最終更新:

330
Comment

【1760632】PTAスリム化又は廃止を具体的に考える

投稿者: pi2pi2   (ID:wKF9LXZrXVs) 投稿日時:2010年 06月 10日 12:41

PTAスリム化又は廃止する為の具体的な方法を提案します。
「現在入会している人は退会する」又は「子供が入学した時に非入会を選ぶ」です。

みなさんPTAに色々と不満があるようですが、なんだかんだ言っても
PTAに入会し活動している=PTAに賛同している。という事になります。
嫌だ嫌だと言っている人もPTAを支えて現状維持させているのです。

主旨に賛同出来ない、活動内容に不満、活動が不可能だったりする人達は
団体の内部からそれを変える事が出来ないのなら、
「団体の一員にならない」のが当然出てくる選択肢だと思います。
そこで「現在入会している人は退会する」又は「子供が入学した時に非入会を選ぶ」です。

PTAは入退会自由のボランティア団体です。
活動は義務だと思い込むのをやめましょう。また、思い込まされるのを拒否しましょう。

好きでやっている人が「私の義務だ」と考えて活動するのは個人の自由なので良いと思いますが、
無理してそれに合わせる必要はありません。

「PTAをやめるなんて!」と恐怖を感じる人は、他の例に置き換えてちょっと考えてみて下さい。

例えば、~ある宗教団体の教義に惹かれて入信したが、
活動してみるとやっぱり自分には合わないと感じたので
その宗教をやめ団体からぬける~
これは、信仰の自由が保障されている日本では当たり前に認められる事です。
この例、普通の事だと思いませんか?
PTAはなんとなく雰囲気が宗教団体に近いのでこの例えにしてみました。

非加入者が増え会員が減れば、不必要な活動は淘汰されるでしょう。
まずはスリム化が実現出来ます。
廃止はその後に検討されるでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 39 / 42

  1. 【1929505】 投稿者: いっこく  (ID:pzmqEes.a6s) 投稿日時:2010年 11月 23日 00:08

     本来は地域の課題であるはずのPTAが、実際は上部組織が下部組織を押さえ込む中央集権組織になっている現状が問題なのです。単位PTAがP連から脱退するとしたら猛反発を食らいます。PTAの研究大会に出ると、必ず国旗掲揚、国歌斉唱があるのですよね。来賓は首長や役所の幹部ですしね。役所の序列がそのまま持ち込まれています。そんなところで自主性とか独立性とか有り得ないでしょう。国家権力というか官僚権力そのものを感じる私がおかしいのでしょうか。コミュニタリアンのお書きになってることは、ねじれていると思います。いや、PTAの現状がねじれているのです。
     法律上も、PTAがなくても学校(特に公立学校)は機能しなければならないのです。それが国家の役割です。
     「PTAを退会しようと準備中」さんがお書きになってるように、地域の問題だとしたら、ノルマや当番としてではなく、自発的に公園の掃除をするような地域住民でありたいです。PTAとは無関係にね。

  2. 【1929526】 投稿者: ジュンちゃん頑張っ!  (ID:Jz3WQMOeXAw) 投稿日時:2010年 11月 23日 00:27

    (「ジュンちゃん」とは「PTAを退会しようと準備中さん」のことです)
    アタシはジュンちゃんが一等いいです。
    ジュンちゃんは正しいです。
    書き込まれていることがリアルだし率直だし切実です。
    動機も純粋です。
    共感します。
    時々泣けます。
    ここにジュンちゃんが登場して以来、アタシはパソコン画面に向かって「頑張っ!」って声援を送っています。
    文部科学省の役人は具体的な実態がわかってジュンちゃんに感謝していると思います。
    公務の励みになっていると思います。
    今どきの中央官庁は国民の「上」になどいません。
    しかも国家公務員は頭脳を酷使することなどへいちゃらです。
    体力だってあります。
    国民から殺到する苦情くらい難なくてきぱきと処理します。
    アタシ、地方分権とか中央集権とかいうややこしいこと全然わかんないけど、地方分遣も中央集権も国民主権の「下」にあるんだと思います。
    ジュンちゃんは立派な国民主権の人です。
    だからジュンちゃん、頑張ってください。
    あ、アタシが「ジュンちゃん」と呼ぶのがイヤだったら「イヤっ」て言ってください。
    もうそう呼びませんから。
    でも、声援は送り続けます。
    いいでしょう?
    だって、ジュンちゃんが一等いいからです。
    ジュンちゃんは正しいからです。

  3. 【1929594】 投稿者: 退会して  (ID:E4tfLT10I9s) 投稿日時:2010年 11月 23日 02:12

    優良PTA表彰だとかの実例をあげて文部科学省との関連を突いたところで、あくまで管轄外で無関係であると官僚ならば考えるでしょう。
    でも、学校は文部科学省の管轄です。
    その管轄下で、特に公立ならば、虐めやパワハラなど社会的に良くないことが行われている団体が学校という教育の場で活動すること、まして虐めやパワハラや詐欺まがいのことが学校施設内で行われていて、学校長も自治体教育委員も黙認していると社会問題化したならば、文部科学省も制限・禁止せざるえないでしょう。
    確かに人と人との問題ですが、話し合いで何とかなるほどのものならばとっくに解決しているでしょう。
    もう何年も何年も解決せずに悪しきことが繰り返されているのですから、もはや保護者間でも学校も解決できないということですから、学校以外の機関が関わる必要があるでしょう。
    現場が学校である以上、文部科学省が適当だと思います。
    直接PTAに対する指導や管理でなくても、学校に対して不適切な団体の活動を禁止とすれば、事実上PTAは学校内での活動はできなくなります。
    学校外での活動のみとなると児童のためと謳ったところで大して保護者は興味を示しませんから、入会の強制力も所属義務感も弱まります。
    学校長による管理監督責任を厳しくし、違反情報や苦情が入れば厳しく処分するという姿勢が必要ですが。

