最終更新:

282
Comment

【7296704】子供に住宅の資金援助しますか?

投稿者: 考えたけど答えが出ない   (ID:5iEpkQ/aKJQ) 投稿日時:2023年 09月 06日 19:55

*相続税対策など節税のためにする、という場合以外でお願いします*

車で1時間半の場所に住む長男夫婦がお盆に夫婦と2歳の孫で来ました。
その時にお嫁さんから言われた件です。

「そろそろ家を購入しようと思っているんですが、欲しい物件には自己資金が足りなくて・・・妹のところはご主人の実家から一千万の住宅資金援助があって希望してた家が買えたんです。それに孫の習い事など教育資金も毎月援助してもらっているんです~。ご主人の実家は資産家なんでできるんでしょうね。
〇〇(息子)に実家(我が家)から住宅資金援助とか教育資金援助とかあるかなぁ?と聞いたら、さぁどうだろうねぇと言われたんですよ」
この後少し話は続きましたが、実際に我が家からの援助はあるのか、ないのか聞きたかったようです。

お嫁さん実家は一般的なサラリーマン家庭でお母様もパートで働いています。
結婚する際、一切の資金援助はできないとハッキリ言われているそうです。

こちらも妹の話を引き合いに出されて少し嫌な気持ちになりました。
我が家なら少し位の資金援助をしても大丈夫でしょ、と思われているようで・・・実際、その位なら無理というわけではないけど・・・なんかモヤモヤしています。
それに、妹の話をだす必要ある?と思って。
結局、その時は結論ださずに違う話になったので終わりました。

この場合、皆さまだったらどうしますか?

息子夫婦は、それなりに収入もあり、自力でも家は買えます。
お嫁さんも来年から働くそうです。

なお、先頃
夫婦は合わせ鏡、割れ蓋にとじ蓋(でしたか)のスレが立っていましたが、そのようなコメントはお控え下さい。

このような場合、母親としてどうするか?をお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 26 / 36

  1. 【7343650】 投稿者: パプアで噴火  (ID:SjRxe7JCuZQ) 投稿日時:2023年 11月 20日 18:15

    スレ主さんはスレ立ての時には
    >この場合、皆さまだったらどうしますか?
    このように問いかけています。
    その立場ならどうするかを理想と想像で書いてもよいですよね?

    うちはまだ先のことなので、皆様のレスが勉強になっています。

  2. 【7343666】 投稿者: 一人息子  (ID:z12NSkEfoYY) 投稿日時:2023年 11月 20日 18:43

    完全分離という意味合いは、共同住宅形式の二世帯住居を想定して、妄想しておりました。
    そうすれば、他者への賃貸も容易にできるかと。
    最低限1世帯1住戸を基本に考えておりましたが、一般的にはそういう二世帯住宅は少ないのかもしれないですね。

    ウチは、父が小規模な不動産賃貸の個人事業主なので、私がその事業を相続、その後は息子が受け継ぎます。

    相続税の為に、広くない土地上に二世帯住宅を建て、結果、広くもない部屋を自分の居住空間にして、息子の連れ合いに気を遣って生活しなければならないのは、自分の性格上、絶対にしたくありません。
    もちろん、人によっては、和気藹々のサザエさん的な生活が楽しく幸せに思える方もいらっしゃるでしょうし、否定するつもりは毛頭ありませんので、誤解なきよう。

  3. 【7343672】 投稿者: で  (ID:3ix4nNmgQz2) 投稿日時:2023年 11月 20日 19:05

    でもそれが嫌いな実在する義両親で語ってたら絶対デメリットしかないのでは?
    実際二世帯でうまくいってる方やそうでない方の意見ならわかりますが…
    ちなみにうちは義実家が徒歩3分です。他に夫の兄弟の家もそんな感じ(いわゆる都内の地主)
    義両親は本当に金持ち喧嘩せずです。
    子供が小さい時などは散々お世話になりましたが干渉もせず見返りを期待することもなくお金は出す。
    もう高齢ですが誰にも頼らず自力で生活してます。
    だからこそもしいよいよ自分たちでは厳しくなったら、今までよくしてもらった分力になりたいと素直に思ってます。
    なのでやっぱり関係性次第では共働きが当たり前になった今二世帯も案外快適なのではと思います。(特に住居費が高額な地域ではありがたいと思う人もいると思います)

  4. 【7343682】 投稿者: パプアで噴火  (ID:sqFZjprpx2s) 投稿日時:2023年 11月 20日 19:25

    大変失礼しました。

    でさんがおっしゃるのは、自分たちが親世帯と一緒に二世帯住宅に住んでいるかどうか、なのですね。

    子ども世帯と二世帯住宅で住んでいる、と誤解しました。

  5. 【7343695】 投稿者: で  (ID:mNPUnxyaTKs) 投稿日時:2023年 11月 20日 19:48

    子供世帯との二世帯なら流石にまだ子供夫婦は若いでしょうから最終的な結果?みたいなのはわからないですよね?

    ともかく過度な干渉をしないのが一番だと思いますが、だからと言って全く疎遠にする必要もないと思います。

  6. 【7343930】 投稿者: 二世帯ムリ  (ID:wNRrZsA7RHk) 投稿日時:2023年 11月 21日 08:31

    孫、確かに可愛いですよ。
    でも、疲れるんです。

    お嫁さん、フリーで単発の仕事してるので月に数回、孫を預かります。
    遠方に行く事もあり早朝~晩までって事も。

    シッター(?)とか他人に預けるのは私も嫌なので喜んで預かります。

    でも、疲れるんです。
    帰った後はヘロヘロです。
    翌日も疲れが残ってます。

    二世帯で孫が側にいて、お嫁さんにも気を使い、お金だけ出して、口は出したらダメ。
    気苦労が増える。
    ヨレヨレの格好でグータラもできない。
    完全二世帯とはいえ、常に気にしてそうで。
    そして、介護は頼る気なくプロ、または施設へ。

    二世帯はデメリットのが多いとしか思えない。
    もう、子供家族でさえ、人に気を使いながら生活するなんてムリ。

    孫は疲れる、なんて言ってるおばあちゃんは私くらいなのかしら?
    孫は可愛いくて堪らないから二世帯で一緒に暮らしたいものなの?

  7. 【7343985】 投稿者: 同じく  (ID:5nj3u.Gwd0Y) 投稿日時:2023年 11月 21日 09:59

    ほんとイヤな嫁だな、息子を差し置いて。しかも自分の親は援助できないのに。

  8. 【7344006】 投稿者: 黙っちゃいられない  (ID:bH4ONkejL2A) 投稿日時:2023年 11月 21日 10:52

    『あらぁ、素敵ねぇ、妹さんはとても優秀だからそんな方と結婚できたのねぇ。羨ましいわ』ってとりあえず同意しておく

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す