最終更新:

188
Comment

【5171869】何をして暮らしたら

投稿者: 52歳   (ID:kpj0BiVrjIA) 投稿日時:2018年 11月 02日 18:45

私は52歳です。
子育てで忙しかった時は終わり、仕事もしていません。
朝起きてから、朝食を作り、洗濯をし、夕方に洗濯ものを取り込みアイロンをかけ、簡単な夕食を作る、はっきり言って暇で暇で仕方がありません。
1日誰とも話さずに暮れる日が多いです。

たまにすることとして、

お風呂やトイレの掃除 週に一度
キッチンを磨いたりなど丁寧な部分掃除 月数回
ヨガやストレッチクラス 週に2回×1時間
髪を染める 月一回
くらいでしょうか。

1日のほとんどをスマホをいじったり、面白くもないテレビを見て時間を潰しています。

人間関係が苦手なので仕事はしたくありません。
人づきあいがまめでもなく人気者でもないので、
子供が卒業してしまえばママ友づきあいはありません。
親戚や親兄弟とは距離を置いています。

どうやってこの先の人生を充実させていけばいいのか教えてください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 23 / 24

  1. 【5175693】 投稿者: うーん  (ID:BvVBX4bVDm2) 投稿日時:2018年 11月 05日 17:01

    暇で暇でなんて、どうせ長くは続かないのでは?
    50代目前ですが
    同世代は親が総崩れ。
    脳梗塞やら、転倒やら、肺炎やら、癌やら、
    認知症やら。
    仲には旦那の病気も。
    みんな何かしらあって手助けしてます。
    暇な50代って、瞬間の話だと思う。
    心配しなくても、すぐに次の苦労の大波がくるから、今は昼寝でもしてたらいいです。

  2. 【5175880】 投稿者: なんだかな  (ID:gYDL0EKs3EI) 投稿日時:2018年 11月 05日 19:36

    主語述語がはっきりせず、何を言いたいのか分かりません。
    不特定多数の人が閲覧する掲示板なんですから、小学生の文章力以上の書き込みをお願いします。

  3. 【5176294】 投稿者: なんで?  (ID:Qj0D2H3cXLQ) 投稿日時:2018年 11月 06日 01:55

    誰の書き込みについていってんの?
    わかんないのなんか一つもないけどね!
    自分が能力が低いだけでしょ!
    「なんだかな」ってなに?それがまず意味不明。
    そんな日本語はありません。
    笑われるよ。

  4. 【5176960】 投稿者: まりん  (ID:74LqqF5dBhQ) 投稿日時:2018年 11月 06日 14:55

    時間があって羨ましいなと思います。
    経済的にもかなり余裕のある方なのかな?
    悩みがないのが悩みなのでは?

    これから親の介護で忙しくなると思います。
    なんのしがらみもない生活を有り難く思った方がいいのでは?

  5. 【5177260】 投稿者: エキストラ  (ID:GYT74fTwlVQ) 投稿日時:2018年 11月 06日 18:46

    お暇なら、ドラマや映画のエキストラはどうですか?
    一度だけ、大好きな俳優さんの映画のエキストラをしたことがあります。
    メールアドレスを登録しているのですが、毎日、いろんな作品のエキストラ募集のメールがきますよ。
    今日は佐藤健主演の映画のエキストラ募集もありました。
    報酬は無く、交通費は自腹です。あと、拘束時間も朝から夜、夕方から深夜とかだったりします。

    お暇ならどうぞ!楽しんじゃってください。

  6. 【5177472】 投稿者: 52歳  (ID:kpj0BiVrjIA) 投稿日時:2018年 11月 06日 21:03

    たくさんのレスを頂いているのにお返事せず申し訳ありませんでした。ありがとうございます。

    今週末から、こちらの別スレ、オススメの本で話題にのぼっていた「氷点」をとりあえずは映画ですがアマゾンでレンタルして観ること3回、同じく話題にのぼっていた宮本輝の「錦繍」が届き、読むこと2回、その文中にモーツァルトが出てきたのでアマゾンプライムミュージックで鑑賞することのべ10時間と、まさにはまっておりまして、自分なりにいい時間を過ごしておりました。

