最終更新:

29
Comment

【1080723】てんかんなのか、睡眠障害なのか

投稿者: てんかん   (ID:981SzaLNlAw) 投稿日時:2008年 11月 05日 13:14

小学生低学年の子供なのですが、5か月の間に3度、睡眠中にむくっと起き上がり、目が編視していてそのあとしばらくして嘔吐しました。なので、病院の小児神経のほうで診察をして頂いたのですが、「おそらく睡眠障害でしょう。てんかんの場合ですと、まず寝た状態で偏視したり嘔吐をしますし痙攣を伴うのが多いです。あと発作の翌日に頭痛を伴うのが普通でけろっと元気なのは睡眠障害だと思います。」とのことでした。確かに寝ている間、鼻が詰まっている感じで寝苦しそうで手や足の動きもしょっちゅうでいびきもかいています。でもその身体の動きもてんかんに見えたりして不安な日々を送っています。そろそろインフルエンザの時期なので、予防接種は大丈夫なのか聞きましたら「特に問題ないでしょう。」とのこと。てんかんの方で睡眠中の発作を起こされる方、症状はどのような感じなのでしょうか?教えて頂けますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【1084040】 投稿者: てんかん  (ID:981SzaLNlAw) 投稿日時:2008年 11月 08日 12:39

    横から失礼します様、アドバイス有難うございます。
    そうですよね、脳波があったとしても発作が起こらなければ治療は必要ないのですよね。うらやましいです。
    うちの子の場合は、もし脳波を検査して症状とあてはる類のてんかんの波が出ていればおそらくてんかんの発作でしたということになるのでしょうね・・。
    高校生のてんかん様、ストレスは脳にやはり良くないのでしょうね。子供は小学校受験を経験しており、その際かなりのストレスをかけていたと思います。小学校に入ってからもその延長でかなり厳しく日々叱っていました・・。反省して少し改めています。
    大人になるにつれて脳も発達していくので、発達途中の小児にはてんかん波が出やすいそうですが、年齢に伴って脳の成長とともにいずれ消えていくと聞いたので、それに期待を持ちたいと思います・・。

  2. 【1084800】 投稿者: 高校生のてんかん  (ID:nJPgcCZA0iY) 投稿日時:2008年 11月 09日 08:26

    小児てんかん児の母様 息子は発作が出る前の症状(サイン)はありません。突然です。大抵、寝た後1時間以内か朝方かです。本人の記憶はありませんが、体が硬直するので節々の痛み、頭痛で発作を起こしたことを自覚します。
    発作の時間ほとんどベットの中なので大事にはいたらないですが、夫の友人のお子さんは入浴中に発作を起こし悲劇的なことになってしまいました。 その話し以来、息子は湯船には入らずシャワーだけです。

    彼はこれからストレスだらけの社会に出ていきます。社会の中でストレスを感じないことはありえません。親の手助けはここまでです。 あとは「いかにストレスを回避するか」「自分をコントロールするか」です。息子にはそう言い聞かせてます。

  3. 【1085384】 投稿者: 小児てんかん児の母です  (ID:koW9Gj1ZSLk) 投稿日時:2008年 11月 09日 21:08

    高校生のてんかん様
    お返事ありがとうございます。発作のタイミング等はまったくうちの息子と同じです。
    今はまだ親がコントロールしてやることも多少はできるのかもしれませんが、確かに大きくなってからは自分でコントロールしていくしかないのですね。逆に過保護になり過ぎないように、高校生のてんかん様の「親の手助けはここまで」というお言葉を胸に子供を見守っていきたいと思います。
    ありがとうございます。

  4. 【1091845】 投稿者: ローランドてんかん  (ID:bx9WyjoaHgg) 投稿日時:2008年 11月 15日 14:30

    横から失礼します(ID:lvtoNAAV1o6)様がレスされた内容より・・・

    >脳波異常=てんかん ではない、ということを経験いたしました



    これは間違っています。
    棘波が見られる=ローランドてんかん です。
    3年後に完治したというだけの事です。
    (完治おめでとうございます)


    我が子も側頭葉に棘波の出る「良性てんかん=ローランドてんかん」です。
    ・水分不足
    ・酷い疲れ
    が原因と言われるケースが多いようです。

    我が子も検査後、発作は出ておらず、投薬も一切しておりません。
    1年ちょっとが過ぎますが、現状維持です。
    (ただ棘波はあります)
    側頭葉にでるケースと、後頭部に出るケースは、全く違うものだと思います。
    それはお医者様が一番良くご存知でしょう。
    てんかんは沢山種類があります。
    投薬の必要の無い場合もあります。
    良いお医者様に出会えますように・・・

  5. 【1114859】 投稿者: 「てんかんの疑い」で5年目  (ID:SVvdic7J7jU) 投稿日時:2008年 12月 08日 10:28

    私の子どもは小3の初め頃に、入眠後に顔の筋肉のひきつりを数度経験(私が目撃)し、
    小4の夏に一度、入眠後に全身の硬直を起こしました。
    現在はその子を出産した大阪南部の周産期医療センターに診て頂いています。


