最終更新:

68
Comment

【705986】母親の飲み会と喫煙。

投稿者: 頭が古い?   (ID:aUD9xwPZ.qU) 投稿日時:2007年 09月 05日 12:44

まず、決して非難や中傷のつもりではないのでお断りとお詫びをしておきます。


最近、学校の役員を引き受けたこともあり、顔見知りも増え、会合や打ち上げなどに参加する機会も多くなりました。

驚いたのは、皆さんよくお酒を飲むし(ジュースくださいなんていう人はいません)喫煙率もかなりのもの。
たばこを吸わない方のほうが少ないです。



私が子どものころは、そういったお母さま方を見たことがなかったので、時代は変わったんだなあと感慨にふけることもしばしば(苦笑)。


正直、あまり教育熱心な地域ではないのですが、かといってごく普通のお母さまたちなんですけれども、何となく違和感があるのも事実です。

皆様のところはどうですか?

素朴なギモンなのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【706711】 投稿者: 転勤者  (ID:B7Q9M4RG/cw) 投稿日時:2007年 09月 06日 11:11

    4月に首都圏に転勤してきたものですが
    なぜか、スポーツ少年団のママたちの喫煙率が多いので
    驚いています。


    うちは入部していないのですが
    土日に小学校の前を通ると
    野球のお世話のママたちが数人、
    校門の前で談笑しながら喫煙しています。
    さすがに校庭では吸えないので外に出て、ってことでしょうけど
    校門の前で、堂々と吸われると(しゃがんで吸っている人もいた)
    同じ学校の親としてちょっと恥ずかしいなあと思います。


    夏祭りの、子ども会の模擬店を
    スポーツ少年団のママたちが中心になってやってくれるので
    新参者だから挨拶しようと出かけたのですが
    焼き鳥焼きながら、皆がタバコ吸ってガハガハ笑ってて
    なんだか、声をかけづらかったです。


    あまり学力も高くない地域と聞いていたけど
    会社が家を借りてくれた(借り上げ社宅)ので
    引っ越してきましたが。。。。ちょっと
    不安になってきてしまいました。


    この中から抜けたいと思っても
    子ども皆を私立に行かせる余裕はないし。
    もちろん、私立なら大丈夫ということではないですけど
    地域性って、ありそうですよね。
    引っ越すしかない?
    いや、どこも住んでみないとわからないか。



  2. 【706811】 投稿者: 美酒  (ID:u86RYUjVvfg) 投稿日時:2007年 09月 06日 13:30

    嫌煙家のご意見は多数出ていますが
    お酒はどうなのでしょうか?
    私は、「夜の飲み会」などにはあまり出かけませんが、お酒は好きです。
    (煙草は吸いませんし、煙は苦手です。)
    飲み会があったら・・・ビールくらいはいただきます。
    でも、あくまでも自分が冷静でいられるお酒の量はわかっているので、深酒はしません。
    特に、美味しいお食事があれば、美味しいお酒もいただきたくなります。
    暑い時期、お風呂上りには、良く冷えたビールが飲みたくなります。
    イイ大人なので、お酒に飲まれるということは、ほとんどありません。
    (若いころは、潰れるまで飲んだこともあったような・・・)
    夕食時、主人と一緒に晩酌をいただきます。
    ビール、日本酒、焼酎、ワイン・・・お料理によってお酒を選ぶのも楽しみです。
    もちろん、同じ食卓で子供も食事をします。
    多分、子供たちは私がお酒を飲むことに、何の抵抗も無く、ごく普通の日常として受け止めていると思います。
    もちろん、食後の後片付け、翌日のお弁当の下ごしらえも、ちゃんとします。
    夜、塾のお迎えのある日は、飲みません。

    これって、変なのかしら?と、なんだか不安になってきました。
    普通のお母様方は、晩酌なんてしないのかしら????
    子供の前で飲酒なんてとんでもない!母親失格!なのかしら???
    妊娠期間や授乳中は一滴ものみませんでしたが・・・。

  3. 【706818】 投稿者: 大嫌いでも言えない  (ID:YL4VI2lCSqs) 投稿日時:2007年 09月 06日 13:43

    >吸わない人に「ごめんなさい、煙草吸ってもいいかしら?」その一言は必要ですよね。


    煙草を吸う方々にお願いしたいんです。
    この一言、とてもスマートで思いやりのあるマナーだとお考えかもしれませんが、
    煙草の煙、大だい大嫌いの私にとって、決してそうとは言えないのです。


    この一言を言うなら、煙草を全く出さないうちに言ってほしいんです。
    たいていの方はもう煙草を出し、火をつけようとする時になってから聞きます。
    その状態で「いい?」と聞かれて、「いや!」と言える勇気のある人はそうは
    いないと思います。私も言えません。本当は絶対に嫌なのに、つい「どうぞ」と
    答えてしまいます。その状態で否定したら気まずくなりそうだし、こちらが逆に
    思いやりの欠ける人間のような後味の悪い思いをしそうでノーと言えません。