    では、社会問題化するのにはどうすればいいのでしょう。
    酷い仕打ちをされた人が裁判を起こすのもいいでしょう。
    学校長や教員が加担していれば一層マスコミ向けです。
    学校内で学校長や教員自らが非会員世帯の児童を村八分にするまたは虐めを黙認となると、虐め問題の対処に躍起になっている文部科学省としては火消しに奔走するでしょう。
    また、各地でPTA不要論が高まることで今まで泣き寝入りしてきた方々も声を上げ易くなり、必然的にPTAに関する苦情も多くなって学校長もPTA活動に対し慎重になるでしょう。
    PTAを必要とし且つ存続させたい方々は、改善策を打ち出さなければいけないということになります。
    もしもそんな風に展開していくと、私にとってはドラマよりもはるかに面白いことです。

  4. 【1929969】 投稿者: 推薦の季節  (ID:v9wAdlnJnls) 投稿日時:2010年 11月 23日 13:19

    先日 公立校に通う子供がいじめに関するアンケートの質問のプリントをもらいました
    その中に 人の嫌がることを押し付けたり そのような事を見たりしたことは
    ありませんか というような質問がありました。 それってPTAの役員決めの時にも
    当てはまることがあるのでは? と複雑な気持ちになりました。

  5. 【1930950】 投稿者: 本来の姿  (ID:YhaMgvtOKrU) 投稿日時:2010年 11月 24日 10:53

    >PTA内でハラスメントやいじめがあって、身体的精神的不調が生じたら、
    >民事裁判に訴えるのってありですかね。
    >もしも賠償金支払えという判決が出たら、抑止力になるでしょうね。

    ありですよ。
    ただPTAが任意団体で、裁判起こすことも受けて立つことも、
    かなり無理があるので、ハラスメント・いじめをした「PTA内の個人」を、
    提訴するのが現実的です。
    普通の名誉毀損や生活権侵害等の損害賠償請求訴訟です。
    内容によって、判決もありでしょうが、和解のオチになると思います。
    やろうとして随分調べたので、ここまでは実体験ですw

    上記の通りなので、ここでいう意味の抑止力になるほど
    「PTA問題として表面化」は難しいです。
    PTAが裁判することについての無理は、長くので割愛します。
    有名な高校PTA裁判も検索すると出てきますが、
    賃金闘争でもある内容なので、ここで議論するものとは違いますね。

    退会して様の、適切かつ素晴らしい内容、全文同意します。
    学校は、PTAという社会教育団体に活動の場を提供することに努める、だけです。
    学校内にPTAがいることはそもそも「必然」ではありません。
    社会教育団体として相応しくないなら、居場所はなくなるのです。

    本日も長くてすみません…

  6. 【1930981】 投稿者: PTAを退会しようと準備中  (ID:ykTTI0sr8oY) 投稿日時:2010年 11月 24日 11:29

    ありがとう 本当にありがとう とってもうれしいな

    まえに「PTAは精神衛生上良くない団体」と書いたのですが
    あれは悪口で言ったのではなくて 本当に体の調子を悪くしました。
    インターネットで調べたら 精神的なものらしいです。
    沢山の人の前でがんばって話すのはもうおわり。
    私のチラシのせいでPTA会長が決まらなかったら、私がやるべきなんだろうけど
    家族も精神科と無縁ではなかったので、きっと私にはできないです。

    愚痴さんのおっしゃるとおり 内から変えるしかないんだけど、
    うちの学校つわものぞろいなので きっと病気になってしまいます。
    戦えません 残念ながら これが精一杯です。

    最後にどうしてもやりたい事 それは 来年の4月の保護者会で
    「私PTA会員じゃないから役員できませーん。」と言うこと。
    もちろん「そんなのあり?ずるくなーい?」と言う反応を期待しての事です。
    ありだという事が周知できます。
    こういう選択肢もありだったらどうする?と問題提起できます。

    子どもは「やめてもいいよ」とあっさりしています。
    嫌がらせがあったら警察に相談します、と予防線もしっかりはっておきました。

    本屋でみつけた「14歳からの社会学」おすすめです。
      今の社会がルールに厳しいわけ
      中身に自信がもてないから形だけ整えようとする人々
      いいルールって何
      みんなのいた時代は終わり今は人それぞれの時代
    今の社会からPTAを考えると納得できることがいろいろありました。
    若い人向けで読みやすく書かれています
    朝読書に持っていかせようと思ってブックオフで買いました。

  7. 【1931246】 投稿者: 元一保護者  (ID:q0G5xqIae5A) 投稿日時:2010年 11月 24日 16:18

    今時期的にもちょうどいいし、PTAの来年度の入会退会の申込書を配布してもらったらどうでしょう?

  8. 【1933382】 投稿者: 無題・・龍  (ID:qDUEd9YkWus) 投稿日時:2010年 11月 26日 16:51

    PTAの会計は教員にとって、国家財政の特別会計の様な物で
    備品購入や修繕工事でも地方自治法や条例で定めるチェック無
    しに自由に使えるらしい。但し校長・教頭なりがPTAに寄付
    を御願した上でだが。此処等を突っつくとPTAも学校もタジ
    タジとなり、ギャフンとなるだろう。此の古今未曾有の大不況
    の真っ只中、保護者のPTA会費負担は実に重負担の感が免れ
    ない。会費を無料化して繰越金を使い果たして、其れでもPT
    Aの存続を願う皆さんだけでやれば宜しいがな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す