最終更新:

95
Comment

【1406304】民主党はゆとり教育に賛成ですか?

投稿者: ゆとり教育反対、、、   (ID:iEVN5ITX5Y6) 投稿日時:2009年 08月 25日 18:22

政治のことについて詳しくないのでご教授ください。

私はゆとり教育に反対で、一時期公立に行かせるのが嫌でしたが、そうも言っていられず、来春から子供が公立に入学する予定です。

最近、民主党がゆとり教育を推進している日教組と深い関係があると聞きました。自分でも調べてみて、その傾向はあるのではないかと思っていますが、合っていますでしょうか?

また、「ゆとり教育反対!」の政党があればご参考までに教えていただけますか?

どうぞ宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 6 / 12

  1. 【1409394】 投稿者: 極論過ぎるけど、  (ID:0yg6wCCBDSQ) 投稿日時:2009年 08月 28日 14:52

    私は、意味なしさんとほぼ同じ考えを持っています。


    それでもさんが仰る
    >今の時代では、外部を認めず、他を攻撃し、情報を出来るだけ与えないで、マインドコントロールされる宗教の事を言うようです。

    まさに、公明党の支持母体がこの通りです。

  2. 【1409415】 投稿者: 意味なし  (ID:z8hp8bzgGnY) 投稿日時:2009年 08月 28日 15:22

    もちろん人それぞれですので、ご自分で支持される政党に投票されれば良いと思います。私はとにかく民主党は支持しませんし、自民党にも全く期待していません。カルト教団支持政党にだけは投票しませんが。こういった政党に政権を取らせたら、北朝鮮化するだけでしょうから、真っ先に国内の知的エリートが国外に脱出しますね。


    ところで、日本の大部分の教諭職の、教育技術自体の稚拙さを前にして、「ゆとり教育」の是非という観点だけで話をしても意味がないと思います。どのようなポリシーか以上に、(教育現場に)どのような能力があるのかが重要なのに、そこを全然議論していないですし、実情を把握していませんね。


    今回仮に民主党が政権与党となって、かつての「ゆとり教育」と異なる見せ方で、結果的に(日教組の支持に基づいて)「新ゆとり教育」を実施したところで、既に教育に対して確固たるスタンスを持っている家庭であれば、何一つ変ることは無いと思いますが。むしろ歓迎する位なのでは?


    理由は簡単で、愚かで、実利に乏しく、所詮は手前味噌に過ぎない公教育につきあわされる負担が軽減するからです。能力が高い教育技術者は、例えば幼児教育の教室や、受験塾にはいますが、公立の学校にはいませんね。仮にいたとしても、直ぐに私立に転出してしまいます。その方が待遇が良いからです(陰山先生なんかその代表例ですよね)。


    つまり、能力がない教諭に、変にやる気だけ出されても迷惑なだけです。だから民主党でも自民党でも全く同じくらい絶望的な状況ですが、同時にまたそれでもいいや、というのが私の考えです。どの道、この国に未来はありませんから。


    コスモポリタンにとって、国境ってあまり意味を持ちませんよね。インド工科大学を出てアメリカで生活しているインド人エンジニアは、ムンバイでテロが発生しても、何も痛痒を感じないでしょうね。きっとCNNニュースで他人事として、その様を見ているでしょう。わが子も是非そうなって欲しいと私は思っています。遠い空の下で、この国が絶望の淵に沈んでいくのを、他人事にできるような生き方を選んで欲しいと思っています。そうした強さ、国家に依存しない個の強さを持って欲しいと思います。

  3. 【1409432】 投稿者: ?  (ID:iIdDc6N2M0M) 投稿日時:2009年 08月 28日 15:50

    無理じゃない?こんな生き方、世界のどこにいても国家や国家の評判が追いかけてきて個人の生活を脅かしませんかねえ。
    >遠い空の下で、この国が絶望の淵に沈んでいくのを、他人事にできるような生き方を選んで欲しいと思っています。そうした強さ、国家に依存しない個の強さを持って欲しいと思います。

