最終更新:

26
Comment

【889384】ハレクラニとカハラ

投稿者: モンステラ   (ID:0MoVVXmTHjM) 投稿日時:2008年 03月 30日 20:27

ハワイ好きな皆様、独断と偏見?で構いません。教えてください。


子連れで泊まるなら、どちらがお勧めでしょうか。
ハレクラニは、二度宿泊しましたが子供が出来る前でした。



また、カハラのキッズプログラムについて、参加された方がいらっしゃいましたら、率直なご感想をお聞かせください。

子供は、小学校低学年です。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【899951】 投稿者: モンステラ  (ID:0MoVVXmTHjM) 投稿日時:2008年 04月 12日 01:43

    たんぽぽ様、
     

    ありがとうございました。我が家の小さな庭にはたんぽぽが咲いています。春は桜だけではないですよね。

    旅を祝福していただき、ありがとうございます。たんぽぽ様の次のご旅行も、よい旅になりますように♪

    ハレクラニも、便利ですし捨てがたいですよね。ハウスウィズアウタキーのカノエさんの
    踊りが好きです。

  2. 【899954】 投稿者: モンステラ  (ID:0MoVVXmTHjM) 投稿日時:2008年 04月 12日 01:56

    yuni さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > マウイ大好きです。
    > 子どもが小さいうちはうちもマウイに1週間、トランジットがイヤだったので、最後の1泊だけオアフ、というパターンが多かったです。
    > カハラとハレクラニ、両方に宿泊したことありますが、私もカハラのほうが好きかな。
    > ただ、夜などのお出かけや、気軽に食事する場合はハレクラニのほうがどうしても便利ですよね。のんびりと過ごすのだったらカハラ、ショッピングなどを充実させたいのだったらハレクラニというところでしょうか?
    >
    > キッズプログラムはうちも参加させていないです。ただ、ここのプログラムは日本人の子どもも多数参加していたとおもいます。(ちらっと見た限りでは、、、)
    >
    > モンステラさんはマウイのどちらに滞在ですか?
    > カアナパリ地区、またはワイレア地区でしょうか?我が家は10年くらい前まではカアナパリ派でしたがここ数年はずっとワイレアに滞在しています。ショッピングで行くキヘイも大好きです。今年は最近人気のパイアやマカワオにも足を伸ばしてみたいとおもいます。




    ありがとうございます。そうなんですよ、帰りの乗り継ぎのこと…子連れだとコナみたいに直行便でないかぎり、オアフへいったん動いておきたいんですよね。全く同感でございます。




    マウイはラハイナに滞在します。room&wheelsでホテルをとったので、あちこち回ってみたいです。yuni様の大好きなキヘイも、訪れてみますね!また、おすすめのレストラン等ございましたら、教えてくださいね。よろしくお願いします。

  3. 【899957】 投稿者: モンステラ  (ID:0MoVVXmTHjM) 投稿日時:2008年 04月 12日 02:06

    kanani様、
     ハワイからの書き込み、感激しました。ありがとうございます。
     ビーチウォーク界隈の工事は、トランプタワーとか、まだ終わっていないのでしょうか。
     工期も、のんびりしているのかな…
     
     いいなあ、私は春のハワイ、だいぶ行っていません。来年こそ、行ってみたいなあ。
     だいたい夏か、真冬の時季です。

     そうですね、スクールもよいですね。たくさんありますが、どこか一押しはございますか?ラピエトラは今年から場所が変わるようですね。

  4. 【900794】 投稿者: ハレクラニラニラニ  (ID:OSS/V2ZQmpQ) 投稿日時:2008年 04月 13日 01:29

    トランプタワーの工事はいつまでなんでしょうね。
    出来たらそっちに泊まって見たいと思います。
    カハラはいいんだろうけど、カハラで過ごすならハワイ島やマウイ島でのリゾートステイにしたいし、ホノルルを楽しむにはやっぱり中心街がいいかなと思います。
    でも、ハレクラニってプールは小さいし、ビーチは狭いし子供には楽しめませんよね。
    本気で子供が楽しんだら、プールサイドのサンベッドでお休みしている大人の方に超迷惑だと思いますし、、。
    カハラのが小さい子にはいいのかな。

     うちは、娘たちが聞き分けがないのでキッズプログラムには断固として参加してくれません。キッズプログラムの楽しそうなホテルを選んでも、毎回その場で「いやだ!」と言われてしまいます。ちゃんと参加させられるみなさんが羨ましいです。
     主人も「トランプタワーにとまってみよう」と昨年工事を見て言っていました。
    ビーチがないじゃん!?と思いますが、新しければ、シャワーなどの水の出もいいかなと。
    ハレクラニとカハラ、やっぱりいろいろ難点あるけどハレクラニかな。
    ビーチが年々迫ってきてますよね。


