最終更新:

2
Comment

【1048110】野球部の方に質問です。

投稿者: セリョン   (ID:CJq/J6Pv1TA) 投稿日時:2008年 10月 06日 08:13

はじめまして。今年入部したものですが、学業との両立、先輩方はどのようにされていらっしゃるのでしょうか?
来週から前期末テストが始まりますが、どこをどのように勉強したらよいのか、分からないようなのです。
今までは塾から出されるものをただこなしていれば良かったのですが、今はそれではいけないと本人も分かっているようなのですが、なかなか、うまくいかず悩んでいます。
学業不振だと部活を続けられないと本人も分かっているので、両立しなければ、と気持ちが焦るばかりです。
先輩方、良い助言をいただけましたら、とても嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1048995】 投稿者: セリョン  (ID:CJq/J6Pv1TA) 投稿日時:2008年 10月 06日 22:09

    ↑すみません。今週末の間違いです。
    ごめんなさい。

  2. 【1050090】 投稿者: 親の百万言より、友人の影響  (ID:jGL7231HIHg) 投稿日時:2008年 10月 07日 21:46

    野球部の保護者ではないのですが、やはり中学生のときになかなか
    自学学習のペースがつかめなかった愚息のことを思い出しました。
    その頃、ハードな部活と勉強を両立させている生徒さんは一体どうして
    いるんだろう?と思い、愚息に尋ねたことがあります。



    彼曰く。
    「授業を集中して聴いていて、理解度が高い」
    「宿題などは、休み時間にすませている」
    「通塾する時間もないので、添削で力をつけているみたい」



    身近にいいお手本があって、ここまで目の当たりにしているんだったら、
    真似してくれればよかったのにと思いますが、やはり意識の差でしょうか。
    愚息の場合、ズボラで雑なやり方になっていました。



    またある先生が、「よくできる子のノートはページ数が多い」と言われた
    こともあります。板書きのほかに、先生が言われたコメントや自分の書き込み
    などを書いて、テスト前に効果的に見直せるようなノートなのでしょう。



    愚息によると、できるお子さんのノートは、高校生になった今、さらに進化を
    遂げて、緻密で整然とした美しさだそうです。
    遅まきながら、彼も多少は刺激を受けつつあるようで、
    「改心するのが遅すぎやしませんか。ローマは一日にしてならずよ。」
    と私が言うと、「思い立ったがなんでも吉日」と返してきます。



    中学生の間は学校の授業中心でよいと思うのですが、授業聞きっぱなし、
    宿題やりっぱなしではなく、内容をいかに定着させるかが大切なことだと
    思いました。(うちの場合の反省点です)



    親としては、保護者会のたびに校門前で配布される塾のチラシに心が
    ザワザワするわけですが、まずは家庭学習の習慣がついた上で、余力が
    あって物足りなかったり、学校のレベル以上の内容を学びたい場合には、
    通塾すればよいのではないでしょうか。



    もっと具体的な勉強法や時間の捻出方法など、野球部の方からより的確なレス
    がつくとよいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す