最終更新:

139
Comment

【189255】先生のお給料

投稿者: 過激?   (ID:sY.WCd/aupg) 投稿日時:2005年 10月 08日 04:29

教育委員会の人が学校で教育ビジョンについてお話なさいました。学校一校改修するのに50億も掛けるなんて知りませんでした。安全で清潔なら質素でいいと思うのです。それよりもよい先生に投資をするべきでは?よい先生、と言うのにもいろんな議論があるでしょうけど、子供に愛情を持って指導してくださるというのが基本です。サラリーマンでも、年功序列や終身雇用は過去のこと、プロスポーツの選手ほどではないにしろ、先生も出来高払いぐらいにしたらよい授業をしていただけるのでは?ほかに先生の質を上げるよいアイデアはありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 18

  1. 【189276】 投稿者: ↑  (ID:SnKlerLGujA) 投稿日時:2005年 10月 08日 06:40

    過激じゃなくて陳腐。

  2. 【189331】 投稿者: 頭を使いましょう!  (ID:gVgiQdZy5mo) 投稿日時:2005年 10月 08日 08:48

    教師を評価する際に、どのような指標を用いるのかを具体的に考えてみてください。
    そして考えた指標で教師の年俸を決定することのメリット・デメリットを考えてみてください。

    上っ面だけの理想論が現実的でないことがよく判ると思いますが。

  3. 【1055690】 投稿者: 島抜けの龍  (ID:tq2XCzEWjU.) 投稿日時:2008年 10月 13日 15:51

    〉教育委員会の人が学校で教育ビジョンについてお話なさいまし
    〉た。学校一校改修するのに50億も掛けるなんて知りませんでし
    〉た。安全で清潔なら質素でいいと思うのです。


    勿論ですよ!民主党が政権を取れば、乃至は自民党政権が瓦解すれ
    ば公共工事代金は3分の1に値崩れします。


    〉それよりもよい先生に投資をするべきでは?よい先生、と言うの
    〉にもいろんな議論があるでしょうけど、子供に愛情を持って指導
    〉してくださるというのが基本です。サラリーマンでも、年功序列
    〉や終身雇用は過去のこと、プロスポーツの選手ほどではないにし


    良い先生とはよりチープに児童生徒をより高学力にしてくれる教員
    ですね?


    〉ろ、先生も出来高払いぐらいにしたらよい授業をしていただける
    〉のでは?ほかに先生の質を上げるよいアイデアはありますか?


    子の親として子供二人を巣立たせた経験から言えば費用対効果を考
    えない上に声高に学級定員の減数や在宅研修日に海外旅行に出掛け
    る教員に碌なのが居ません。中学から2人とも私学へ行かせて公立
    学校教員と私学教員の服装・言動・学歴・能力と情熱の高さを比較
    して驚嘆しました。私学の教員は実に素晴らしい。此れは教員一人
    一人が収益や採算を常に肝に銘じて頑張っているからでしょう。


    潜在能力の高い、資質の優れた公立学校教員も2、3年で脳味噌を
    腐らせて能力も資質も情熱も喪失してしまうようだ。公設民営化し
    か日本の教育は救えない

  4. 【1055735】 投稿者: 怒られるかな  (ID:v./14fMxXiM) 投稿日時:2008年 10月 13日 16:32

    ここ十年で、児童生徒一人当たりの教育費は1,5倍に、増えていますが、
    何も良くなって居ません。
    >>教員の給与水準は主要先進国より高い。
    >>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
    >>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
    >>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
    >>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
    >>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
    http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm


    文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
    最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
    事実はこのようにはっきり書いてあります。
    勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。


    高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。

  5. 【1055742】 投稿者: 怒られるかな  (ID:v./14fMxXiM) 投稿日時:2008年 10月 13日 16:38

    上記の訂正です。
    ×ここ10年
    ○ここ20年

  6. 【1055766】 投稿者: 透明人間  (ID:qkXF.Xtcbfs) 投稿日時:2008年 10月 13日 17:07

    >>島抜けの龍さんへ


    > 中学から2人とも私学へ行かせて公立
    > 学校教員と私学教員の服装・言動・学歴・能力と情熱の高さを比較



    つまり、公立小学校の教員と、私立中学校の教員を比較されたということでよろしいですか?



    一口に“公立”と言っても、小学校の教員と中学校の教員ではメンタリティがかなり違いますが…?



    > 私学の教員は実に素晴らしい



    そんなすばらしい私立に進むことができ、お子さん達は幸せでしたね。
    我が家も子どもたちを私立に進ませましたが、
    必ずしも、すばらしい教員ばかりとはいえません。
    いや、むしろ、?????と感じることが多々あります。
    私立といっても、いろいろです。
    私立に行けば、バラ色の教育が待っているという、
    私立幻想に惑わされる方を、これ以上増やされませんよう。

  7. 【1055865】 投稿者: 思わず・・  (ID:XvzKAzwtzJU) 投稿日時:2008年 10月 13日 19:21

    えーと、教師の育成にもっと予算を割くことに賛成です。
    また、教師が魅力的な仕事になるためには、やはり仕事の内容と社会的地位、そして給与水準が影響すると思います。
    安月給でも使命感に燃える先生は理想ですが、
    報酬がたかい「資格の必要な職業」という自覚を教師も持つために
    思い切って優遇策を考えてもいいとおもいます。
    そのために資格条件も厳しくするべきでしょう。

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 18

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す