  4. 【1409446】 投稿者: 意味なし  (ID:z8hp8bzgGnY) 投稿日時:2009年 08月 28日 16:10

    >無理じゃない?こんな生き方、世界のどこにいても国家や国家の評判が追いかけてきて個人の生活を脅かしませんかねえ。


    あら?そうでしょうか?インテルのアンドリュー・グローブ会長はハンガリーからの亡命者ですけれど。ハンガリーの評判が追いかけてきて、グローブ会長の生活を脅かしたという話は聞きませんね。

  5. 【1409462】 投稿者: ?  (ID:iIdDc6N2M0M) 投稿日時:2009年 08月 28日 16:26

    あら!お子さんを亡命者にするのですか?
    どういう社会的立場になるのでしょうね亡命者って。
    母国と確執があって受け入れ相手国に身の安全を保障してもらって保護してもらって初めてなれるわけでしょ。
    一般人がめざす物とは思っておりませんでした。
    失礼しました。

  6. 【1409481】 投稿者: ?  (ID:iIdDc6N2M0M) 投稿日時:2009年 08月 28日 16:38

    「会社がリストラを募ったら残って欲しい有能な方が率先してやめて行き、やめて欲しいごくつぶしはこういうときも決断力がなくって~」という人事の嘆きがあるのですが・・・国家も同じ。
    意味なしさんのようにしっかりしたお考えで有能な子育てをしていらっしゃる方のお子さんが海外流出するのは残念です。
    日本には宗教団体と他国の顔色伺い集団しかいなくなる。
    是非有能にお育てになったお子さんには日本のために一肌脱げとおっしゃってください。
    国籍がパスポートに記され、国際社会を闊歩して活躍されるためには日本はお子さんと何処までもともにくっついてきます。
    亡命されれば知りませんが・・・

  7. 【1409552】 投稿者: 意味なし  (ID:z8hp8bzgGnY) 投稿日時:2009年 08月 28日 18:01

    「亡命」はあくまでもインテル会長の事例に過ぎません。大事なのは経済的基盤が国内に「しか」持てない人材になるのか、海外「でも」持てる人材になるのかだと思いますが。


    例えば中国での最優秀層の人材は、清華大学を出て、アメリカでMBAと取って、その後は母国に戻らないで海外で就職するケースも多いですね。そういうのって別に珍しくもなんともないのではないでしょうか?それこそ亡命以前にそういった存在ってもはや優秀の人にとっては「ごく普通」なんじゃないですか。


    優秀な人材っていうのは、自分の能力で生きているのであって、国籍とか民族で不当なバイアスがかかるリスクはあっても、無能である事程大きなリスクではないと思いますよ。


    それにしても、「ゆとり教育」の方が本音ではありがたいという教育熱心なご家庭って実は多いんじゃないかしら???学校には遊びに行く。勉強は塾やご家庭で。そういう割り切りが現に存在するという事実を、全然無視したお話にしか思えません。

  8. 【1409585】 投稿者: ?  (ID:iIdDc6N2M0M) 投稿日時:2009年 08月 28日 18:54

    私が国が追っかけてくるといったのは、今のように日本が世界の大半から愛され無害と思われているときではなく、日本が万が一可笑しな政府が牛耳るとんでもない国になったとき、たとえ海外にいてもよそ事ではすまないという意味。
    だからよき日本であり続けるために優秀な方こそ力を日本に注がないと結局災いがわが身に降りかかるってことも有り得るかなと思ったのです。
    ゆとり教育は喜んでる人も多いという意見有り得ると思います。
    他でもそんな意見読みました。
    アメリカって戦争になったりテロを仕掛けられたら国内のその民族を平気で他の国民と区別しますよね。
    アメリカで我が子が成功するためにも日本が可笑しな国にならない方がいいかなと思いますけど。
    だからどうでもいいなどとおっしゃらずに・・・と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す