最終更新:

11
Comment

【1963900】来年5年生です! 教えて下さい。

投稿者: しげしげ   (ID:Gn4IAEt7cCQ) 投稿日時:2010年 12月 27日 12:21

我が家の息子は来年5年生になります。
野球が盛んな私立中学を目指しており
ご縁があれば洛星生に…と思っておる次第です。
ただ今、私立小学校に通い 土日祝は地元の野球チームで
頑張っています。塾は日能研に通っています。
スポーツと受験勉強の両立は難しいでしょうか?
実際、野球をはじめてから土日祝日にしていた勉強が
できなくなったせいか?塾の成績が落ちてしまいました。
本人は頑張ると言っていますが スポーツと勉強の両立を
みごと成し遂げられた方 アドバイスをお願いします。
それから洛星中学を考えた場合 他塾の方が良いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1964426】 投稿者: ブル  (ID:q5KXRfcMtIg) 投稿日時:2010年 12月 27日 22:30

    私は両立不可能論者です。
    特に野球というチームスポーツの場合は困難です。
    テニスやピアノなど、個人でできるものはまだ両立できなくもないですが・・・。

    6年生にもなると土日も塾というのが普通なので、現実的に練習や試合は無理と思います。
    中高一貫校を目指すなら、その間だけでも野球をやめさせるべきと考えます。
    塾の成績が落ちてきてるなら、なおさらすぐにやめる必要があります。
    私に言わせれば、勉強できない時間が生じるなら野球もゲームも同じです。


    たとえ両立成功しました!という経験談があったとしても単なる一例に過ぎません。
    果たしてそれがスレ主様親子に当てはまるのでしょうか。
    体験談の通りにすれば、合格できますか。私は疑問に思います。

    「中学受験Q&A」に似たようなスレがあるので、参考にされてはいかがですか?

  2. 【1964492】 投稿者: 在校生保護者  (ID:LwvLJ1IE3Wg) 投稿日時:2010年 12月 27日 23:30

    愚息の学年で現在野球部に所属されておられるご子息には、小学生時代野球チームに所属されておられたご子息が多いと聴いたことがあります。
    しかし、それは五年生までで、六年生の一年間は、中学受験勉強に専念されておられたご子息ばかりと聴いたことがあります。
    野球部を継続できているご子息は優秀で、素晴らしい生徒さんが多いです。
    成績不振の生徒さんは徐々に運動部から文化部に変更されておられる場合が少なくないようです。
    野球の熱心な京都市内の私立中学なら他にも沢山ありますね。高校も甲子園を目指すことができる中高一貫校が。

  3. 【1965376】 投稿者: しげしげ  (ID:jl2925j56JU) 投稿日時:2010年 12月 28日 23:27

    ブル様 在校生保護者様

    アドバイスありがとうございました!
    そーですよね スポーツとの両立は難しいですよね…
    正直 偏差値が69から58まで落ちてしまって
    凹んでいました。
    子供と ゆっくりと先の事を話してみよーと思います。

  4. 【1981411】 投稿者: 両立して合格いただきました  (ID:IOAS4zOYAtI) 投稿日時:2011年 01月 17日 11:18

     確かにブル様のおっしゃるとおり、本の1例にすぎないかもしれませんが、愚息は習い事(剣道)と両立させて、昨日合格を頂きました。
     加えて、私は塾不要論者ですので、塾には一度も(夏期講習なども)通わせていません。ですので、参考にはならないかも知れませんね。

     友人からも「塾なしでは絶対無理だから、6年生だけでも塾に通わせたほうがいい」と言われたり、ここの掲示板で「親の身勝手な考えで子供の未来を台無しにする」等のバッシングを受けたこともありました。
     でも(合格したから言えるのですが)私の考えが間違ってなかったことを息子が証明してくれました。

     息子は5年生の時も6年生になってからも、習い事は最後まで続けました。6年生の大会でもいい成績を残してくれました。信じられないかも知れませんが友達との遊びの時間もたっぷり取りました。受験勉強も含めて充実した、濃いい2年間を過ごしたはずです。

     受験生ではありますが、優先順位は

      5年生の時: 友達との遊び > 習い事 > 受験勉強
      6年生の時: 友達との遊び > 受験勉強 > 習い事

    でした。これは私の(我が家の)教育方針です。
     友達との遊びや習い事の優先順位を高くしている理由は次の2つです。

     1つ目は、この時期(小学5,6年)の友達との遊びは、社会性や情緒と言った人格のベースとなる部分を育てるのにとても大事だと考えているからです。ですので、これを犠牲にしなければ合格できないのなら合格しなくてもいいと真剣に思っていました。このくらい腹をくくる必要はあると思います。

     2つ目は受験勉強のリフレッシュが必要だと思うからです。
     大手の受験塾では休日は弁当を2つ持って、朝9時から夜9時まで勉強すると聞いています。もちろん休憩はあるにしても、そんなのは尋常ではありません。絶対に身につかないと確信しています(塾関係者の方、このやり方を盲信している親御さん方、ごめんなさい)。
     受験勉強に大事なのは(受験勉強に限らずなんでもそうですが)時間よりも質(濃さ)じゃ無いでしょうか。
     遊びや習い事と受験勉強をちゃんと切り分けて、けじめ良くスイッチングして、集中して受験勉強することが大事だと確信しています。ですので、友達との遊びや習い事は、受験生だからこそ必要なことだと思います。

