最終更新:

17
Comment

【123849】アトピーと付き合いながらの中学受験

投稿者: 相談にのって下さい   (ID:HSNXSWw5JWU) 投稿日時:2005年 07月 02日 14:56

こんにちは。
わたしの息子は現在小2ですが、生後すぐからのアトピー性皮膚炎が
治る兆しがありません。
自分の好きなことなどに集中している時はそうでもないのですが、
授業中であろうと食べているときであろうと常にぼりぼり
自分の皮膚をかいています。
本人も親も中学受験を目指しておりますが、高学年になり
勉強がハードになってきてストレスがかかってくると
ますます悪化するのではと心配しております。
また痒みのため集中力にかけて勉強も思うようにできなくなるのではと
心配しております。
現在はひどいところにはステロイド軟膏をぬってしのいでおります。
受験期には飲み薬を飲むべきかとも思いますが、飲むと眠気におそわれると
いう話ですし・・・。
お子様、もしくはご自身がアトピーの方で中学受験を乗り越えられた方、
アドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【125645】 投稿者: まずは体内から?  (ID:IUeQjk/NRBw) 投稿日時:2005年 07月 05日 09:32

    なかなかレスがつかない様ですので、あくまで参考までのお話をします。

    お子様は現在小2という事ですから受験期までにどこまで症状が良くなり改善されるか
    他に何か治療法は無いかという事ですよね(小2で受験を目指すというのは素晴らしいです)
    という事は生まれてから現在まで通院、治療などしていても良くなっていないという事ですからステロイドなどを塗っても一時的な症状緩和に過ぎなく悪化の可能性はあるかもせれませんね
    今までの日本の医療はアトピーに限らずどんな病気にしろ薬や栄養補給のサプリメントを飲むという何かを身体にプラスする医療でした。
    でも今注目され始めているのが環境汚染や有害化学物質により日々汚染されている体内を浄化するデトックスという治療に効果が表れてきているようです。
    つまりは薬を投与するプラスの治療ではなく体内の毒素をまず引き出す「引き算の治療」で予防医学、代替医療などとも言われています。
    国内でも何ヶ所かで取り組んでおられる先生がいる様でそれぞれ治療法も異なる様ですが
    飲む水を替えるとか有用なミネラルの補給などがある様です。

    うちでは主人のぜんそくがひどかったもので色々調べていくうちにこれは良いのではという
    治療法にたどりつけた気がして、これは病気ではない方にも是非と思っています(アンチエイジングにも効果的だそう)
    参考になったのは健康の事を取り上げている本で「しゃきっと」(年4回発行)
    という雑誌なんですが毎号色々な病気の最新の治療法や体験談なども出ていますので見てみられると良いかと思います。l

  2. 【127301】 投稿者: アトピー6年生  (ID:qiMdjqeC1wk) 投稿日時:2005年 07月 07日 11:03

    息子の場合でいいますと
    低学年のころよりはすこしマシになりました。
    で、夜はかゆくなりやすいとのことで
    もっぱら受験勉強は早朝やっています
    今ですと遅くても5時には自分でおきてやっていますね。
    夜は塾だけ、です。
    塾(個別指導)で夕方から3,4時間と
    朝の3時間弱が勉強時間です

    で,比較的寒い方がかゆくないようで
    一年中傍からみて寒そうな格好です。

    飲み薬はひどいときは飲んでいますが
    彼のやり方だと眠くなりにくいようですよ?

    息子を見ていて思うのですが夢中な時はカユミを忘れるのか?ぽりぽりしません。
    息子は読書が大好きなんですが
    今読んでる本が面白いかどうかは彼の手の場所で一目瞭然(笑)
    勉強も面白いようで勉強中はポリポリしていません。
    要は楽しんでやらせてあげてくださいね?
    あと、息子は校舎にエアコン完備(私立は多いですけど)
    プールが温水でない、など
    学校選びはほかのひとと基準が違います(爆)
    いかに過ごしやすい学校か?は大切かもね?

