最終更新:

91
Comment

【5532199】教養のある人

投稿者: おすべらかし   (ID:vYaKrqe2lPA) 投稿日時:2019年 08月 07日 10:42

40代後半の主婦です。子供は高校生なので学校関係で新しく知り合う人もほとんどいなくなりました。結婚してからは余程親しくない限り、相手の学歴や職業など知らないことが多いですが、たまたまPTAなどで書記をする方がとても字がきれいな方だとちょっと教養を感じてしまったりします。私の周りでは、親が教師だったり、中学から私立の方は字がきれいな方が多い印象です。安倍総理も書が上手ですよね?
それでふと思ったのですが、この方教養あるなと思う方はどんな方ですか?資格や免状など口に出さなくても、にじみでるような女性になりたいなと思っています。参考にしたいのでご意見よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【5533065】 投稿者: ささだんご  (ID:4amWYGWVoP.) 投稿日時:2019年 08月 08日 08:50

    夫を「主人」というのは、戸籍の世帯主だからですよね。
    別に妻が夫の従者だからではないし、どうして「主人」と呼ぶと
    教養がないことになるのかわかりません。
    「私の夫」という人には、男女同権を常に意識する価値観があるように思われます。それが教養が高いことになるのでしょうか?
    私は、会話の中では、配偶者や相手の配偶者の呼び方は相手の呼び方に合わせます。ただ、「旦那」だけは相手には「旦那様はどう?」と言いますが、自分は「うちの旦那がね」とはいえません。何となくいやなので。
    あと、子どもはいますが「うちのパパ」も言いません。

  2. 【5533133】 投稿者: 印象  (ID:5K95wR1Pbbs) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:57

    戸籍の世帯主の意の「主人」と
    配偶者の呼び方の「主人」は話が別です。

    配偶者を「主人」と呼ぶ人は教養がないとは思いませんが
    使う語彙で、世代や受けてきた教育の違いを感じます。

    私は40代アラフィフですが
    「うちの主人が…」と言う人は
    自分より上の年代か
    又はその様な価値観の地域や家庭で育った人という印象です。

  3. 【5533141】 投稿者: 哲学、美術、音楽  (ID:CJhD/efgta2) 投稿日時:2019年 08月 08日 10:01

    美術、音楽に通じている人。

    うちの数学、将棋好き理系夫は、頭の回転は速くても全くです。全然興味が無いらしい。

  4. 【5533170】 投稿者: 芦田愛菜ちゃん  (ID:bCebOkARbC.) 投稿日時:2019年 08月 08日 10:29

    娘くらいの年齢ですが…憧れてしまいます 笑
    初の著書、買いました。愛菜ちゃんオススメの本、読んでみようと思います。

  5. 【5533197】 投稿者: 博識だと引かれる  (ID:SYxVNkk8wZk) 投稿日時:2019年 08月 08日 11:16

    身近な専業主婦の間では、
    博識であったり、自分の意見を持っていると浮いてしまいます。

    仕事をしていたり、4大卒のママなら何にも違和感がないのですが・・・

  6. 【5533213】 投稿者: それは  (ID:B6rZcJ7mDhI) 投稿日時:2019年 08月 08日 11:32

    環境が悪いのではありませんか。

  7. 【5533215】 投稿者: そうでもない  (ID:lHCJXRMQfJg) 投稿日時:2019年 08月 08日 11:33

    私の周囲ではそんなことないです。
    思いやりがあって、自分の考えをきちんと伝えてこられる方が多いですね。

  8. 【5533221】 投稿者: 鼻に付く人  (ID:Oylj0zL4hdc) 投稿日時:2019年 08月 08日 11:47

    上司(男性)で、博識はあるのでしょうが、とても鼻に付く人がいました。
    逆に、博識があってお話の楽しい上司もいました。

    本当に賢い人は、相手のレベルや興味に合わせて話ができることで、そこに教養があると話の幅が広がるということなのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す