最終更新:

43
Comment

【2890541】3人兄弟の真ん中って・・・

投稿者: さくら   (ID:Ae/mj5E.z/c) 投稿日時:2013年 03月 09日 00:02

たまたま偶然かもしれませんが、

女3人姉妹、   長男・長女・次女の3人兄弟

この真ん中の子って子供の頃どんな感じで育てられたんでしょうか…

いとこ、友人、職場の同僚、決まって真ん中の女性なんですが
自分勝手で自己主張強くて周りといつも人間関係でトラブったり、
性格的に愛情に飢えてる、と感じる人が多いのです。それも30才や40才過ぎても。


真ん中って親の愛情が1番かけられないのかな


ダメ男と結婚できても離婚したり、自分しか愛せないから一生独身とか、やたら多いんです。
相手の親・兄弟とうまく付き合えるわけないでしょう。いつも自分中心ですから。


私の周りだけの話かもしれませんが…。

偶然か偏見でしょうか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【2922744】 投稿者: しっかり  (ID:j8Jo2vjCA86) 投稿日時:2013年 04月 07日 00:29

    3人兄弟は上から順に、


    うっかり
    しっかり
    ちゃっかり


    と言いますからね。


    誰もやらないから(やってくれないから)自分が動く、ってのが
    真ん中。
    誰かがやってくれると思って、自分はやらずに済ますのが末っ子。


    ・・・一番上は、気が付かないのか気にしないのか。

  2. 【2923969】 投稿者: 誕生日  (ID:F.78qeakf86) 投稿日時:2013年 04月 08日 03:26

    女3姉妹の真ん中。
    妹が生まれるまで、蝶よ花よ、だったことを覚えています。
    妹が生まれた瞬間、両親からの扱いが、愛情が一気に妹に移り、どうしよう、せめて捨てられないように、私はこれからどうやって生きていくべきか、と一瞬にして、悟った気がします。そのくらいの、精神的ショック。

    愛されていた時代の気持ちも知っているから、捨てられたような、嫌われたような、恐怖に戦って。
    最初は、両親からの愛情を取っていった妹にねたみ、意地悪して、両親にバレて叱られる、の幼少期。


    ひねくれてて、素直じゃなくて、泣き虫で、卑怯で意地悪で、あんたなんか、、と両親に言われていました。

    例えば、買い物に行くぞ、遊んでると連れてかないぞ、と父が軽く言うと、やだあ、行く、連れてって、と素直に言って、頭を撫でてもらうのが、長女。
    同じことを言われた私はと言えば、いいよ、じゃあ、家で待ってる。と言う。(涙ぐみながら)親から見たら、なんとも可愛げがないようにみえるんですよ。
    心の中は、(本当は連れていきたくないから、そう言うんだろうな、行かないほうがいいんだな。)と遠慮するのが根本にある。
    甘えられない。
    妹には、まず、そんな言葉はかけない。行きたくないと本人が言ったとしても、無理に連れていきたいくらいでしょう。

    遠慮がちな人間を軽くからかった場合、悲惨なことになりますね。

    そのうち、親からの愛情はあきらめます。というか、あきらめざるを得ない状況にまで追い込まれる。我慢して当然、みたいな感じです。

    私は、祖母が優しかったので、それでも救われてたかな。

    親が金銭的に大変な時があって、毎月律儀に仕送りして、それで、親からありがとう、と言われると、それはそれは嬉しかった。
    とっくにその時の借金は終わっていたにも拘わらず、私には秘密にして、私からの仕送りをもらい続けていて、そのうち、それが、当然になってきて。妊娠中でも、親のために臨月まで頑張って働いていました。

    ある時、まあm色々発覚した時、叔母が、子供を利用するなんておかしい、愛情は無いのか?ずるい人間だ、と、
    母に言ってくれて。
    もう、私も家庭を築いていたので、そうだな、私も、もし、借金が出来てしまっても、子供には迷惑かけたくないし、ウソをついて、子供から小遣いをもらおう、とは思わないな、と。


    今では、誕生日さえ、私のだけは父は何月生まれかさえも覚えてないし、母は当日でも忘れているのが普通。
    真ん中は、親にとっては、そんなものかもね、と思います。

    大人になってからは、早速、私だけ家から追い出されました、トホホ。

    今、妹も姉も、好きです。
    妹は、やっぱり甘え上手で可愛いし。姉でさえも、しっかり者の面もあるけれど、天真爛漫で天然で可愛いです。


    他人に対して、自己主張が強いとか、わがままが言えるのは、姉妹3姉妹では、無さそうですけど、違いますか?
    男の子が入ってくると、また、母親の愛情は変わってくるでしょうね。