  3. 【127802】 投稿者: 相談にのって下さい  (ID:7Kx3NKkAUz6) 投稿日時:2005年 07月 08日 00:09

    まずは体内から?様、アトピー6年生様、

    レスありがとうございます。
    うちの息子の場合、今までよいと聞いたものはいろいろ試してきましたが
    どれも一時しのぎ、もしくは効果なしという結果でした。
    もはや病気を治そうという考えを改めいかにうまく病気と付き合っていくか
    と考えを変えております。
    確かに、息子の場合も何かに夢中のときはかゆみを忘れるのかボリボリしません。
    アトピー六年生様のご子息さまのように勉強が面白いと思えるように
    するのが親としてしてやれる最良のことかな(難しいことですが)と思いました。

    『しゃきっと』という雑誌のことは知りませんでした。
    一度調べてみますね。


  4. 【127835】 投稿者: 今春終了  (ID:vmiwLx6thcs) 投稿日時:2005年 07月 08日 00:49

    うちの娘は生後まもなくアトピーから始まり、全身アレルギーです。幼稚園の頃から小学校の4年生ぐらいまで喘息でしょっちゅう入院していました。今でも薬は離せませんが、それでも年齢が上がるに連れて体力もつき中学受験を乗り切ることができました。小さい頃と今とでは全然違います。なんか行事があるとハラハラドキドキですが、まだ2年生ですよね。今とはゼッタイ違いますよ!!主治医の先生には「これからのほうが大変だよ」と言われていますが、アレルギーという事実は一生のこととしてうまく付き合っていくしかないのです。どうにかなりますよ、ゼッタイ!!

  5. 【127917】 投稿者: アトピー6年生  (ID:VnCY1/zBxXI) 投稿日時:2005年 07月 08日 08:46

    今日は2時から起きて、たまたま喘息で救急外来のお世話(一年ぶり)になってきました〜

    今春終了さまのおっしゃる通りだと思います。
    一生の事としてうまくつきあう
    どうにかなるさ、って思いましょう〜
    もし劇的に直るのだったら
    医学会でも本気で取り組むはずじゃん〜って思うのです
    主治医の先生を信じて乗り切っていきましょう〜
    (って私もありとあらゆる療法に首をつっこみましたが,結局お金がでていくだけ?)
    アトピー以上の難病の方でも健常者より優れた方も多くいらっしゃいます
    かえって自分にも弱点があるからこそ人にも優しくなれる、そんな人間に育って欲しいですね?

    勉強は子供にとってゲームです。
    〇〇をしなさいというよりも
    アミダくじで今やる科目を決めたり(次こそ理科をあてるぞ!とか言いながら、苦手な社会でもこれで案外素直にあきらめてやってます。アミダくじの線はたくさんあるけど得意科目=当たり=は一本しかない)
    一週間の表をつくり完璧に覚えたり出来たら、その日から一週間の夕飯のメニューの権利を与えたり。
    食はほそいくせに,決めるのに燃えてます。

    〇〇をしたら〇〇を買って上げる、はやめた方がいいかもしれないけど
    ここが終わったら次のくじ引くとかってお金もかからないし
    夢中でやってますよ〜。ぽりぽりするヒマもないんじゃないかしら(笑)

  6. 【128565】 投稿者: 今春終了  (ID:vmiwLx6thcs) 投稿日時:2005年 07月 09日 01:20

    アトピー6年生様、お加減いかがですか。うちの子、今日は鼻がグスグス、目がかゆーいとこすっていました。体が痒いのはいつものことのようで「平気だよ」の一言。
    幸いにも2月の本番は気が張っていたせいか、発作もおきませんでした。その前までは、ほんの小さな発作も何回かはありましたが、本人は「大丈夫!」と言うだけ。小さい頃は即、入院のパターンも体力がついてきたせいか頑張れました。何かあっても主治医との関係がよければ大丈夫です。
    ガンバ!!

  7. 【129063】 投稿者: スレ主  (ID:bjNBPT2xsO2) 投稿日時:2005年 07月 09日 23:30

    レスを送ってくれた皆様、ありがとうございます。
    同じアレルギー系の持病をもちながらも前向きにがんばっている方の
    お話を聞いて大変勇気づけられました。
    これだけ医学が発展してきたんです。
    近い将来、『治る病気』になるのを期待しつつ
    親としてできることをサポートしていこうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す