最終更新:

287
Comment

【3154107】輝いていた頃に流行ってたものかドンドン無くなっていく寂しさ(関西発)

投稿者: 45   (ID:s1vWPIxr6Z2) 投稿日時:2013年 10月 23日 16:16

長ったらしい件名ですみません。
自分の中で1番輝いていた(外見ではなく気持ちで)時期ってあると思います。
私はやはり大学時代が1番楽しかった。高校まで地元だったせいか大学で都会に出て華やかな世界を知ったタイプなので余計に輝きが嬉しかったです。

今は地味に家に居る事が多いので懐かく楽しかった日々にタイムスリップしたくなりパソコンで大学時代に行ったお店など調べてもことごとく無くなっていて妙に寂しい気持ちになります。

関西の大学でしたので、関西の話題になってしまいますが、すべて無くなってました。

神戸のトゥールドール。ビーナスブリッジという夜景が綺麗で有名な所の横にあったフレンチレストラン。
ドライブインシアター(車で行く映画館)
江坂のカーニバルプラザ
メリケンパークのフィッシュダンス。
2号線沿いのウェザーリポート
その他たくさん無くなってた・・・
関東に旅行に行った時に行った、山手のドルフィンはまだあるみたいですね。
十三号地公園にも彼といきましたが今ではあの周辺はお台場になっているのでしょうか?

今の若い子たちの間で流行っているお店もあと20年位したら無くなっているのかも知れないですね。。。

でもやっぱりとても切ない気持ちになります。

関西発からスタートになりましたが同じく関西の方のご意見大歓迎ですが、全国の方々がご覧になっている掲示板なので他の地域の方々からの状況もぜひお聞かせください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 22 / 36

  1. 【3222172】 投稿者: よっちゃんはまだありますか?様へ  (ID:gWo9Q2JgotE) 投稿日時:2013年 12月 29日 11:54

    こちらこそ有難うございます。
    京都のヨッチャンは、化粧品は置いていなかったけど、舶来の服飾雑貨のお店で、当時マダム達でにぎわっていました。懐かしいです。
    内装は変わっていますが、ビルはそのままです。
    神戸のミッチャンもご存知なんですね。
    震災後もしばらく営業されていたんですけどね。残念です。
    今は、ネットショッピングや輸入食品のお店が増えて、たいていの物はすぐ手に入る便利な時代になりましたね。
    でもあの頃のそこに行かないと、見られない見つけられない物があるお店って
    貴重な存在でした。
    このスレッド見とけたときに懐かしくてうれしくて涙がでました。
    スレ主さんに感謝です。
    本当に関西版「三丁目の夕日」製作してほしいですね。

  2. 【3412472】 投稿者: りんご  (ID:2/9Edvill82) 投稿日時:2014年 06月 08日 00:08

    いまごろですみません、もうすでに返事があったかもですが、
    お店で貰う紙袋のことですか?
    ショッパーと呼ぶのでは。
    店員さんに言われて何のことかわかりませんでした(^_^;)

  3. 【3416005】 投稿者: 元関西女子大生  (ID:lx6tRctgaAQ) 投稿日時:2014年 06月 11日 00:51

    どなたか神戸元町にあったジェム占いの館、ご存知ありませんか?
    そこのタロット占いの女性の先生にはとてもお世話になりました。もちろん恋の相談で。
    お名前、なんておっしゃったかしら…

    それから、京都河原町にあったミューズという喫茶店、大好きでした。

  4. 【3416196】 投稿者: センター街の2階  (ID:4dD/uTH5SIo) 投稿日時:2014年 06月 11日 08:33

    に占いコーナーがあったように思いますが、ジェム占いかどうかはわかりません。

    あそこだと元町とは言わないかな。

    同じ階に映画のパンフレット(古いものも)がおいてある店があり、よく行きました。

    あと、中華街近くにあったフレンチがお気に入りでした。

  5. 【3416394】 投稿者: 元町!  (ID:hguJ81h0/6o) 投稿日時:2014年 06月 11日 10:20

    ジェムビルは、大丸側から元町商店街を西に向かって100m位からの2丁目にありましたよね。

    何階だったか定かではありませんが、グリーンなんとかっていうティールームの無くなった跡に、占いのスペースが出来ませんでしたっけ?

    あと、大柄でギャルソン!!な感じのお姉さんがいたブティック、覚えていますか?

    津川雅彦のおもちゃ屋さんもありましたね!高額なぬいぐるみを買った記憶があります。

  6. 【3416896】 投稿者: 元関西女子大生  (ID:lx6tRctgaAQ) 投稿日時:2014年 06月 11日 17:02

    そうです、ジェム占いの館、ジェムビルというビルにありました。
    場所はうろ覚えでした。すみません。
    知っている方がいらして、嬉しいです。

    それから、好きだった服、どなたかがトマツのニットを挙げてくださいましたが、私も好きでした。
    あと、キャサリン・ロス?でしたか、河原町通りのお店によく行きました。

  7. 【3416903】 投稿者: トマツ  (ID:exrlZGuOt9M) 投稿日時:2014年 06月 11日 17:13

    トマツの」ニット、タンスの中に数点入っています。
    着ないけど捨てられない。

  8. 【3417216】 投稿者: 懐かしい 涙・・・  (ID:qsvw4vDuZCs) 投稿日時:2014年 06月 11日 21:05

    トマツ。ニットですよね。懐かしいです
    トマツのニットスーツを着たら何故かお嬢様系に見えるんですよね。ローヒールのパンプスを合わせて。
    紺色のニットスーツ持ってました。
     
    ノーマカマリも出てましたが懐かしいです。太いゴムベルトは今でもタンスに眠ってます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す