    相手はそこからもう、すぱすぱです。
    何しろ「許可を取った」と思っているので、遠慮は無用と吸いたい放題。
    それだったらむしろ何も聞かずに遠慮がちに吸う人の方がましなくらいです。


    嫌なら嫌とはっきりノーと言えないあなたが悪い・・・と非難されるかも
    しれませんが・・・・。

  4. 【706837】 投稿者: 大嫌いでも言えない  (ID:YL4VI2lCSqs) 投稿日時:2007年 09月 06日 14:04

    掲示板ならはっきり「ノー!!!」と言う勇気が持てるので、もう一言。
    いつも言いたくても言えない事。


    あーー、私は煙草の煙が大っ嫌い!
    一体誰が発明したのかしら。発明した人を憎むわ。
    この世から永遠に煙草の煙がなくなってくれたらどんなにいいか。
    それ位私は煙草の煙が大だい大っ嫌い。
    あの臭いが漂ってきて、汚染された空気を吸わされると、もう気分は最悪。
    髪の毛から洋服まで臭いが染み込んで、嫌な気分はお持ち帰りでずっと持続。
    食事中に隣の席からあの煙が漂うと、食事の味は台無し。気分も台無し。
    せっかく外食を楽しむつもりだったのに。私の食事代返せ!とさえ叫びたくなる。


    ああ、失礼しました。
    普段は思っていても絶対口に出しては言いませんので、ご安心を。
    でもこんなにも煙草の煙が苦手な人がいると言う事は知って頂けたら幸いです。


    類は友を呼ぶで、私の知人には嫌煙者が多いのですが、「喫煙者用自家中毒ヘルメット」
    というのを誰か発明してくれないかねえ、といつも話しています。
    周囲の人には迷惑かけずに、煙草の大好きな本人だけが存分に煙を楽しめる
    密閉型のヘルメットです。

  5. 【706839】 投稿者: 逆に新しい?  (ID:T6Lb2awBaqM) 投稿日時:2007年 09月 06日 14:07

    お酒は周囲の人に迷惑かけなければ良いでしょう。
    飲み会も、家族の理解が得られるなら、私には関係ないですし。
    ワインなど、適量なら体に良いものもありますよね。
    私も外食時や自宅に少しなら飲みます。
    高級フレンチでアルコールを頼まないのも、なんだか居心地が悪いです。


    ちなみにうちは公立ですが、半分が中学受験する地域です。
    喫煙者も、飲み会やランチの時だけで、普段は吸わないように
    しているみたいですね。
    少なくとも優秀な方、品位を重んじる方は、
    体裁が悪いのでバレないようにするのではないでしょうか。


    禁煙席に座っていても、煙がきて気分が悪くなったりするので、
    喫煙者というだけでマナーが良いとは思えないのは
    私だけでしょうか。

    私は、残念ながら、喫煙者でかつ尊敬できる方にはお目にかかったことが
    ございません。
    意志が強く、頭の良く、人の気持ちがわかる方なら禁煙できるはずだと
    信じています。


  6. 【706845】 投稿者: ほんとに  (ID:DARigdsNDu6) 投稿日時:2007年 09月 06日 14:18

    「すっていいですか?」の一言ですまそうとするのは、もはや時代が許しませんよ。
    そりゃ言わないよりちょっとだけましですが、喫煙側の免罪符として利用されてるだけです。
    この問いに「いやです」と言えるには力関係で相当優位な立場にないと言えません。
    昼食時に会社の部下には「だめ!」と言えますが、下請け会社のおじさんにすら中々言えません。

    子供の同級生の親のように原則対等でも気を使う相手ではまず言えません。

    一言断ってOKもらったからとスパスパ吸うのでなく、
    「あなたはタバコ吸いますか?」と聞いて「吸わないんですか、ではやめときます」と言いましょう。

  7. 【706849】 投稿者: 一番搾り  (ID:F75A/3C8EDU) 投稿日時:2007年 09月 06日 14:25

    美酒さん、私も全く同じです。毎晩、ワインかビールで晩酌です。
    と言っても缶ビールで1〜2本程度ですが。
    子供も同じ食卓で普通に食事しますし、洗い物など必ず自分でします。
    美味しいものをいただきながら、お酒を飲むのが楽しみの一つなので
    自分が機嫌良くしていられるのなら、子供も食事の時間が楽しいかな?と思っていました。
    今年、幼稚園に入園したばかりなので、飲み会などは参加したことがないのですが・・。
    もし、そういう機会があれば、私もお付き合い程度にしておくと思います。
    やはり、家で飲むのが一番くつろげますので。

  8. 【706877】 投稿者: 台風  (ID:LM/lIeMrO1E) 投稿日時:2007年 09月 06日 15:02

    「嵐」の予感がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す