最終更新:

21
Comment

【6562252】50代

投稿者: 老後の楽しみ   (ID:vc0J/UtWEHo) 投稿日時:2021年 11月 20日 19:43

仕事柄、高齢者との関わりが多くあります。
それまで私は、老後の楽しみとして旅行、コンサート、軽い散歩なヨガ…など思い描いてましたが、それは自分が運転、或いはしっかり自分の足で出向く事が出来る。言ってみれば本当の老後では無い事が周りを見て分かりました。

結局は、自分の家(部屋)1人で楽しめる事があると無いとで
生き甲斐が大きく変わってくると思ってます。

そんな老後の楽しみとして、何を思い付きますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【6564149】 投稿者: サバイバー  (ID:ON/TRg8mX9Q) 投稿日時:2021年 11月 22日 14:47

    56歳、私もです。
    4人の子を育て上げて(独立)、週3-4日午後4時間ほど働いていますが、なるべく外出はその時に済ませ、あとはほんと置物のように座ったきり、とりためたドラマを見る(仕事に関係がある)だけ。料理は呼吸と同じなのでそれほど面倒ではありません。
    本当に動きたくない。運動も嫌い。
    仕事は天職と思って楽しくやっているのですが、でかけるまでがいやで仕方ない。
    なんなんでしょうね。ただの贅沢なのかしら。
    趣味は南の島に行くことと音楽鑑賞とドラマ・映画鑑賞。
    友達は子育てちゃんと終わったんだから好きに過ごせばいいじゃない?と言ってくれますが、子育て中、ぼーっとすることなんかほぼなく30年過ごして来たので、ぼーっとしてると罪悪感感じてしまうんですよね。

  2. 【6564275】 投稿者: ええっと  (ID:62lgJXyIA06) 投稿日時:2021年 11月 22日 16:42

    いや、だからね、スレの趣旨は、皆さんがおっしゃるような「若めの」老後ではなく、80代も後半、ばあいによっては90才過ぎて、自立生活はなんとかできるとしても、買い物はご近所もご近所(若い頃だったら5分で行かれるような距離、しかも平地)のみ、電球の取り替えとか、掃除機を使ったお掃除とかがおっくうになるような年齢の老後のことだと思いますよ。

    ご近所さんとのおしゃべりができるような環境が一番だけど、難しいなら、まずは孤独に耐性をつけた上で、ネットのコミュニティに参加できるようなスキルを身につけておくことかしらね。

    料理は苦にならないという書き込みがありましたが、本当に年をとると、どんなに料理好きだった人でも、おっくうになるものだと思います。
    料理好きだった母を見ていてそう思います。
    おっくうにならずにすめばそれは僥倖。とても幸せな趣味です。

    私は短歌が趣味で、コロナ禍ではオンライン歌会に参加しています。
    なんとか続けたいと思っています。

  3. 【6564293】 投稿者: ジョナゴールド  (ID:atbSsHG04PI) 投稿日時:2021年 11月 22日 16:54

    そうだったのですね。
    スレタイ「50代」と投稿者名「老後の楽しみ」が逆だったってこと?
    自立から要支援へと行きつつある時になるべく健康寿命を伸ばすためにも家の中でできる楽しみが必要ですね。
    やはり人生の先達をよく見て、学習しておきたいものです。

  4. 【6564556】 投稿者: スレ主です  (ID:vc0J/UtWEHo) 投稿日時:2021年 11月 22日 19:48

    皆さんありがとうございます。
    一つ一つ読ませていただき納得させられてます。
     
    私は今は50代前半ですが、近くに住む母は80代前半。
    隣の昔から可愛がってもらってるおばさんは80代後半。
    結構、80代も前半後半で、かなり変わってきますね。

    まずは健康。
    孤独を孤独と感じない強さを身につける。
    1人で楽しめる術を見つける

    が、まずは基本なのかもですね。

    私は早くも?孤独を感じる事があります。

    そんな時、むかしの映画やらドラマを観ると不思議と余計に悲しくなる事があるので、リアルタイムのスポーツを観ると不思議と安心します。

    特にシーズン通して順位がつく様なスポーツを最初から見て楽しむ事を50歳過ぎにして始めました。
    かなり楽しめています。

  5. 【6564755】 投稿者: 12月生まれ  (ID:n0u5INq36iA) 投稿日時:2021年 11月 22日 22:28

    特に差し迫った悩みがあるわけではないのに、なんとなく気持ちが暗くなり、孤独を感じるのって、私もたまにあるのでこういうスレッドはありがたいです。

    赤ちゃんが夕方に泣くように、人生が夕暮れに差し掛かったせいかな。

    夫がとなりに寝ていても、いつまでこんなふうにいられるのだろうとか、考えてしまうともうダメですね。
    夜中にスマホをいじって気を紛らすしかないです。

    それでも、今の時代はひとりでもテレビやネットで楽しめるコンテンツが豊富。
    習い事も家にいながら、ズームなどで習えてしまいます。
    そういうのをちょこちょこやりながら、時々友人達とランチをしておしゃべりを楽しむのがいいかな。

    どれもこれも健康であればこそ、ですね。

  6. 【6564813】 投稿者: 参考までに  (ID:csU1b5UG63o) 投稿日時:2021年 11月 22日 23:13

    双方の親を参考にすると、
    義母は85歳まで一人暮らし、自転車引いて買い物に行ったり、老人会の集まりに行ったりしていましたが、数年で一気に頼りなくなり料理もできなくなりました。デイサービスを嫌がったので、子供や嫁(私)が支援してきましたが認知が進んだので介護施設へ。
    実母は料理も家業の事務もこなし、ネットで美味しいものや服を注文し、海外旅行も毎年1−2回は行くほどアクティブでしたが、80前で転倒して圧迫骨折。以降体が思うように動かなくなり、一気に老けていきました。デイサービスや老人ホームは嫌と言っていますが、時間の問題だと思います。
    趣味に動けるのは70代半ばまで、スレ主さんが思う「本当の老後」は80代からだと思います。デイサービスが進化して選べるようになったら楽しいのにね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す