた反論には「開き直り」、
それが不可能な反論に対しては、おそらく「龍」本人からの
削除依頼がなされ、当掲示板の運営者はそれに応じ続けています。
わけの分からない「龍」による言葉の暴力は残ったままです。
 
この掲示板は、私学受験を奨励するような立場にあるので、
公立批判を繰り返す書き込みは自社にとっても好都合で、
それに反する書き込み(たとえば「私学にも問題が多い」や
「公立に素晴らしい先生方が居られる」など)は
不都合かつ不愉快なのでしょう。
 
私は「龍」本人は議論が不可能な教養の全く無い相手だと分かったので
彼からの回答を求めませんが、インターエデュに疑問を持つ方々、
そして掲示板運営者(責任者)から、良識ある回答をいただきたい。
「龍」のような言葉の暴力がまかり通る掲示板は、社会悪であるとすら思います。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2061154】 投稿者: スレ研究家  (ID:dxsHkH5TpRk) 投稿日時:2011年 03月 17日 15:57

    龍さんにかかわらず、個人攻撃したら削除されるんじゃないの?
    龍さんは龍さんの意見があって書いてるんだから、
    気に入らなきゃスルーでいいでしょ。

  2. 【2061359】 投稿者: 一応  (ID:WN1oEenz49I) 投稿日時:2011年 03月 17日 18:43

    「り〇〇」の書き込みに対して管理者通知し、アク禁の要望を出しました。
    これでも今まで通り「り〇〇」が書き込みできるなら
    筋の通らない削除はやめろ!さんの 
    >この掲示板は、私学受験を奨励するような立場にあるので、
    >公立批判を繰り返す書き込みは自社にとっても好都合で、
    >それに反する書き込み(たとえば「私学にも問題が多い」や
    >「公立に素晴らしい先生方が居られる」など)は
    >不都合かつ不愉快なのでしょう。
    は、立証されますね。

     

  3. 【2063664】 投稿者: 透明人間  (ID:co7CD0pYmqk) 投稿日時:2011年 03月 19日 12:41

    このご時世に、相変わらず彼は私憤をはらすためだけの書き込みを続けているようですね。
    彼が絶対に気づかない(あるいは気づかないふり)をするであろう記事を一つ紹介します。

    □□□□://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180295.html
    (□は皆さん思っていらっしゃるとおりの4文字です)



    未曾有の大惨事に、本当に心が痛みます。
    私にできることといったら多少の募金と、多少の不便に文句を言わない・買いだめをしないことぐらい…。

    震災にからめて、あれこれ書き込む彼のコメントは、
    本当に本当に不快きわまりない。
    先生方だけでなく、みんなで力を合わせてがんばっている被災地の方々全員に対して失礼だと感じています。

  4. 【2064105】 投稿者: 御意!  (ID:Wbf3M6PGygo) 投稿日時:2011年 03月 19日 19:27

    透明人間さんに全く同意します。
    彼は自分で立てたスレッドで大暴れ。
    掲示板管理者は、彼への反論を削除し続け、
    彼の書き込みは全く消す気配すらない。
     
    この掲示板管理者が「アンチ公立」の急先鋒で、
    全く「教育」を論ずる資格が無いことも露呈したといえるでしょう。
     
    徒に保護者の不安をあおり続け、学習塾からの広告料で肥大し、
    「公立はダメだ、私学が最高!」との宣伝に明け暮れた企業活動が
    どれだけ怪しくて詭弁であるのかを
    賢い保護者は理解しないといけません。

  5. 【2064833】 投稿者: コホン  (ID:6j3bHEkg5JU) 投稿日時:2011年 03月 20日 10:58

    ところで(今までのところ)このスレが削除されないのは、
    どういう事情によるものでしょうか?

  6. 【2065933】 投稿者: スレ主  (ID:VWyJ/0.H3K.) 投稿日時:2011年 03月 21日 09:12

    ですが、これを削除したら「インターエデュ」は終わりでしょう。
     
    仮に削除すれば、公立をけなすことで成り立ている
    私学応援団に過ぎないことを自ら証明してしまうことになりますから。
     
    私学にも公立にも、それぞれ長短所があるのに、
    それを認めない学習塾や保護者がそもそも間違っているのです。
    首都圏外から見れば、東京の小学校受験は「狂気の沙汰」で、
    そういう妙な風潮が近畿地区にも及びかけています。
     
    素晴らしい私学も公立もたくさんありますし、
    その逆は私学にも公立にも一層多くあります。

  7. 【2065957】 投稿者: コホン  (ID:6j3bHEkg5JU) 投稿日時:2011年 03月 21日 09:36

    > これを削除したら「インターエデュ」は終わりでしょう。
       
    その言葉をよ~く覚えておいて下さい。
    このスレが削除されないのは、3連休中だからです。
    交通事情や群発地震などもあり、休日出勤は御法度です。
    休みが明けて平日になればどうなりますかね(笑)
    今のうちにスレ全体をコピー保存されることをお薦めします。

  8. 【2066289】 投稿者: 削除されるか  (ID:EJfgaLwXxmw) 投稿日時:2011年 03月 21日 13:25

    どうかは別として、誹謗中傷などの個人攻撃と筋道を通した反論との区別はして貰いたいですね。
     人の命は尊いもので、職業、年齢、性別などに係わらず差をつけることが出来ないことは大前提です。しかし、自衛隊員、消防士、警察官はある程度の危険を承知した上での職業でしょう。教員は子どもたちを教育し保護するという役割において同等の責任を負っていると思います。実際、この度の災害で生徒たちを守りながら亡くなったり行方不明になった先生方がおられると聞いています。自らの子どもとは連絡も取れぬまま避難所となっている勤務先から離れずに働いている先生方もいます。教師でなくとも、自分の子どもを亡くしながら他の子どもの捜索を続けている保護者の方もいます。
     各人がそれぞれの立場や役割に応じて協力し合うことが重要な今の状況です。日教組叩きに血道をあげるあまり、事実と相違することを書き立てるのはいかがなものかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す