最終更新:

52
Comment

【2628553】教えてください

投稿者: もうきん   (ID:eyDuvW3JOy.) 投稿日時:2012年 07月 24日 17:05

中1の息子のことで相談致します。直ぐにキレて暴言を吐きます。(消えろ、頼むから死んでくれ)など。宿題はしない、提出物は出さない、遅刻はしょっちゅう。機嫌が悪くなると、部屋にこもり、ゲームとマンガばかり。ご飯のときだけ下りてきて、誰よりもたくさん食べます。食べたらすぐに部屋に引きこもります。主人は「ほかっとけ。あんなもんだよ」と。動物みたい・・・最近、私は体調不良です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【2638154】 投稿者: 如月  (ID:3Y4tNMH/uiY) 投稿日時:2012年 08月 03日 01:00

    うちも中学一年生の息子がいます。

    反抗期といえば反抗期ですが、暴言を吐くようなことはしません。
    ブチブチと嫌みのようなことはいいますが。

    振り返ってみれば、小さいころから、
    暴言に対しては絶対に言ってはいけない、
    ということは折に触れて話してきました。
    それが友達の発言であったとしても、
    ダメなものはダメだと繰り返し聞かせていました。
    また、あまりにヒドイ暴言があった時には、
    担任の先生にご報告して、学校でも改めてご指導していただくこともありました。
    もちろん学校に報告したことは息子もすべて知っています。

    息子の場合、基本的に、マイペースでおっとりしており、
    たとえスポーツであったとしても、
    競り合うことをあえてしようとはしない、
    そういう性格ということもあるのか、
    「消えろ」「死。。」といったたぐいの言葉は言ったことはないです。

    もし、私がそんなことを言われようものなら、
    こちらがブチ切れて、
    「言うてええことと悪いことがあるやろ~!!」
    と叱り飛ばします。(関西人なので、私ならこんな風になります)

    中学生になってからはありませんが、
    きちんとやらないといけなかったことができていなくて、
    かなりの説教をした時には、
    息子がポロポロ泣きだす、ということもありました。
    反論できない、きちんと話せない、思わず泣く。
    うちの子の場合は、幼いんだろうなぁという気もしています。

    過保護かどうかといえば、過保護寄りだとは思います。
    ですが、それを自覚しているので、
    自分でやれることはやらせるように意識しているところもあります。
    私のものぐさにもつながる部分はありますが、
    朝ご飯などは、ごはんはあるから好きなおかずで食べなさい、
    と自分でやらせたり、夏休み中仕事で家を空ける時などのお昼は、
    何があるかは伝えておいて、自分でさせるようにしている時もあります。

    あと、仏壇に仏飯を備えるのは、息子の仕事にしていて、
    備えてくれた時は「ありがとう」と声をかけています。
    息子も、自分が何かを頼みたい時には、
    「すみませんが、○○取ってもらえます?」
    という言い方をするのですが、
    これは、主人も私も、お互いに「悪いけど、○○して」という丁寧語混じりの会話が
    普通なので、息子もそんなもん、と思っているように感じます。

    決して自慢でもなんでもなくて、
    それぞれの家庭にはそれぞれのスタイルがあって
    そこでうまくバランスが取れていけば、
    子どもは子どもなりに考えて成長するのではないかな、
    ということを、最近感じるようになったもので
    少し書かせていただきました。

    スレ主さんのところは、ご主人と息子さんとの中で
    うまくいくような流れを作られているようなので、
    とんでもないことにはならないと思います。
    ただ、暴言の内容については、やはり言ってはいけない言葉ですので
    それに関してだけは、ご主人からその暴言だけでかまわないので
    お母さんに限らず誰に対しても言ってはいけない言葉だ、
    ということは話してもらった方がいいのではないでしょうか。

    その場面で言うのが一番なのでしょうが、
    落ち着いて話ができる時に、穏やかに言って聞かせる、というのでもいいと思います。
    放っておいてもいつかは言わなくなるとは思いますが、
    言われる身になって考えると、やはり辛いですよね。
    息子さんも悪いとは思っているのでしょうが、
    はっきりとダメだと指摘されることで、歯止めもかかりやすくなるのではないでしょうか。