    脳波はすごいのですが、その後一度も発作がありません。
    投薬は慎重に決めたい、と主治医に伝え、その後発作がないので結局飲んでいません。
    脳波のタイプから「良性てんかん」と言われています。
    思春期に治ることが多いです、とは言われていますが、あまり楽観はしていません。


    主治医が仰るに、しょっちゅう発作を起こす人でも、脳波をとると何も無い人もいるし、
    何事もなく過ごしてきた人が、例えば事故に遭うなどして「念のため」と脳波をとりに来ると、
    ものすごい波形をしていることもあるそうです。
    我が子の場合、スパイクはあるのですが、発作が無いので「疑い」どまりです。


    脳波をとると、「じゃあ次は(脳波の説明なので)お母さんだけで来てもいいです」と言われるのがちょっと不満です。
    小4でも、本人が聞かなければだめだ、と思っています。
    今は中学生なので、なおさら本人に説明して欲しいと思っています。
    脳波は「重大なプライバシー」だと考えるので、自分だけが目にしたときは、あまりの責任の重さにくらくらしました。
    そのときは結局、次の診察(半年後)の時に、わざわざ再び出してきてもらい、子どもと一緒に見ました。


    てんかんかも、と知ってから1年ほどは、ジャングルジムは禁止、水泳も自転車も禁止と言われたので、いろいろ心配しました。
    小学校や中学校で教諭をしている友人たちが、このてんかんの子は結構いるよ、
    大丈夫、と励ましてくれたのがうれしかったです。
    以前のスレを見ると、大人になって発作が始まる方もおられるようなので、
    長くおつきあいしなければならなくなっても、どんと構えたいと思います。

  6. 【1122740】 投稿者: ローランドてんかん  (ID:zR/QFPn5o1k) 投稿日時:2008年 12月 16日 08:43

    「てんかんの疑い」で5年目様
    発作後5年間、全く発作は無いのですよね?
    もしよろしければ、教えていただきたいのですが、
    未だに脳波はてんかん波が出ているのでしょうか?
    どの部分のてんかん波なのでしょうか?


    我が家は以前書きましたように、ローランドてんかんで、側頭葉にてんかん波が出ます。
    投薬はしておりません。
    当初より水泳も自転車もジャングルジムもOKと言われています。
    ローランドてんかんは、睡眠中のてんかんだからです。
    (小児てんかん認定医で 有名な方です)

    てんかんの疑い5年目様のお話をお聞きし、
    どのようなてんかんなのか?と気になりました。

  7. 【1122830】 投稿者: 「5年目」です  (ID:SVvdic7J7jU) 投稿日時:2008年 12月 16日 10:13

    「ローランドてんかん」様、こんにちは。
    脳波を最後にとったのは、5年生の夏です。実は、その後、海外に1年間参りまして、
    次に病院に行ったのは中学に上がったあとの夏でした(つまり、今年の夏)。
    そのときは診察だけで、次回の脳波検査の予約を入れました。これが来年の夏!
    しばらくぶりに見る脳波がどのようになっているか、興味しんしんだったのですが、あと1年待たなければなりません。
    うちは特に緊急性のない子なので、仕方ないですね。

    個人的には、まだ棘波は出ていると思うのですが・・・。
    (というか、一生この脳波だと思うのですが・・・)
    スパイクは主に頭頂から後ろの方にかけての範囲にみられるようです。
    医学テキストなどに載る、きれいな棘波ではなく、全体的に激しい脳波です。
    (わかりますか?)
    脳波の波形からてんかんタイプの特定には至っておりません。
    医師は小児神経科の専門医(学会認定医)ですし、豊富な症例に接しているはずなので、診断は正確だと思います。

    発作がないと忘れがちですが、時々思い出して気をつけるようにしています。

  8. 【1123832】 投稿者: ローランドてんかん  (ID:xYrP7.qHgv6) 投稿日時:2008年 12月 17日 09:43

    5年目様
    ご丁寧なお返事、有難うございました。
    てんかんのタイプを特定できない場合があるということ、
    沢山の種類のてんかんがあり、症状もそれぞれ違うということ、
    は存じておりましたが、ついつい我が子と重ねてしまい、
    色々と質問させていただきました。

    担当医の判断を疑った訳ではなかったのですが、改めて自分の文章を見てみると、大変失礼な書き方をしておりました。
    申し訳ありませんでした。


    我が子も緊急性がないタイプのようで、今後の脳波検査を勧められることがありません。
    それどころか「もうしなくても良い」と言われており、このまま放置して良いものかどうか?と悩んでおります。
    ただ、信頼できる医師ですので、「完治する=棘波が出なくなる」のだと信じて(願って)おりますが。
    良性でも棘波が消えない場合もあるのでしょうか…?


    5年目様は脳波の用紙?といいますか、検査結果をご覧になってご理解できますか?
    私はさっぱり分かりません。
    似たような波がある中で、「これがそうです」「これは違います」と
    沢山見せていただくのですが、
    私が「これが棘波だわ」と感じる部分は正常波だそうで、
    「ゆるやかだわ」と感じる波が棘波だったりで…
    ごく一部(頭にセットした内の2つ)が間隔をあけて、棘波で現れているといった感じでした。
    (下手な説明ですみません)

    色々とお話が聞けて大変参考になりました。
    有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す