最終更新:

8
Comment

【1286961】英語のイントネーション

投稿者: 長文問題精構   (ID:t8xgnxSr2iM) 投稿日時:2009年 05月 12日 16:30

先日、本と雑誌の回収日になつかしい大学受験の参考書を見つけ拾ってきました。
自分には学生時代歯が立たなかった参考書で
「英文標準問題精構」の姉妹書で
「英文長文問題精構」というものです。
もう一度挑戦してみたら良文ばかりで気に入ってしまいました。
人生を経験するとわかるものがあるけれど
18歳でこれを読みこなすのは凄いな~と思います。
今、ちょっとハマっています。


そして本題なのですが
ある一つの文章に
英国人は天気について話すことが多いけれど
挨拶程度に交わした天気の話のイントネーションで
相手の階級がわかり、話し続けるか話し続けないかは
その最初の会話で決定するという趣旨が書かれている文章があったのですが、実際どうなのでしょうか?
詳しい方がおられたらご教示いただけないでしょうか。
英国人に失礼ですが、子どもに英語を覚えさせるのに使う
ネイティブのCDはどれがよいのかわからなくなってしまい困っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1287021】 投稿者: 気にしすぎ  (ID:nW5DRxuv/9M) 投稿日時:2009年 05月 12日 17:35

    一般に英国でも米国でもテレビのアナウンサーが使っている英語のイントネーションが習得できれば
    どこに出ても恥ずかしくないと思います。

    逆に英国の階級別英語プログラムってあるのかしら。それも低い階級のエリアの英語を
    わざわざプログラムにして売り出しているなんてないだろうし。

    外国人があえて標準英語以外のdiarectを習得するには、実際にそのエリアに行って生活しないと
    なかなか身につきはしないでしょうし、所詮、外国人英語なのでnativeとは違います。

    実際、アメリカ南西部で10年以上暮らしましたが、最後まで南西部なまりや黒人英語にはなりませんでしたよ。

    なので、安心して市販のプログラムを購入なさってもいいのでは?

  2. 【1287107】 投稿者: そうですね  (ID:0XTAnUKknVk) 投稿日時:2009年 05月 12日 19:03

    アメリカのことはわかりませんが、イギリスでは確かにアクセントで
    階級を見分けるというのはあります。例えば、BBCのアナウンサーの
    英語と、上流階級でオックスブリッジ出身者の英語、サッカーの解説者
    などによくある労働者階級の英語は明らかに違います。
    こういうのは、そういうことを書いた本が結構ありますから、興味があれば
    図書館などで捜してみたらいかがでしょう。
    アクセントというのは、イントネーションだけではなく、単語によって発音の違いも
    含みますし、言い回しも含みます。一番難しいのが語彙の使い方です。
    本題ですが、スレ主さまがどこから見てもアジア人の風貌の場合、
    オックスフォード訛りをしゃべれたとしても、イギリス人は「あれ?
    オックスフォード訛りだな。高等教育を受けたのだろうか。しかし、
    しゃせん、外人だ」という目で見ます。
    逆に、スレ主さまがひどいスカウス訛り(若い頃ビートルズが
    しゃべっていたような北部の労働者階級の訛り)でしゃべっても、
    同様に「あ、ひどい訛りだ、しかし、外人だからそんなものか」となります。
    イギリス人は個人主義的ですが、日本人とは別の意味で「外人枠」が
    かなり強烈にある人々です。これは個人的な雑感に過ぎませんが。
    つまり、私が言いたいのは、英語の発音にかぎって言えば、
    イギリス人から見たら、階級<人種、です。(人種というものが
    科学的にあるか否かは別として)



    個人的には、日本人はアメリカ英語をしゃべった方が「外人枠」として
    自然な感じで受け取ってもらえるように思います。

  3. 【1287325】 投稿者: イギリス英語をお勧めします。  (ID:gZS9Ac.dFXg) 投稿日時:2009年 05月 12日 22:19

    私はアメリカ、イギリス、アジア数カ国で子供のときから社会人になってまで、住んでいたことがあります。将来の活動範囲を米語圏(含 日本)にするのであれば米語をまなぶべきでしょう。日本人がアメリカでイギリス英語をしゃべると「かわった人」になってしまいますし、日常生活で通じないことが多々ありますので(イギリス生活中にアメリカに旅行してそういう目にあいました)。

    イギリスをはじめ、広い範囲の外国を視野に入れ、外交官や官僚、大企業幹部など重要なポストを目指すのなら格調高いイギリス英語(BBCレベルで十分)をお勧めします。米国滞在後に、イギリスへ渡り、学び、働いていましたが、特に大学院で、最初のうち米語を話していると周りが露骨に不快感を示し、出会う人出会う人がみんな、その場で「訂正の指導」をしてくださる(?)毎日が続き、数ヵ月後に少しずつ英語に「修正」されてきた私を、よりあたたかく受け入れ、知的議論に参加させてくれるようになりました。そうですね様のおっしゃる「外人枠」は確かにイギリスにはあると思いますが、私の経験では「外人」が米語をしゃべるのは本家の人たちにとっては不愉快、なのだと思います。ヨーロッパで米語好きなのはドイツ人くらいじゃないでしょうか。

