最終更新:

17
Comment

【6687346】墓じまい後の心の拠り所

投稿者: いつか   (ID:w0E4RQq0X82) 投稿日時:2022年 02月 25日 10:13

子どもが一人ということもあり、自分の代で先祖の墓じまいをする覚悟です。
死んでしまったら自分はあそこへ、とか散骨とか考えていますが、残された家族の心のよすがとなるものは何だろうと考えます。

自分自身は地方に在る実家の墓へはたまにしか行けませんが、亡き両親の写真をながめたり、書いたものを読み返したり。そういうことで落ち着いています。

ご経験有る皆さん、お話し聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【6688851】 投稿者: うちは  (ID:5idHvSLFKM6) 投稿日時:2022年 02月 26日 13:31

    娘しかいないので、両親が亡くなったら墓じまいします。とは言え、お参りする墓がないのも寂しいので、期限付き墓地へ移すことを考えています。

    2人だけ〜4人まで入れるタイプがあり、最後に納骨した時から期限が決まっていて、それを過ぎたら永代供養墓に移されるシステムです。私達も高齢になったら予約しようと思っています。

    子供達がお参りしたければ個別の墓があり、墓仕舞いの手間をかけることもないのでいいかなと思います。

  2. 【6688863】 投稿者: でも  (ID:QoSkhPx8IE6) 投稿日時:2022年 02月 26日 13:42

    あーそうですね。都内にお墓があっても娘さんだけの場合結婚したら向こうの家になることがありますね。
    確かにそうですね。
    それでご自身はそのお墓には入らずご自身の両親が亡くなった時点で墓仕舞いするということなのですか?
    便利な所にあるのなら勿体ないですね。

  3. 【6688868】 投稿者: スレ主です  (ID:w0E4RQq0X82) 投稿日時:2022年 02月 26日 13:45

    ん? 墓は都内ではありません。
    スレ文にかきましたが、墓は地方です。
    義両親は地方出身の核家族、息子である夫は都内育ちと書きました。

    いづれにせよ子どもが一人のため今後の管理を憂えての墓じまいです。
    具体的にはまだですが、墓じまいはもうしようと考えています。

    いくつかレスいただきましたが…
    本来スレの主旨は墓じまいよりも、その後の遺族の気持ちの拠り所は何になるのかな、ということです。
    お墓や仏壇に手を合わせることで心が安らかになる人もいますしね。
    しかし墓じまいしたら墓参りはない。
    喪失感や寂しさはいつの日か薄れていくのかな…

    本山納骨は毎日仏門の皆様にお経をあげてもらえると思うと、気持ちが安らぎますね。
    墓じまいした後ろめたさ、みたいな囚われた気持ちも薄れるような。
    子どもにも気楽にしてほしい。

    また自由に皆さんの考えを教えて下さい。

  4. 【6689144】 投稿者: お墓はいらない  (ID:zmuDEaw7Y7Y) 投稿日時:2022年 02月 26日 17:05

    実家のお墓もう10年行ってないなあ
    義実家の方も1周忌すんだから、もうそんなにいかないかも。お墓参りしても5分もいるかどうかだし
    子供たちの世代になると新幹線や飛行機移動だろうし。

    本山納骨いいですね。私は散骨でいいけど。お仏壇もいらないなあ

  5. 【6689161】 投稿者: ビスケット  (ID:B.HV.N88C3w) 投稿日時:2022年 02月 26日 17:19

    娘が大学生になり地方へ引っ越したのを機に、生活全般を見直しました。
    私は一人っ子、娘も一人っ子なので、まずはお墓問題を!と思い昨年夏に両親の遺骨を散骨しました。
    心のよりどころは、写真とすこしだけわけて手元にある遺灰に
    毎朝おみずを供え、手を合わせることでしょうか。
    親族の反対もなく、本人も希望していたので散骨してよかったです。

  6. 【6689182】 投稿者: 確かに  (ID:i4L.ozvMfjE) 投稿日時:2022年 02月 26日 17:39

    お墓って残された人の為のものなんですよね。
    友人のお父様が散骨してほしいということで、遺言通りにしたそうなのですが、しばらくはとても寂しかったと話していました。子供の頃からお墓参りをして故人を偲ぶ習慣のあった人は、やはり心の拠り所が必要なのかもしれません。
    そういった点で、本山納骨や永代供養墓などはいいかも。そして墓じまいするなら、子供に確認した方がいいのかもしれませんね。

  7. 【6689186】 投稿者: スレ主です  (ID:w0E4RQq0X82) 投稿日時:2022年 02月 26日 17:42

    今このシステム、いろんなところで出ているのでしょうか?
    私もそれを考えてました。
    気が向いたら行って、帰りにお寿司食べて帰る、を家訓にしようかなと思う立地のあそこです。

    しかし、墓碑銘?があるのですが、それが戦没者墓地みたい…と夫はいいます。 
    子どもには、節目節目で撮った写真かな…

  8. 【6689204】 投稿者: スレ主です  (ID:w0E4RQq0X82) 投稿日時:2022年 02月 26日 17:53

    仏壇購入は悩みました。
    しかし、家具タイプのはスマートで良かったです。以前のものと価格は一緒くらい…大きさは半分くらい!占有してる感がない。アートフラワーなどを飾ったら夫も義姉も満足そうでした。
    何より夫がいきなり信心深くなり、いそいそとお茶など上げるので… 彼の心の安寧になったのならよかった。

    しかし、子どもの代になったら処分でOKです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す