最終更新:

43
Comment

【1030035】白髪染め教えてください!

投稿者: 博雅   (ID:JEjZ0Nhwt2M) 投稿日時:2008年 09月 18日 00:01

 いままで、一か月に一回は美容院でヘアカラーをしていたのですが、節約することにしました。髪が伸びるため、どうしても根元の白髪が目立ちます。頻回に行っても、根元を染めるだけで、1万円近くかかるので、自宅で上手にできるのなら根元だけ自宅で染てみたいと思っています。どなたかお勧めの白髪染めがあれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【1031262】 投稿者: 飛躍  (ID:ShZiVswWZVU) 投稿日時:2008年 09月 19日 08:10

    ヘナ 使ってます さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 美容院で天然物100%と言われて染めて貰ってます。染めた日は主人が「少し臭いなぁ」といいます。
    > まだ三回しかしてもらってないので、かぶれについては分かりませんが、なんせすぐに色が取れます。黒くは染まらないし...
    > でも、長髪を保持したいので髪の毛の為と自分を納得させてます...


    以前に100%のヘナの場合 染めるのに半日以上かかると言われました
    私も過去に美容院でヘナをやっていました
    同じく100%と言われていて・・・・でも、普通のカラーと同じくらいの時間で終わるんですよね・・・・・・
    じゃあ 何?って思って
    きっと何か混じっているのかなって思いました

    でも、染めたら最後落ちません
    髪を切らないかぎり絶対に落ちなかったです

    ヘナもなぞですね。

  2. 【1031269】 投稿者: ヘナ愛用者  (ID:l2uoRJCTxfc) 投稿日時:2008年 09月 19日 08:20

    10年以上ヘナです。

    昔は市販がありませんでしたので、しばらく美容院でヘナをしていました。

    今は家で自分でしています。 美容院だと1万円以上するし、カットもいれて3時間位かかるのが苦痛で、市販のヘナを買っています。

    3年位自分でしていますが、もう慣れてきて、10分位で全体につけて、ラップを巻き、シャワーキャップをかぶって、1時間たって流します。 その間家事をしています♪

    一回800円位です。 時間とお金の節約が主婦には嬉しいです。
    ヘナはカラー効果とトリートメント効果、香り(エスニック)が気にいっています。 しかも、
    ヘアカラーと違って、すればする程髪はつやつやになるし、白髪にはメッシュのようになりおしゃれに仕上がります。
    ただ家族からは「臭い」と言われます。 薬草ですので・・・。 私はこのにおいが癒し効果で大好きなのですが・・・。
    市販でも化学染料が入っていたりしますので、成分をよく確かめた方がよいです。

  3. 【1031973】 投稿者: ヘナ  (ID:eaYPmFVchzw) 投稿日時:2008年 09月 19日 18:22

    皆さん、いろいろ教えて下さり、有難うございます。
    知り合いで、生活クラブのヘナを、紅茶で溶いて染めている方がいて、とてもきれいでした。生活クラブなら、安心できるかなと思っているのですが。
    引き続き、情報をお願いします。
    スレ主さん、興味なかったらごめんなさい。

  4. 【1032561】 投稿者: もも  (ID:OHYomP2ZnaU) 投稿日時:2008年 09月 20日 10:39

    70代の遠い親戚が色のつくシャンプー、リンスを使っていて染めた事がないと言うのです。
    それでも白髪ではありませんでした。
    ハンズとかにも売っていると言う事でしたが、
    どなたかごぞんじですか?

    白髪染めだと臭いと肌が弱いのでちょっとしみたりするものですから。

  5. 【1033103】 投稿者: 使っています。  (ID:UluZZwklv7s) 投稿日時:2008年 09月 20日 23:45

    ヘナのシャンプーとリンス使っています。生協で扱っていますが、大きな薬局にもあります。 毛染めのように手に手袋をする必要もなく、普通にシャンプー、リンスでとても楽です。 即効で染まるのではなく、使っているうちに自然に染まります。色も数種類から選べます。髪が傷まないのでお勧めですよ。これは化学品は入っていないと思います。2年以上使っていますが,問題ありません。

  6. 【1033168】 投稿者: コーヒー  (ID:Aaa1V8lmwJM) 投稿日時:2008年 09月 21日 00:59

    使っています様


    ヘナのシャンプーとリンスのみで2年間白髪染めはしてらっしゃらないのですか?
    又、白髪の染まり具合はどのようなものなのでしょうか?
    黒髪と白髪の染まり方は違いますか?
    興味があります、よろしければ教えていただけますか?

  7. 【1033725】 投稿者: 使っています  (ID:tzKCJpu17/2) 投稿日時:2008年 09月 21日 20:42

    コーヒー さんへ:
    ------------------------------------------------------
    >
    > ヘナのシャンプーとリンスのみで2年間白髪染めはしてらっしゃらないのですか?


    生え際など白髪が目立ってきた際に、2年間で、2〜3回ほど美容院で白髪染めはしました。
    が、美容院で染めると、どうしてもその後髪が痛む上に薄くなるような気がして、今後はしないと思います。それにストレートパーマを部分的にしているのですが、それだと白髪染めはその分すぐとれてしまうので。


    > 又、白髪の染まり具合はどのようなものなのでしょうか?
    > 黒髪と白髪の染まり方は違いますか?
    > 興味があります、よろしければ教えていただけますか?


    選ぶ色によって多少違うと思います。全色ためしたわけではないのでくわしくないですが、
    たとえば、ダークブラウンだと、黒髪はダークブラウンに、白髪は明るめのブラウンになるといった感じです。普通のブラウンだと全体的に結構明るい色になったと思います。

    ヘナのシャンプーリンスは私が知っているだけで2種類(メーカーの違い?)あるので、それぞれで若干ちがいがあるかもしれません。どちらも好きですが。


    それから最近知ったのですが、通販で、ウイルコという会社がだしている、カラードボーテというトリートメント兼毛染めがあります。 これも通常のシャンプーのあと、リンスのように使うだけで徐々に髪が染まり、なおかつ、髪がサラサラに健康になる、というものです。ヘナではありませんが、自然のものを原料にしているようです。


    ただこれはかなり色が手につくので、手袋必要で、10分ほどおいてから洗い流さなければなりません。髪の美容液とうたっているだけあって、髪もきれいになります。
    ただ個人的な印象として、やはり、私の頭皮にはどうなのか、髪が薄くなるような気がして、どちらかというとヘナの方が手軽でいいかなあと思います。染まり具合は悪くなく、 しばらく併用すると思いますが。

  8. 【1033790】 投稿者: 質問させてください  (ID:tWjcSPkg1QU) 投稿日時:2008年 09月 21日 21:37

    使っています。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ヘナのシャンプーとリンス使っています。生協で扱っていますが、大きな薬局にもあります。 毛染めのように手に手袋をする必要もなく、普通にシャンプー、リンスでとても楽です。 即効で染まるのではなく、使っているうちに自然に染まります。色も数種類から選べます。髪が傷まないのでお勧めですよ。これは化学品は入っていないと思います。2年以上使っていますが,問題ありません。


    シャンプーとリンスの名前を教えてください。
    あと、放置時間や蒸らし?などは必要でしょうか?
    横から唐突に申し訳ございません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す