    子供の時に帰国した際、学校の先生も生徒も、私が「米語」で発音する方が、お〰と声を出してウケがよかったです。日本はまだ今でもそういう単純な面って、ありますよね。でも社会人になって、世間を見渡すと、先に述べたようなお堅い、格調高さを求められる職務につかれている方々はたいてい英語です。米国駐在の大使、官僚も米語ではなくほとんどが英語です。

    ただ、変に米語っぽいより、日本人なまりの方が好感もってもらえることがあることもお忘れなく。日本人らしさがある方が素敵、という場合もあるということです。(もちろん「コーヒー」を注文できないくらいにひどいのは困りますけれど。)むしろ、豊富な語彙と、なるべくスラングを使わない、ということのほうが大切だと思います。そういえば、かねがね思っていたのですが、ECCのCMのイントネーションはみんな(タレントも生徒さんたちも)へんで私には大変耳障りに感じます。

  4. 【1287424】 投稿者: 長文問題精構  (ID:t8xgnxSr2iM) 投稿日時:2009年 05月 12日 23:31

    皆さまご教示ありがとうございます。
    階級<人種 ということは、どこから見てもアジア系ですから心配しなくてもよいようですね。
    今、小学生の英語教育に関わろうとしているのですが人様のお子様にも自分が選んだCDが使われるので責任を感じてしまい、お訊ねしたしだいです。
    すでにカリキュラムが気に入って目を付けているCDがあるのですが英語のアクセントのものなので、そのアクセントから階級までは私には察する事ができないので急に気になっていました。
    確かに気にしすぎでした。
    個人的に今回新型インフルエンザの件でWHOの発表をなさった女性の英語が綺麗だなと思いました。それと今名前がでこないのですが、かつてのフィリピンの女性大統領の就任演説の英語が綺麗だな感じたことがあります。
    貴重なお話を教えていただき大変興味深く読ませていただきました。伺ってみてよかったです。
    ありがとうございました。

  5. 【1287746】 投稿者: イギリス英語をお勧めします。  (ID:gZS9Ac.dFXg) 投稿日時:2009年 05月 13日 09:42

    〆られた後ですが少し補足させてください。言語学者ではないので、あくまで限られた経験をベースにした話になりますが。

    どんな言語にも共通すると思うのですが、日本で見逃されがちなのが、英語にも年齢にふさわしい話し方、書き方があるということです。

    アメリカ帰りの帰国子女には、社会人になってもネイティブな発音であることを得意げになって(本人は無意識、またはそれしかできなくて仕方ないのかもしれませんが)、高校生英語をビジネスの場で話している人をたまに見かけます。それがカリフォルニアなまりだったり、南部なまりだと、場違いな印象は一層強まります。ビジネスの相手がカリフォルニアや南部だったら大丈夫かと必ずしもそういうわけでもないのです。南部も仕事でよく行きましたが、知識人層は、南部なまりをなるべく話さないよう努力しています。

    よく、映画やテレビ番組をみて耳を養うといいといわれますが、どんな映画や番組を見るかで使われている英語が違いますので、注意が必要かと思います。

    わかりやすい例で紹介すれば、映画「雨に唄えば」には、アメリカにも喋り方でお育ちがばれてしまうという場面が出てきます。アメリカにも、イギリスほどではありませんが「クラス」は存在しますので。アメリカの映画も、70年代の映画と最近のものでは言い回しが違うので、やはり言葉は生きている、ということでしょうね。

    外人枠という表現で思い出したのですが、アジアでは、たとえばインドのように占領していた国がイギリスの国では、英国系の英語を話す方がリスペクトされると思います。インドは公用語が英語とヒンズー語です。インドはインド特有の英語ではありますが、ベースはイギリスの英語です。アメリカの文化への憧れはあるといえども、インドでは日本人のような「外人」が米語を話すよりは英語を話す方が「適切」というわけです。

  6. 【1295888】 投稿者: なんだか  (ID:FPPrY3Jsf/6) 投稿日時:2009年 05月 19日 23:12

    やっぱりお勧めはシカゴ訛りでしょう。
    非英語圏の友人との共通認識として、イギリス人の英語と英語なまりのあるオーストラリア人の英語は分かりにくい。ということです。
    ネイティブではない我々が、イギリスアクセントを喋って世界中で通じると思いますか?
    中国、韓国、ロシア、オランダ、タンザニア、南アフリカ、ギリシャ、フランス、日本人が一緒に食事をしたら何語で会話するでしょうか?Englishですよね!みんなアクセントがあって素敵ですよ。


    <米国駐在の大使、官僚も米語ではなくほとんどが英語です。
    笑)これはありえないでしょう。
    ハーバードに留学した官僚はどうやってオックスブリッジを身につけるのですか?


    そもそも私のママ友でイギリス人の外交官の娘はスタンダードな米語を喋ってます。
    彼女が子どもたちの言葉で非常に気にしているのは、正しく丁寧な表現を使っているかということです。

  7. 【1297252】 投稿者: ハリポ  (ID:gybSHsaFt8E) 投稿日時:2009年 05月 20日 22:29

    そんなにイギリスのアクセントが???ならどうして
    あんなにイギリスのボーディングスクールに
    庶民も上流階級の方も留学させるのですか?
    マドンナは妊娠発覚してすぐにイギリスの学校に
    申し込んだと言っていました。
    長い歴史のあるイギリスの留学制度。
    星の数ほどいるであろう、わざわざイギリスを選んで留学した日本人は皆、イギリスアクセントという理由で米国その他で馬鹿にされる存在なんですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す