最終更新:

38
Comment

【7472259】大学生のお付き合いどこまで許す?

投稿者: 男子母   (ID:hd9ii4il9t.) 投稿日時:2024年 05月 16日 20:08

 医学部3年生の息子には同学部、同学年の付き合って一年程の彼女がいます。
彼女も息子も一人暮らしをしており、お互いの家にお泊りしたり長期の休みには旅行に行ったりしているようですが、一人暮らしをしており親の目も届かないなかで黙っていればわからないものを正直に話してくれるだけで良しと(お泊り&泊りがけの旅行)不本意ながら容認してきました。
 昨日、息子から電話があり話の中で夏休みに彼女が実家に帰省する際、一緒(彼女の実家)に来ないかと誘われた。彼女の実家のマンションにはゲストルームがあり、彼女の母親が部屋を用意してくれるらしいと聞かされました。
 息子も彼女も成人しているとはいえまだ学生、将来結婚するかどうかもわからない現状で彼女の実家に同行するのは(夫も私も)正直賛成できず、また先方のご両親の考え真意(なぜ帰省に息子の同行を許しゲストルームを用意するのか?)がわからず困惑しています。
 夫曰く最近研修で回ってくる1年目の研修医でも結婚をしていたり、妊娠中の人がいる。自分の時とは違い若くして結婚している医師が多い。息子はあまり深く考えていないだろうが、先方は将来を見据えての対応なのかもしれないといいます。もしそうであれば尚更対応に困ります。
 大学生同士のお付き合いどこまで許していいのでしょうか?アドバイスしていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【7472265】 投稿者: 娘親としては  (ID:i.MIe665W5k) 投稿日時:2024年 05月 16日 20:16

    大学生でそんなに頻繁にお泊まりしてんならやる事やってんだろうし、
    まぁそこは、お互い様だし最近の風潮的にもお堅い事言わないし、
    医者同士なら大歓迎なので、
    「結婚前提に考えてないわけないよね?」
    という感覚なんだと思います。

    逆にここまでイチャコラしといて
    「結婚なんか考えてるわけないじゃない。やる事やってるけど相手親に挨拶とか、結婚前提とか勘弁。」
    と、娘本人か、若い彼氏本人が言うならいざ知らず、
    彼氏の親が言ったとなれば、
    「ふざけんなコラ」
    と思います。

  2. 【7472302】 投稿者: 当人同士が決めること  (ID:nLhmRp6zuPY) 投稿日時:2024年 05月 16日 21:00

    結婚前提の付き合いか、本人に意思を確認したら?
    ついでに相手の意思も確認した方が良いですね。

    ところで、あなたは交際に反対なんですか?

  3. 【7472329】 投稿者: だよね  (ID:Dr5jO1Lczls) 投稿日時:2024年 05月 16日 21:27

    女の子の方の親は
    「あら!お相手は医学生なの。良いじゃない!
    お付き合いしてるのなら、一度会ってみたいわ。遠いから日帰りは無理ね。せっかくゲストルームあるんだからホテルに泊まるというのもなんだかよね。うちに泊まってもらったらどうかしら?」くらいだと思います。
    まさか、ゲストルームに娘も一緒ということはないでしょう。

    若い二人は、夢はあっても具体的にまだまだ結婚するかしないかなんて考えてもいないと思いますよ。

    こちらスレ主さん側は、お相手が医学生というのは良いとしても、いずれ実家のある地方に戻るつもりでいて、息子が彼女についていってしまったら親としては残念ですものね。

    まぁ、女性の親としては、「ガッチリ親子で固めて離さない」つもりかもしれないし…。
    スレ主さんのお気持ちは察します。

  4. 【7472378】 投稿者: 本人たちに任せる  (ID:L6kEaL8SDlg) 投稿日時:2024年 05月 16日 23:17

    >大学生同士のお付き合いどこまで許していいのでしょうか?

    同級生同士なら変な打算はあまりないでしょうから本人たちに任せるのはどうでしょうか?

  5. 【7472463】 投稿者: 男子母  (ID:rl4r7IJIJKw) 投稿日時:2024年 05月 17日 07:00

    二人の交際に関しては賛成しており、将来結婚にいたってもそれはそれで良しと思っております。
     交際がこのまま続き息子が六年生や研修医で今回の話であれば、すんなり受け入れる事ができたと思うのですが、まだ息子は二十歳ですし将来について真剣に考えていないであろうなかでの今回の話で困惑しています。
     本人達に任せるしかないのでしょうが、現段階で彼女の実家に同行は早い気がしてなりなせん。

  6. 【7472467】 投稿者: 本人たちに任せる  (ID:L6kEaL8SDlg) 投稿日時:2024年 05月 17日 07:17

    >本人達に任せるしかないのでしょうが、現段階で彼女の実家に同行は早い気がしてなりなせん。

    医学部3年生、互いに彼女も息子も一人暮らしでお互いの家にお泊りしたり長期の休みには旅行に行ったりしている時点で上記のようなことを心配する状況はとっくに超えています。下手なことを言うと面倒な親扱いされますよ。
    大学時代の友だちはそれが原因で長年付き合った彼と別れましたし、敢えて妻実家近くに住み実親と距離を置いた同僚もいます。

  7. 【7472475】 投稿者: 許すも何も  (ID:qjA9Z/ma8NY) 投稿日時:2024年 05月 17日 07:36

    親に交際相手を紹介するって珍しくないし、彼女の実家が遠方で日帰りできないから、マンションのゲストルームに泊まればというだけですよね。

    流石に家に泊まるのは抵抗があるでしょうが、ホテルだとお金もかかるしゲストルームを使ってもらおうと、ただそれだけでは?なにが問題なのか分かりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す