最終更新:

14
Comment

【986800】医学部・推薦入試

投稿者: 初心者   (ID:u45kWZBU1pY) 投稿日時:2008年 07月 22日 12:12

初歩的な質問で申し訳ありませんが教えて下さい。
AOなどの推薦入試で小論文がいらないところはないのですか?
地方国立であれば、どこでも構いません。あれば教えて下さい。  




あと医学部志望高卒生が多く通う駿台とは大阪校のことでしょうか?
(頭がよすぎて)変わり者が多く、雰囲気がよくないと辞めてしまった医学部志望者もいるそうですが、実際はどうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【986969】 投稿者: 受験生の親  (ID:QpiWhNQVlHs) 投稿日時:2008年 07月 22日 16:25

    医受験通信というサイトが詳しいですよ。
    http://office-ray.com/ijuken/ijukenindex.html

  2. 【986986】 投稿者: これって  (ID:QZEoB6R10y6) 投稿日時:2008年 07月 22日 16:41


    医学部狙いの保護者心理につけこんだ勧誘サイトですよね。 営業ですか?


    初心者さんへ
    国公立医学部なんて数は限られているのですから、大学案内をみるなり、ネットで探すなりして自分で調べましょう。
    親心につけこんだ怪しい勧誘サイトもあるので、気をつけてください。

    東京だと駿台市ヶ谷校舎が医学部専門らしいです。関西事情は詳しくないのですが、親戚の子は河合塾の大阪にある医進館とやらに仮入学申し込みをしていました。(結局合格したので、キャンセルしましたが)


    ちゃんとしたレスがつくといいですね。

  3. 【987021】 投稿者: すんだい  (ID:zTf10Pv4OQU) 投稿日時:2008年 07月 22日 17:27

    関西で一応、一番定評があるのが、
    たぶん、駿台大阪校だと思いますよ。
    地下鉄御堂筋線・緑地公園駅前にあります。

    うちの息子は、ここの医学部コースで成績を大幅に伸ばしていただきました。
    今は、日本中の国公立医学部に散っている友人達とも付き合いが続いていますよ。
    雰囲気が悪いというのは、よくわかりません。
    うちの息子は、友人達と平日は夜9時まで、日曜日にも朝一番から自習室で勉強していました。
    先生も尊敬していて、医学部生になった今でも、夏休みに当時の友人達と先生との飲み会を
    開いているくらいです。

    まあ、個人の受け止め方次第ですよね。雰囲気って。
    ですので、個人的な感想と言うことにとどめておきますね。

  4. 【987065】 投稿者: 初心者  (ID:VlTbiZPgKFg) 投稿日時:2008年 07月 22日 18:18

    これって様、ご忠告ありがとうございます。
    見てしまうところでした。
    河合医進館もよく聞きます。






    すんだい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちの息子は、ここの医学部コースで成績を大幅に伸ばしていただきました。
    > 今は、日本中の国公立医学部に散っている友人達とも付き合いが続いていますよ。
    > 雰囲気が悪いというのは、よくわかりません。
    > うちの息子は、友人達と平日は夜9時まで、日曜日にも朝一番から自習室で勉強していました。
     



    現役で行かれたのでしょうか(どちらにしても医学部に合格するというだけで尊敬しますが)
    浪人生、現役生は一緒に授業を受けるのでしょうか?




    医学部コースにもいろいろとコースが分かれていると聞きましたが、もしよろしければオススメのコース名も教えて頂けませんでしょうか。





    親として調べておいた方がいいこと等、アドバイスしていただけませんか?
    地方国公立という漠然とした志望校に不安を感じています。
    (本人は自宅から通えるところを目指していますが・・・)

  5. 【987164】 投稿者: すんだい  (ID:zTf10Pv4OQU) 投稿日時:2008年 07月 22日 20:58

    初心者 さんへ:

    > 現役で行かれたのでしょうか(どちらにしても医学部に合格するというだけで尊敬しますが)
    > 浪人生、現役生は一緒に授業を受けるのでしょうか?

    いえいえ、恥ずかしながら一浪でございます。
    ですので、息子は予備校の浪人生として通学しておりました。
    予備校ですので当然、浪人生だけですよ。



    > 医学部コースにもいろいろとコースが分かれていると聞きましたが、もしよろしければオススメのコース名も教えて頂けませんでしょうか。

    3年前なので、コース名を忘れていて、今駿台HPを見に行きましたが、ちょっとコースが変わっているようですね。
    とにかく申し込みから息子がひとりで行いましたので、頼りにならない母なのです・・。
    たしか、医学部コースは、スーパー医系集中に行っておりました。通称Mコースというのですが、申し込み後に学内模試がありMコースの中でMAコースとMBコースに分かれます。MAコースが100名。MBコースが150名です。このうち、国公立医学部に合格したのはMAコースから55名。MBコースから5名だったと思います。