    うちは、通信教育の教材をやらせていますが、
    え~( 一一)と文句はいいますし、
    “やればいいんやろ、やれば、、”と一言多いのはいつものこと。
    あまりに腹の立つことを言った時は、
    “もうやらんでいいわ!!片付け!”とキレてしまうのですが、
    そう言われたら言われたで、ムキになってやります。

    そのやりとりの中でよく話すことは
    「しっかり勉強しておかないと、自分が行きたいと思った学校も選べないし
     やりたいと思ったところでやるチャンスももらえないよ。」
    ということです。
    これは、学校のレベル云々ではなく、自分の希望する進路に進むためには
    勉強ができないと選ぶことができない場合も出てくる、ということを言っているのです。
    息子にすれば、もう耳にタコができているかもしれませんが、
    そういう意識さえあれば、頑張っていけるだろうと陰ながら期待しています。

    取りとめのない話を長々とすみません。
    お互い、まだまだこれからですが、
    子どもに負けないように頑張っていきたいものですね。

  2. 【2638711】 投稿者: アン  (ID:ohRNzhkGn/A) 投稿日時:2012年 08月 03日 15:27

    如月さまの言うように、やはりダメなものはダメ。言ってはいけない事ははいけない。とハッキリさせる事が大切だと思います。

    スレ主さんとご主人の性格的なバランスはほどよくて良いと思いますが、ご主人の「男はテキトー」「スレ主さんは真面目すぎ」発言は、まあまあ良しとして、親や相手に対する息子さんの暴言や暴力は「テキトー」や「真面目すぎる」で受け流す事とは違います。ご主人のその考え方が、息子さんを更にヒートアップさせている要因でもあります。


    何となくですが、お子さんが小さい頃から癇癪をおこすと、我慢させる前に手を差しのべてはいませんでしたか?

    癇癪持ちの治療法としては、小さい時に癇癪が出たら、一定期間我慢させる事の積み重ねです。脳を訓練させる事なんです。

    そして癇癪持ちの原因はご存知の通り、欲求不満やストレス、不安感などからです。


    一定期間とは、最初は1分間我慢させる。それがクリア出来たら次は2分…。というように、徐々に時間を長くして訓練させる事です。
    そしてクリア出来たら沢山褒めてあげる。失敗したら一からやり直しをしますが、決して「なんで出来ないの!」と叱りません。「次は頑張ってみよう」と言ってあげます。

    こういった事の積み重ねが癇癪持ちを少しずつ治していけるのです。

  3. 【2638875】 投稿者: うちの母は  (ID:Db92qHhJmbI) 投稿日時:2012年 08月 03日 18:08

    本当に嫌になります。

    あんな育て方しない!!!って思ってたのに、暴言の吐き方がそっくりで、悲しくなります。

    たたかれて嫌だったので、たたきはしません。たたくときはお尻を一回べちっとたたくくらいです。

    しかし、暴言が止まりません。

    一応、褒めて育てていますが、一度腹がたつとだめです。

    お母さんそんなことする子大嫌い。落ち着きなくて嫌だわ、しっかり集中してっていつも言ってるのに、あぁあ、・・・・(嫌味が続く)

    この間、実家に帰ったら、同じように息子に言ってました。


    心を改めたいです。

  4. 【2638904】 投稿者: アン  (ID:ohRNzhkGn/A) 投稿日時:2012年 08月 03日 18:38

    うちの母はさま

    お分かりになっていらっしゃるとは思いますが、叱る時はいけない事をしたことに関係の無い言動はよくありませんよ。
    「悪い事」をした内容に集中して、なぜいけないのか、次にどうなるのかを何度も何度も言い聞かせてみましょう。(躾は親が忍耐でしんどいですが)

    又、叩く時はいつもお尻を叩くのではなく、悪い事をした部分を叩くと子供は理解しやすいですよ。

  5. 【2640805】 投稿者: もうきん  (ID:eyDuvW3JOy.) 投稿日時:2012年 08月 05日 16:29

    相談者のもうきんです。

    如月様

    ありがとう。

    息子さん、いい子ですね。ちゃんと会話が成立してて羨ましいです。

    暴言を吐くことを友人たちは知っています。

    「そんなこと言ってはダメだよ」「死○と思ったことはあるけど、言ったことはないな」「お

    前がそんなことを言うなんて意外・・・」など息子の友人たちは、私の前で注意してくれたこ

    ともあります。

    でもいっぱいいっぱいになるとコントロール不能になってしまう・・・と。


    アン様

    いつもありがとう。

    色んなことをご存知で、すごいですね。

    息子は異常なくらい癇癪持ちでした。何度か我慢させることに挑戦しましたが、私が耐えられ

    ず「鬱」になったこともありました。主人は甘い(いい顔をする)ので私が言って聞かせても

    「もういいじゃん」となってしまいます。

    今の課題は夏休みの宿題!

