最終更新:

41
Comment

【592425】小学生のパーマ、プチ整形について

投稿者: 古風な母   (ID:fQrcCf4zTfI) 投稿日時:2007年 03月 11日 19:20

私の考え方が古いのでしょうか?どうしても納得できず、皆様の意見をお伺いしたく、投稿しました。
先日、子供(現6年、卒業間じか)のクラスの飲み会があり、卒業式の服装やら、最近ぐっと大人になって行く子供たちの話しで盛り上がった時のことです。
卒業式に合わせ、パーマをかけさせる(可愛くなるし)という親に対し、うちは逆に縮毛矯正をずっとしている、という親がいてとてもびっくりしました。そこから子供の容姿の話題になり、なんとアイプチ(二重にするのりのようなものらしいです)を使っている子もいて、私が思わず、「まだ成長の途中で、子供なのに、顔をそんなふうに、いじらないほうがいいんじゃないの?」と言ってしまったところ、何人かの親にものすごく反論されてしまいました。「知らないの?今は肌も荒れないいいのがでている」「今のうちから二重のクセをつけておけば高校生ぐらいになって困らない」「うちはブスだからプチ整形だって考えている」「芸能人みてごらんよ、今時整形ぐらい当たり前」など・・・・。
これって普通ですか?とても考えられない私のほうが今の時代についていってない、古い考えなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【593709】 投稿者: 私も古い  (ID:YDqq1o7sqCc) 投稿日時:2007年 03月 13日 07:25

    「コンプレックスとの折り合いの付け方」という点においては、
    古い母さんと私とでは、少し見解が違うみたいですね。
    私も、本来は、「乗り越える心の強さ」を持ちたかったし、子どもには持たせたいと思っています。
    また、「外見」の違いが「偏見や蔑視」につながらないように、自身も、子どもも意識していかなくてはならないと思います。

    しかし、私がムダ毛で悩んでいた時、母に相談したものの、
    「そんなことは、言う方が悪いのだから、気にしないで放っておきなさい。
    自分が知らん顔していれば、そのうち言わなくなる。」と言われ、
    「気にしないでなんていられない。お母さんには私の気持ちが分らないんだ。」
    と思いました。(今では母が言ったことも、理屈では理解できるのですが)
    なので、娘に同じ相談をされ、涙ぐんで気持ちを説明するのを前にした時、
    母と同じようにはできませんでした。
    甘やかしていると言われれば、そうかもしれませんが、私には「そんなことで悩むな」で済ませなかったのです。
    確かに「外見」なんて些細なことです。
    でも、些細なことで悩むということもあるし、その悩みの深さは本人にとって、「外見なんて些細なこと」であるにもかかわらず、「些細」ではないのですよね。


    古い母さん、は、そこについて「古い」のではなくて
    いわゆる「正しい」のだと思います。
    私は…、「甘い」のかもしれません。



  2. 【593758】 投稿者: 気持ちを受け入れる  (ID:pQQ.yI2x41k) 投稿日時:2007年 03月 13日 08:51

    ここにレスしている方の考えは、スレ主さんを含めてそんなに大差ないと思いますよ。
    みなさん(私も含めて)、
     
    わたしもかな・・さんの 
    >親の満足や見栄えを良くする事を優先で子供にいろいろ与える人も多いように思います。
    この「親の満足で」ということに反対なのではないですか。
     
    ただ、分かれるのはコンプレックス云々であるだけでしょ?
     
    私がお話した、妹の話は中学生ですし、自分で勝手にやってしまったということで、ここでの話とは少しずれているかもしれません。ただ、この時母が「そんなことをして…」と叱ったら、妹は反発したでしょうし、顧問から叱られても「じゃあ試合に出ない」と意固地になったかもしれません。母が、気持ちを受け入れてくれたことで、素直になれたんだと思います。
     
    要は、自分の子供に「人を見た目で判断しない」心を育てるのが一番大事じゃないですか?
    それが、コンプレックスに強い人間に育てる第一歩だと思います。
     
    ただ、本当に今時の、何にでも「かわいい!!」と言って飛びつくお母さんが多いのには閉口してます。

  3. 【594126】 投稿者: 子どもを飾る親  (ID:L1jhc0RVnBI) 投稿日時:2007年 03月 13日 14:58

    昨夜、テレビで見ました。よくありますが、子供服に何十万もかける親の話。
    業界用語?マスコミ造語では「トドラーママ」なんてグループ分けしてますね。
    決して若い若い、ハタチやそこらのママではなく、結構分別のつくはずの年のママさんたちが親の敵のように子どもの外見にお金かけてます。
    カワイイ、カッコイイという理由で親は満足するし、
    子どもも喜んでいるのだから、誰も文句を言う筋合いではないけれど、
    子どもの将来、その感覚でいいの〜とつい思ってしまう。
    でもそういう家庭では、夫も「よくないとは思うけどストレス解消になるのなら」
    と自分のお小遣いを減らされてもにやにやしてますし、
    実家のお母さんも「私は昔の日本のつつましいのがいいと思うんですけど、あんまり言うと、自分のお金でやってるんだからって娘に叱られちゃうんですよ。」と苦笑い。
    バッカモーンと怒鳴る波平さんみたいなのがいない家庭で、
    そういう風に育ってきた娘が、今度はそういう親になっているんだなと思う。

