最終更新:

13
Comment

【1302027】55歳からの生き方

投稿者: ゆほびか   (ID:ZO.Q0JZEjxs) 投稿日時:2009年 05月 24日 10:06

現在51歳です。55歳には子供の教育の全てが終わります。
あと4年で55歳からの進路を決めようと思っています。
というのは、それ以降は夫と暮らしたくないからなのです。
夫は人間との関係を深めたくないタイプなので、
相手を尊重しながらの生活は無理だと、やっと結論がでたのです。
20年かかりました。
夫と別れたとして、その後どのように生きたら良いのかがわかりません。
仕事はちゃんとやています。経済的には心配ありません。
趣味も豊富です、ボランティアもしています。
ただ、仕事や趣味を「生きる柱」に出来ないのです。
私は人との繋がりが大切な人間なのでしょう。
実家の母と暮らそうと考えた事もあるのですが、(母は1人暮らし)
実家は2時間位離れた所にあり、職場まで通えません。
仕事を変える事になりますが、その地方で新しい職場を見つけるの無理です。
母を引き取ろうと思っても、東京は嫌だ、今の家が広くて好きだと言います。
北関東、風光明媚な土地でのんびりと暮しているので、母自体は幸せそうです。
子供たちには好きな人生を送ってほしいので、当てにしたくありません。
1人でも、安定してしっかりと根を下ろした生活を送るためには、
これから何をすれば良いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1302291】 投稿者: お気持ちはわかります。  (ID:5WEmoINkp9U) 投稿日時:2009年 05月 24日 13:47

     仕事もあり趣味もお持ちで、ボランティアもされて・・・、1人でも安定してしっかりと根を下ろした生活を送るためにどうしたらいいかなんて、たぶん皆さん、それ以上の何かをなんて見つけられないのではないでしょうか。


     なんていいますか、老後の過ごし方は言い方は悪いですが、その日一日が何となく終わっていけば良しという感じで騙し騙し時間を過ごしながら暮らしているのが、おおかたの方の現状じゃないのかなと思います。それほど時間的にも気持ち的にも充実感のある老人はいないと思うのですが・・・。


     今まで子どものため、夫のために費やしてきた時間や気持ちが、今後は必要なくなるために、心の充実感が欲しいのですよね。やはり、人は人に認められたり、何かをしてあげることで自分という存在を確信するものなのでしょうか。だったら、新しい恋をするしかないのかなぁ。って、茶化したようなコメントに最後はなってしまいましたが、マジでそんな気がします。
     ちなみに私は47歳。あと4年で子どもの教育が終わります。

  2. 【1302304】 投稿者: ご自分で考えるしか  (ID:5yUB0MqhlN2) 投稿日時:2009年 05月 24日 13:55

    夫ともダメ、
    ボランティアや仕事もダメ、
    母親とは無理、
    子供は当てにしたくない・・・


    ないないダメダメ尽くしで取り付くしまが・・・
    今の生活で充分根を張って生きていらっしゃるようにお見受けしますが。


    もしくはやっぱりご主人に執着があるとか???

  3. 【1302334】 投稿者: 考えたくないけど  (ID:B.Y3jGiFjm6) 投稿日時:2009年 05月 24日 14:17

    お母様の介護はまだ大丈夫ですか?
    ご自身が51歳となると、親は80歳近辺となり、今はお元気でもいつどうなるかは油断できませんよね。
    また、自分もまだまだイケル!と思っていても、思わぬ病気にかかるかもしれないし、それによって働けなくなったり、趣味を続けるのが困難になる可能性もあります。
    こうなったとき、どうするかでしょうね。

    ネガティブな意見ですが、人生折り返し初めている人間にとって、老後の設計プランを立てなければなりませんね。特に「お一人様」になり、子供の世話になりたくないのなら、お金を貯めておかなければならないでしょうし・・・

    私は40代半ばではありますが、親が衰えて行くのを見て、自分に照らし合わせて考えるようになりました。
    偉そうに書きましたが、私自身、具体的にどうすれば良いかはまだわかりません。
    とりあえず、親の行く末を見ながら自分なりの老い方を模索して行こうと思っています。

  4. 【1302421】 投稿者: 理想  (ID:wYAlc7lxED6) 投稿日時:2009年 05月 24日 15:32

    最後は友達、なんといっても友人です。
    気の合う仲間、いろいろと多方面に友達の輪を広げていきたいものです。


    旅行にでかける、一緒に買い物をする、ご飯を食べる、映画を観にいく、
    おしゃべりをする、趣味を共有する、そんな友人をできるだけ増やしたい
    です。
    経済的に自立して、自分のために生きて、自分の人生を楽しみたいと
    思います。