    読書、ホントにいいですね!
    明日あたり、氷点の上下巻が届くので楽しみです。

    その合間にクエン酸で水垢を取ったり、朝ドラを見たり、メルカリを発送したりと日常生活もおくっていました。

    ここで聞いた理由は、教えてもらおうという気持ちではなく(そういう言い方でしたが…)、子供の手が離れたアラフィフの妻たちは何を楽しんでいるのか知りたかったからです。
    もちろん、釣り、調査、遠回しの専業叩きなんかではありませんでした。

  7. 【5177563】 投稿者: 不思議な人ですね  (ID:xGzIO8DeZRY) 投稿日時:2018年 11月 06日 22:12

    それなら、最初からそう書けばよろしかったのに。
    結構早い段階で、趣味やボランティアを提案された方に「気がすすまない、面倒臭い」と書いたので、そんな風に言われるならと書き込みをやめてしまった方達もいらっしゃると思いますよ。
    今になってそんな事を書いて、また「燃料投下」と見られても仕方ないかもしれません。

  8. 【5177773】 投稿者: Leo  (ID:iTkRrfgzfj2) 投稿日時:2018年 11月 07日 02:33

    似たような生活を送っている子供のいない主婦です。
    長年フルタイムで働いてきましたが、40代後半にリストラ
    (自主的にやめようと思い何度も踏みとどまっていたのですが)
    に恵まれ、以来プチリタイア生活です。
    去年、新しい土地に越してきて、友人もいません。

    単純に言ったら、
    新しい趣味を始めること
    ジョギングなどのエクササイズ
    ペットを飼う
    のが手っ取り早いと思います。体を動かすことは
    年齢的に精神バランスにもいいですし、また10年後の
    生活にも大事な役割を果たします。

    またはリストにあるお掃除の回数を少し増やして見るのも
    いいかなと思います。
    私もそんなにマメではないですが、掃除をするとポジティブに
    なれます。また手をかけるので、こだわりが生まれます。

    私は習い事すらしていません。6時起きで一時間ぼーっと
    したら、目覚めのヨガ、筋トレ、Youtubeでバレトン、
    気が向けばウォーキングに一時間程出ます。
    ストレッチしてシャワー浴びて髪を乾かしたら午前中は
    ほぼ終わりです。そこからランチを作って、食後
    水曜は毎週マーケットがあるので無農薬野菜を買いに
    出ますが、それ以外はまず外出しないですね。
    メイクするのが面倒で、人と関わるのも疲れるので。

    午後は洗濯物をしながら、パンを焼いたり、映画やドラマ
    を見たり。
    洋服のない日は寝具、タオル、マット、ソファ、クッション
    カバー等々汚れてなくても順番にどんどん洗っています。
    夫の帰りが早いので、3時から一時間かけて掃除です。
    掃除機、家具の埃を払う、ウエットワイパー。
    トイレとお風呂場は一日置きです。
    PMS中は掃除欲が湧くので、冷蔵庫や棚、靴箱、クローゼット
    の中等も掃除。

    毎日しているのは本を読む、いろんな番組でのニュースをよくみる
    のとネット。遠くに住む姉妹や昔からの友人と定期的にやりとりしてます。
    映画鑑賞、美術館巡り、旅行が趣味です。刺繍も見るのが大好きで、
    始めたいと思っています。美術館は、去年越してきたこの辺りには
    以前ほどいい美術館がないのであまり行かなくなりました。

    こんな風でも、1日は飛ぶように過ぎて行きます。
    あっという間に週末です。暇とはあまり思わず、長い人生
    暇と思う日があってもいいかもと思うほうです。
    何もかもに充実を求め、予定一杯の忙しく時間に追われる生活は、
    実は空っぽな気がするからです。

    何かお茶を入れることでも、お料理でも一つを丁寧にこだわり
    を持ってやろうと思うと、趣味とまでは行かないけれど
    時間が楽しく過ごせます。そこから趣味につながるかも。
    そう言う言うことが一つ二つと増えて行くと、結構満足に
    感じますよ。毎日のジョギング、断捨離、ガーデニング
    自作の家計簿となんでもやってきました。
    人と繋がらなくても、言葉をなさないものでも、
    大事にできるし楽しみをくれますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す