    親の愛情が欲しいのにまだまだ足りないよ、ともがいている内は、常に誰かのせいにしては自分をなんとか保ってるのかも。卑屈にもなってしまうかも。
    そんな思いに縛られている真ん中っ子は、可哀想。

    一度、親に、苦しみをぶつけてみたりすると、遠慮なくハッキリ言われたりして、完全にあきらめることが出来て、スッキリするものなんですけれど。
    勇気が要りますからね。

    親をあきらめるのは難しいけれど、自分を取り戻すために、あきらめるのが一番いいと思います。
    捨てる神あれば、拾う神あり。

    他人のほうが優しくて、ビックリすることがあるほど、職場では恵まれてきたように思います。有り難いですね。

    最近は、遠慮しすぎるのも相手に悪いのかも、と分かってきました。素直に、愛情豊かな方からの親切などは、受け入れたほうがいいかな、と。
    もう少し、本音を言ってもいいのかな、とも思うようになりました。

  3. 【3359948】 投稿者: 長男・長女・次女の長女  (ID:2D3dJQK2Qfs) 投稿日時:2014年 04月 16日 22:09

    男、女、女 の真ん中です。


    正直一番嫌なポジションだと思ってます。
    妹と変わって欲しいと何度おもったことか。

    長女って行っても一番上じゃないから、兄へも気を使わなきゃいけないし、
    妹と何かと比べられ、正直疲れます。

    私と同じ兄弟構成のお子さんを持つ方は、
    真ん中の子のケアはちゃんとしてあげて欲しいです。
    上と下がわがままだと、真ん中は何も言えなくなります。
    本音をしゃべれない、甘え下手な子になってしまうので、
    難しいかと思いますが気にかけてあげて欲しいな・・。

  4. 【3360093】 投稿者: 日本史上有名な3姉妹  (ID:FPRiJX6s6m6) 投稿日時:2014年 04月 17日 00:36

    横ですが、茶々姫 初姫 江姫 真ん中のお姫様は本当に要領よく長女についたり3女についたり、非常に現実的なお姫様でした。

    コシノ3姉妹は一番芸術的才能があったのが真ん中でしたね。姉たちはお互いがライバルで3女はちょっと離れたポジションだった。

    3人兄弟でも3姉妹だとまた違うかもしれませんね。

  5. 【4621575】 投稿者: 嫌い  (ID:DX5wVC3BtJU) 投稿日時:2017年 06月 24日 19:28

    友達が3人姉妹の真ん中です。
    めちゃくちゃ裏表があり、
    親には良い子のふりしてますが、
    学校ではかなりの悪です。
    親は姉しか見てないから私のことなんて気付かない、と、バカにしてます。
    姉と妹が仲良いのを憎んでいて、
    いつも姉の悪口を言ってます。
    友達関係ではやたら中心になりたがり、
    3人席だと必ず真ん中に座りたがり、
    孤立を極端に嫌がります。
    嘘をついてでも2対1を作ります。
    家庭での反動?
    一人っ子や二人姉妹にはいないタイプだと感じてます。

  6. 【4621629】 投稿者: 親は知らない  (ID:DFgqt6VNKQo) 投稿日時:2017年 06月 24日 20:05

    三人兄弟だと、たいていどの子か一人は問題あり。

    でも、親は気付かず、平気で一人っ子の批判してたり(笑)。

    一人っ子や二人兄弟の子方が、経済的な我慢も少なく、

    親の目が行き届いて、性格いい子が多い。

    今どき子沢山なんて、子供にとってはいいこと少ない。

  7. 【4621671】 投稿者: 耳が痛い  (ID:pRzH3DocQ8s) 投稿日時:2017年 06月 24日 20:55

    子供三人なのでいつも心配でした。
    親の勝手で生みましたから、他のお子様に比べて、手が足りなかったり、気を付けていても愛情不足もあるかと子供に申し訳なく思ってます。

    ママのキャパが足りなくて、ごめんなさい。
    でも精一杯頑張ったつもりだし、誰一人いない方が良かったなんて思ってないから、力不足で足りない所はあるけど許してね。と話した事があります。

    我慢もあるかもしれないけど、いつか私が死んだ後、3人兄弟で良かったと思ってくたれたら、この上ない幸せです。

    ちなみに一番の人気者は、我が家では中間子。
    そして、3人共に一番の仲良しはひとりっ子。
    癒されると皆さんに言って頂いて感謝してます。

  8. 【4621698】 投稿者: 末っ子  (ID:1egQSW6iMdg) 投稿日時:2017年 06月 24日 21:22

    高校生の娘曰く、天敵だそうです。
    変な子かいやなヤツばっかりだそうで。
    親の私は、3人きょうだいの末っ子。
    真ん中は、姉ですが、ちょっとね~というかんじ。
    愛情をふつうの人よりも多く必要としているようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す