     塾なしで合格させると勉強しなくても合格できる天才君と思われると思いますが、決して違います。
     日能研のセンター模試は5回ほど受けましたが、偏差値60を超えたことは一度もありません。最後の12月の模試など、散々たるもので4科目合計の偏差値が 52 くらいでした。さすがに動揺しましたが、過去5年間の過去問では全て合格最低点を上回っていましたので、「模試は所詮模試」と言い聞かせて、志望校を変えることなく予定通り受験に望みました。所謂、問題の相性がよかったのでしょうね。


     非常に極端な考え方(本人はいたって真面目ですが)なので、参考にはならないかも知れませんが、こんな考えを貫いて、合格いただいたものも居るのだという1例で上げさせていただきました。

  5. 【1981574】 投稿者: ミモザ  (ID:7WbfmwaxbZ6) 投稿日時:2011年 01月 17日 14:41

    息子2人洛星にお世話になっており、長男は高校野球部員です。
    久しぶりに覗かせて頂きましたら、洛星野球部を目指して下さっているとのことで、うれしくて出て参りました。。

    勉強と、特に野球のような性格のスポーツとの両立は大変難しく、ブル様のような意見が大多数かと思いますが、当野球部には最後まで塾と両立、または途中で野球を休みながらも勉強し、晴れて入部した者、また、全く初心者でも中学・高校と粘り強く続け、高校でレギュラーになった者もおります。

    息子は小6夏まで少年野球に行き、土日の特訓に通いだしたのはお盆からでした。
    しげしげ様の坊ちゃんもきっと少年野球でも主力選手で、途中でやめるなんて考えられない状況だと思いますが、学校に入ってしまえばいつまで少年野球を頑張ったかなんて、それほど大きな問題ではないと思いますよ。
    どこの塾なら大丈夫、とか、何年生で専念すれば大丈夫、とかはないと思います。やはりその子次第だと思います。

    在校生保護者様のおっしゃるように、野球だけを頑張って甲子園を目指す私立に行かれる、というお考えでしたらそれは高校からの入学で、野球推薦という道になるかと思います。
    中学からでしたら、立命館、立命館宇治、などありますが、高校から硬式野球経験者の即戦力が入ってくるので、中学入部の子が残って頑張るのは数名と聞いております。
    平安はかわいそうですが、中学野球部と高校野球部は全く別です。(大阪桐蔭、智弁和歌山もそうです。)

    洛星は、中学入学者のみで高校まで上がっていき(今年の先輩に、洛星で野球をするために、欠員募集の高校入試で入ってこられた猛者がおられましたが!)勉強も一般生徒と同じように頑張り、野球も甲子園を目指し、野球校と戦い、過去もベスト8、16などに残る戦績を収めています。どちらにも本気で取り組んでいます。

    成績不振だから野球部から文化部や他の部へ・・というのはちょっと違うと思いますが・・。
    ただ、6年間野球部を続けることは、精神的にも体力的にも時間的にもとてもとても大変です。
    しかし、そのしんどいことをやり続け、やり遂げられたということが、勉強やその先の人生において、言葉にはし難い宝物を得られていると思います。

    先輩方の大学入試の成績も立派なもので、洛星全体の現役合格率よりも野球部員の現役合格率の方が高いのが事実です。
    今年も東大、京大、医学部・・の合格を勝ち取られる先輩方がおられると楽しみにしています。

    もしよろしければ、過去にも同じような悩みをお持ちの方にお答えしたものがありますので、上の検索欄で「ミモザ 野球部」で検索してみて下さい。
    何かのご参考になればうれしいです。
    長くなりまして申し訳ありませんでした。

    まだ坊ちゃまは4年生!これから5年生!まだまだどんな可能性もありますので、坊ちゃまのお気持ちを大切に、頑張って下さい!
    ご入学を楽しみにお待ちしています♪

  6. 【1986379】 投稿者: しげしげ  (ID:2v.oviYuNkU) 投稿日時:2011年 01月 21日 07:51

    両立して合格いただきました様

    合格おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    塾なしで 合格なんて尊敬です!
    我が家も運動=友達=家族>塾と考えて 日々過ごしております。
    塾なしで合格いただきました様のお話しを拝見し とても勇気が湧きました。
    ありがとうございます。残り2年家族で力を合わせて頑張っていきたいと思います。

  7. 【1986390】 投稿者: 日能研なら  (ID:yfr8SQwgKmI) 投稿日時:2011年 01月 21日 08:02

    6年生の授業は火、木、土曜日(午後)ですよね?
    それに 毎週日曜日が午前カリテ+希望者は午後は特訓授業
    カリテを前受できるのは金曜日

    となるとスケジュール的にきついのではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す