  5. 【900802】 投稿者: モンステラ  (ID:0MoVVXmTHjM) 投稿日時:2008年 04月 13日 01:44

    ハレクラニラニラ二様、

     そうですね、確かに子供仕様ではないですね。あの周りをキャオキャオ走り回られたら、
    イラッとしますわね。


     お子さん、はっきりご自分の主張をされて、よいではありませんか。ほほえましいです。
    わたしも、トランプタワー気になってます。マッチョな仕事人が働く横を、ビーチマットといえば聞こえはいいですが、はっきりいうとゴザを丸め持ちビーチへ向かう子連れなわたし。


     どこかですれ違っているのかもしれませんね。
     ありがとうございます。

     

  6. 【904467】 投稿者: kanani  (ID:hLPT9BfW0kI) 投稿日時:2008年 04月 17日 07:52

    モンステラ様 教えて下さい様
     
    帰国後、長男の中学入学等で慌しくしばらくこちらを見ていませんでした。すいません。
    だいぶ亀レスになってしまいました。
     
    トランプタワーですが工事完了はいつになるかわからないと現地の知人が言ってました。
    相変わらずのハワイアンタイムです。
    前回はロイヤルハワイアンの辺り一帯が工事中で廃墟のようでしたが、
    今回気になったのはトランプタワーとヒルトンハワイアンビレッジの一角でした。
     
    キッズプログラムは私の認識では子供を預けられる、楽しく遊べるところという印象なのですが
    (利用したことがないので違っていたらすいません)
    うちが利用しているところは、もう少しお勉強の要素が強いです。
    といってももちろん学校の授業のように机に座って一日中英語の勉強をしているわけではないです。
    いつもは私と子供二人の三人で滞在して、月〜金は子供達は昼間スクールへという感じで
    日本にいるように普通に暮らしています。
    よく芸能人のお子さん達が利用されているような現地校ではありません。
      
    うちが利用しているところは日本人のお子さんが多いですが(あとハーフのお子さんも)
    日本語は一切禁止(一言も)ですので、英語が全くできないお子さんはちょっと辛いかと思います。
    (お一人だけ日本人の先生がいるので、緊急時の対応は日本語で大丈夫です。)
    インターナショナルスクールに通っているお子さんも多いです。
    ですので誰にでもおすすめできるというところでもないのですが、
    うちが利用しているスクール以外にも探すと色々ありますので
    キッズプログラムに限らず探されるのもよろしいかと思いましてちょっと書かせていただきました。
     
    うちは長男が中学に入ってしまいそろそろスクールも卒業かと思うので、また次回からマウイ滞在にしようかと思っています。
    男の子二人ですので、キヘイ長期滞在で海三昧になりそうです。
    私は毎日運転手です。(笑)
    皆さんのハワイのお話を読んでいるとすぐにでも戻りたくなってきました。

  7. 【905815】 投稿者: マウイ  (ID:wPZCZ7mZg7M) 投稿日時:2008年 04月 18日 16:56

    マウイに何回か行ったことがあります。
    今、手元に資料がないので、名前を失念しましたが、沖の無人島へのシュノーケリングツアーが楽しいです。
    何回か行きましたが、ツアーによっては、食事もかなり豪華。楽しい小旅行を味わえます。
    ただし、朝はかなり早起き(確か5時台)しなければなりません。



    また、お子様が低学年とのことですので、少し早いかもしれませんが、シュガーミュージアムは、一見の価値があります。ハワイへ貧しい日本人が移民してきたころの苦労がしのばれます。



    ハナというところがありますが、ここのハナホテルはとても素晴らしいそうです。私はまだ泊まったことがありませんが、一度泊まってみたいです。
    ハナへの旅行は、1日かけたこれまた小旅行になりますが、のんびりした気分を味わえます。
    ハナに行く途中に、お寺があるのですが、ここの境内に、ハワイ移民の日本人のお墓があります。出身地なども彫りこまれていて、歴史好きな方には、興味深いと思います。


    よいご旅行を!

  8. 【908984】 投稿者: ハワイ滞在中  (ID:aRkg0dYqZ4.) 投稿日時:2008年 04月 22日 19:49

    kanani様

    横から申し訳ありません。
    今現在、4歳以下の子供2人とハワイ滞在中です。目的は、上の子のプレスクール卒園です。(昨年10ヶ月近く通っていたので)

    春休みにも3週間来て今回で2回目なのですが、卒園により、今後通える学校がなくなってしまいます。差し支えなかったら、kanani様のお子様が通われている学校についてもう少し詳しくお教え頂けませんでしょうか?こちらに書く事がはばかられる様であれば、メールアドレスをお伝えいたします。

    突然申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す