    甘い主人にちょっとは苦労してもらおうと、任せることにしました。お恥ずかしいですが、自

    分で計画立ててやらないんです。

    教育のページを見ていると、難関中学に合格した話題や、頑張っているお子さんの話題が多い

    ですね。悩みのレベルが違うので、情けなくてため息が出てしまいます。

    遅刻に関しては、近所の友人が「これから毎日一緒に行きますので任せてください」と言って

    くれました。仲良くしてくれて本当にありがたいです。

    友人は多いので、一緒にいると楽しいのかな?



    お恥ずかしいですが、自分で

  6. 【2641145】 投稿者: アン  (ID:ohRNzhkGn/A) 投稿日時:2012年 08月 06日 00:15

    私は何にも凄くありませんよ。

    お子さんが癇癪持ちで、親として何も出来ず恥ずかしいとか思わないで下さい。思わなくていいんですよ。


    息子さんも年頃ですし難しいとは思いますが、お子さんに「なにかあったらノートに書き出して(吐き出して)ごらん、スッキリするよ」と日記帳みたいな物を用意してあげてはいかがでしょうか。
    スレ主さんと息子さんとの交換日記のような事でもいいじゃありませんか。

    お互い面と向かって言い合っている間は見えるはずの相手の心の奥が見えないでいます。

    日記帳だと相手の思っている事をゆっくり読んだり、何度も読み返す事だって出来ます。又、冷静に受け止めてあげられるような気がすると思うのですが。
    そうしたら、「次はこんな風に声をかけてあげよう」と余裕を持って心の準備ができますよね。

  7. 【2641160】 投稿者: アン  (ID:ohRNzhkGn/A) 投稿日時:2012年 08月 06日 00:27

    それからもうひとつ。
    息子さん、いい友達を持って幸せですね。親に言われて腹が立つ事でも、友達から言われると素直に聞き入れる事ってありますよね。
    そうやって少しずつでも友達からの一言で改善がみられると、スレ主さんもちょっと一安心できますよね。

  8. 【2643082】 投稿者: 一男一女の母  (ID:vzg36I2NjCY) 投稿日時:2012年 08月 07日 22:13

    大変失礼ですが、アン様は的外れなことを多々おっしゃっているように思います。

    男の子の反抗期は、とりあえず母親がウザいんですよ。
    理屈ではありません。
    だから、一切アレコレ言わないほうがいいと思います。

    スレ主さまのお子様は、友人が多いようですね。
    また、お父様とキャンプに行かれたとか。
    全然大丈夫だと思います。
    しばらく旦那様にお任せしましょう。


    別の方も書かれていましたが、子どもが思春期になって反抗するのは、正常な証拠です。
    なにより親子関係が上手くいっている証拠だと専門家も言っています。
    家出しても数時間ですぐ帰ってくるように、結局は心のどこかで親に許してもらえると知っているから悪態がつけるんですよ。
    それは信頼関係が築けている証拠。
    どうか自信を持ってください。

    とりあえず、嵐が収まるまで、子供本人からヘルプが来るまでは極力、母親からは関わらないようにしましょう。
    何かどうしても伝えなければならない連絡事項はメモにするか、旦那様から伝えてもらうといいです。

    スレ主さまは、食事の支度や洗濯などはキチンとして、
    あとはご自身の仕事や趣味や家事の事をただ一生懸命して、スレ主さまの生活を充実されればいいのです。
    そういう母親の姿(というより自立した大人の姿)を見せるようにしてください。
    余暇は、娘さんや旦那様と仲良く、にこやかに過ごしてください。
    その輪に息子さんが入って来られたら、平常心で快く受け入れればよいです。

    反抗期を乗り越えられるのは、お子さん自身の力です。
    どうかその力を信じてあげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す