    それと、医学部向けのコースと名をうっていないのですが、スーパー東大理系EXコースとスーパー京大理系EXコースというのがあります。息子の頃にはスーパー東大京大理系EXと言う名前だったと思うのですが、はっきりおぼえておりません。

    これは、理系コースなのですが、東大理3と京大医学部をめざす生徒達が在籍しています。
    このコースが医学部合格においては、最高の難関コースだと思います。うちは、初めMAコースにいたのですが、夏休み頃にクラス替えの試験を受けて、友人がたくさんいたEXコースに移りました。ちなみに、MAコースのTOP10位の成績で、EXコースの真ん中くらいの成績にあたります。


    > 親として調べておいた方がいいこと等、アドバイスしていただけませんか?
    > 地方国公立という漠然とした志望校に不安を感じています。
    > (本人は自宅から通えるところを目指していますが・・・)

    医学部受験は、センター試験次第で決まってきます。
    まずは、9割切るか、超えるか、で大きく運命がかわります。(もちろん、東大のようにセンターをそれほど重視しない大学もありますけど)普通、センターの出来不出来は大きく影響します。
    センター試験の自己採点のあと、2次試験の申し込みまでの1週間で、日本中を視野に入れての受験になってしまうのが、現実です。志望校は特に現役の時には多くは変更せざるを得ないものです。
    地方大学医学部の場合、特に後期試験の場合、浪人生を嫌う大学とか、毎年全国から押しかけてものすごい倍率になる大学など、くせがあるものですが、もう、これは予備校の先生にお任せしないと素人ではわかりませんでしたよ。

    ひとつ、ある程度の学力が見込める場合、防衛医大の受験はおすすめします。
    夏の疲れの出る11月の初めに試験があり、1次試験に合格ならそれで勢いがつきますし、だめでもまだまだ時間に余裕があるので奮起できますし。ただし、2次試験は埼玉県でおこなわれますので、たいへんですけど。でもこれも面接の練習にはなりますよ。

  6. 【987269】 投稿者: 横から  (ID:55kXAZDiXis) 投稿日時:2008年 07月 22日 23:31

    医学科を受ける受験生はセンター試験は皆良くできて、あまり差が付かないのではないでしょうか?

    もちろん、大学によってセンター試験の重視度が異なるので一概には言えないと思いますが、センター試験は科目数が多いため、不得意科目があってそれほど高得点できなかった場合でも、二次試験が得意科目であれば、総合点で合格できる場合も少なくないように思います。

    逆に言うと、センター試験で失敗した場合は二次試験重視の大学しか選択肢がなくなるということは間違いないでしょう。

  7. 【987298】 投稿者: すんだい  (ID:zTf10Pv4OQU) 投稿日時:2008年 07月 23日 00:14

    横から さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 医学科を受ける受験生はセンター試験は皆良くできて、あまり差が付かないのではないでしょうか?

    医学科を受ける受験生にも幅は当然あるのです。
    そこそこできる生徒が集まっているのはみとめます。
    しかし、みなが旧帝大を余裕で受けられるということはありません。
    息子が夏までいたMコースの上のコース(MAコース)は、標準的な高校生で言えば「良くできる集団」
    だったと思うのですが、それでも、100人中45人は国公立大学医学部には受かっていません。(このMコースにはもともと2浪、3浪の受験生も何割か含まれています)
    それと、センター試験には魔物が住むと言ったりしますが、本当に信じられないようなミスをすることが
    結構あるのです。詳しくは書きませんが、2次試験は得意だけどセンターは二度とごめんという受験生は
    よくいるのです。

    センター試験で思わぬミスをした場合、自己採点の後の1週間で気持ちを立て直し、2次試験で挽回するつもりで
    第一志望につっこむという冒険は現役生だからできることで、なかなか、浪人生にできることではありません。
    特に医学部の受験は後期試験は、面接と論文だけと言った「判定基準のはっきりしない試験」を課すところが多いので、できることなら前期で合格をもらいたいというのが浪人生の気持ちになってきます。

    2次試験重視の医学部は、だいたい、超難関大学が多くなってきます。
    センター試験を失敗したばあい、2次試験重視の大学をわざわざ探して受験するというのは、
    本当に良くできるごく一部の受験生だと思いますよ。

    ここの掲示板では、センター試験は基礎的な問題が多いから9割なんか簡単にとれるといった意見が時々
    見られるのですが、どうしてなかなか、どの教科もまんべんなく9割とる、もしくは、医学生に多い「国語が苦手」な生徒がそのぶんを他の科目でとりかえす、ということは大変な事だと思います。

    そして、センター試験で不得意科目があって失敗した場合でも、2次試験で得意科目があれば総合得点で合格できる、というのは理論上はたしかにそうなのですが、しかし、これまた「総合点での合格を期待する子」の中での厳しい戦いになるので甘くはありません。

    ・・というのは、全部、息子が一浪してまわりのたくさんのお友達の様子をみたり、予備校の先生とお話しした中で
    思った個人的考えです。あくまでも、私見ということでお許し下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す