    もうちょっと若い、今結婚する若者の世代ってどうなんでしょう。
    だいぶしまりやさんになってて、またちょっと今のトドラーママの世代とは違う感覚を持っているような気がします。

  4. 【594157】 投稿者: 私も古い  (ID:YDqq1o7sqCc) 投稿日時:2007年 03月 13日 15:29

    トドラーママですか…。
    それはまた、新種の登場ですね。
    ちょっと前に、親子板にそんなテーマのスレが上がっていたような気がします。
    最初は読んでいたんですが、どうにもこうにも、感覚が合わなくて、
    ブランドの名前も分らないし…で途中で読むのもやめてしまったのですけど、
    子どもさんの服に月何十万もかけると言う方がいて、びっくりしました。
    どうやら、トドラーグランマもいそうな雰囲気でしたが。


    丁度、バブルの申し子に当たる世代の人たちなんでしょうか?
    今の若い人(20代あたり)の方が、バブル経験者よりも、堅実かもしれないと思うことがありますね。


    カワイイ、カッコイイ、モテ系…こうしたことを、最優先というか、重要視するのが当世風の価値観なんでしょうか。
    でも、この価値観のまま大人になってしまうのは、いかにも危険なような気がしますね。

  5. 【594426】 投稿者: それでも  (ID:XsiiDY10gj2) 投稿日時:2007年 03月 13日 21:04

    小学生でピアスは、今でももさすがにいないのでしょう?


    実は私アメリカ生まれで、小学生のときからピアスしていたんです。
    帰国が念頭になかった母のせいで、帰国して普通の公立だったので、
    苛められたり、はなから不良扱いで呼び出しの連続。
    今から30年も前ですからね・・・。
    (もちろん学校にはしていきませんでしたが、穴が左右複数あるもので・・)
    高校は私服でお化粧やピアスもOK(黙認?)な学校だったので救われましたが。


    今くらい子どもも何でもありなら、私も生きやすかったのにって、ちょっと
    思っちゃいました。

  6. 【594461】 投稿者: 私も古い  (ID:YDqq1o7sqCc) 投稿日時:2007年 03月 13日 21:59

    30年前ではね…。
    お気の毒というか、大変だったでしょうね。
    私も今はピアス開けてますが、今から15年前でした。
    とっくに大人になっていたのに(そろそろ30だったから)、父親には叱られましたよ。


    娘の学校(公立です)に、日系ブラジル人のお子さんが何人もいます。
    ピアスは当たり前ですね。パーマも染髪も当たり前。
    ボディピアス、鼻ピアスも珍しくないです。(舌はさすがに見たことないです)
    ショートパンツにハーフトップ(ちょっとしたビキニ?)でヘソ出しで登校してきますよ。
    刺青もホンモノを入れています。
    卒業式は、ふわふわのお姫様ドレスとタキシードの子もいるそうです。
    最初はびっくりしましたが、もう慣れました。
    そういう文化なんですよね。


    小学校でピアスの穴が開いている子はいますよ。
    そんなに大勢じゃないですけど。
    幼児の頃か保育園時代に開けるようです。
    染髪はまあまあ普通にいます。
    休み明けは特に派手な色目が目立ちますね。
    去年の秋に、ハリポタに出ていたハーマイオニーみたいなヘアスタイルで、とても明るい茶色(ほとんど黄色?)の子を見かけました。
    さすがにびっくりしましたが。

  7. 【594488】 投稿者: それでも  (ID:XsiiDY10gj2) 投稿日時:2007年 03月 13日 22:32

    私も古い さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ボディピアス、鼻ピアスも珍しくないです。(舌はさすがに見たことないです)
    > ショートパンツにハーフトップ(ちょっとしたビキニ?)でヘソ出しで登校してきますよ。
    > 刺青もホンモノを入れています。
    > 卒業式は、ふわふわのお姫様ドレスとタキシードの子もいるそうです。
    > 最初はびっくりしましたが、もう慣れました。
    > そういう文化なんですよね。
    > 小学校でピアスの穴が開いている子はいますよ。
    > そんなに大勢じゃないですけど。


    国際的ですねえ。
    でも、私が言うのもなんですが、小学校はそういうこと規制しないんですか?
    校則ってないんでしょうか? 
    ピアスはつけてこないとか、髪を染めないとか、刺激的な格好はダメとか。
    小学校は黙認なのに、なぜか中学校は厳しいですよね? それは何故かしら?












  8. 【594521】 投稿者: 私も古い  (ID:YDqq1o7sqCc) 投稿日時:2007年 03月 13日 22:55

    どうしてでしょうか。
    小学校には、校則に規定がないということもあるでしょう。
    ブラジル人の子どもの場合は、あまり厳しく言わない(ブラジル人社会にはブラジル人社会のしきたりがあるからとも?)ようです。
    日本人の子は、さすがにピアスはつけてこないですし、染髪も「目立つ!」と思えば、
    何も言われなくても黒く染めてくるようです。
    ヘソだしルックも、日本人の子はしません。
    ある意味で自己規制が出来ているともいえます。


    中学には中学の校則があって、規定があるからじゃないでしょうか。
    ブラジル人の子も、ちゃんとジャージ(地元中はジャージ登校OKです)で歩いています。
    ピアスは、目立たないものにするようです。
    髪は染めてなければOKですが、自然の茶髪はしかたないですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す