    最後は誰でもひとりです。
    伴侶も子供も親も、あてにしてはお互い荷が重いです。


    ずっと独身の方、伴侶に先立たれた方、いろいろなお一人様
    おられますがみなさん輝いています。

  5. 【1302588】 投稿者: ゆほびか  (ID:ZO.Q0JZEjxs) 投稿日時:2009年 05月 24日 18:11

    ご意見ありがとうございます。
    説明が下手なのに、考えてくださって。
    >新しい恋をするしかないのかなぁ。って<
    夫との事が失敗したので、全男性に対して懐疑的ですし、
    別の人とも上手くやれる自信もありませんね。
    >お金を貯めておかなければならないでしょうし・・・<
    私ひとりなら何とかなります。
    >母親とは無理<
    仕事を辞めて田舎に帰った方が良いのかもしれませんね。
    食べては行けますし、母と居ると精神的に安定します。
    母は70代初めです。
    >旅行にでかける、一緒に買い物をする、ご飯を食べる、映画を観にいく、
    おしゃべりをする、趣味を共有する、そんな友人をできるだけ増やしたい
    です。<
    買い物、旅行、おしゃべり、映画、などをご一緒するお友達は
    数人います。でも表面上の付き合いかな?と思います。
    友人と会う時は、相手を優先に考え「楽しい人」となって過ごしています。
    本当の私を知ったら、重たくてしょうがないと思います。
    >ずっと独身の方、伴侶に先立たれた方、いろいろなお一人様
    おられますがみなさん輝いています。<
    本当に素晴らしいですね。私は何かを全力でやた事がないのです。
    仕事も、家事も、趣味も、6割人間でした。
    (育児だけは全力でしたが、もう終了です)
    本当に一生懸命何かに取りくめば、少しは輝けるかもしれません。
    でもいったい何? ダンス?農業?奉仕活動?金儲け? わかりません。
    すみません、また雑然とした内容になってしまいました。

  6. 【1302603】 投稿者: そうかなあ  (ID:88C2XSgLPLk) 投稿日時:2009年 05月 24日 18:27

    スレ主さんはご自分で「人とのつながりが大切な人間」とお書きになっていますが、お友達とは表面的な付き合いともおっしゃっている・・。
    ご主人との関係はわからないので何とも言えませんが、
    ひとりで雄々しく生きていこうというのではなく、誰かとともにでないと。。と思うのなら、離婚なさったら辛いのではないですか?
     
    今まで誰に一番心開いてきましたか?
    だれがいないと悲しいのですか?
    もし、お子さんだというのなら、無理に離れようとせず、お子さんに本音をぶつけて相談してみたらいかがですか?
     
    夫婦はしょせん他人ですし、50前後になると、お互い我が出てきて相手への文句が多くなるようです。
    お子さん方を立派にお育てになったなら、ご夫婦は別れた方がいいほどの問題はなかったのではないでしょうか。
    本音でご主人に話してみたらいかがでしょう。
    「あなたは人との関係をあまり大事に考えてないの?」と。
    でもそれをおっしゃるだけの「人との関係」をご自分が持っているのですか?
    そこが疑問です。

  7. 【1303000】 投稿者: 共白髪  (ID:6AWT4D5RcEc) 投稿日時:2009年 05月 25日 00:47

    主人の両親は55歳くらいの時、スレ主様と同じような理由で義母の方から三行半を突きつけたようです。75歳を過ぎてから元の鞘に収まり現在90歳近くですが、寄り添うように二人だけで暮らしています。


    私が特殊な仕事をしてきたせいもあり、友人達はほとんどが独身です。みんな趣味をもち、友達も多く、センスもよく、女性として輝いています。でも最近とみに、将来の不安を訴えるようになってきました。
    若い頃は、電球一つ取り替えるのも電話1本で彼が飛んできましたが、いまは脚立の上に乗って危なっかしく一人で取り替えています。スレ主さんも一度そういう生活をなさってみると、案外と御主人を違った角度から見直すことができるかもしれませんよ。
    お母様と暮らすのも一案だと思います。でも、15年後には老々介護の生活が待っています。愛するお母様のお世話に打ち込むというのも一つの生きがいになるかもしれません。


    いままですべてが六分だったと仰いますが、離婚をして一人になったら、いやでも全力勝負となることでしょう。それを「充実」としてとらえられるか、重さに耐えきれなくなるか、そこが決断の分かれ目だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す