最終更新:

26
Comment

【1787605】過食嘔吐とトラウマ、改善法

投稿者: 苦しい   (ID:slkcOXTqaxM) 投稿日時:2010年 07月 03日 10:59

36歳。結婚10年目。子供一人。夫婦仲は良いほう。
容姿は、人並み。褒められることもたまにあるが、自信と劣等感を行き来。
15年来の過食嘔吐。常にまとわり着く孤独感。
常に集団の中、は疲れるが、どうしようもない孤立感、焦燥感に悩む。
(夫は何も知らず、誰にも言えず)
自分に疲れてしまい、時々消えたくなります。

過去のトラウマに起因しているのではと思うようになりました。


思いつくままに、乱暴に羅列しています。
文体も適当で、読みづらく長い文章で、すみません。
内容が重複している箇所もあると思いますが、お許しください。

過去のトラウマ経験をパッと思い出せる範囲で列挙してみました。

・3人兄弟(兄・私・妹)中間子。両親の自分への関心の低さ。
・幼少期からの周囲の妹への溺愛
・兄の言葉の暴力(身体的中傷、デブ)と気に入らないと、身体的暴力(殴る、蹴る)を振るわれた。
 兄らしく優しくされた思い出は、一切なし。「妹は、可愛い、お前は可愛くない」
 (3歳年が離れていながら、どこか幼稚で自分勝手な兄をどこかで見下す自分もありました)
 -守ってくれない両親ー 

・隣家のおばさんからの、妹とのあからさまな差別
 私・年長。妹・3歳頃。(母は今現在もその人と交流あり)
 妹だけを可愛がり、お出かけに連れまわし、お菓子、文房具と色々
 買い与える。姉の自分には、「あなたなら要らない・可愛くない」と言われる。

 お出かけに妹を誘いに来たが、妹不在で、居合わせた私がせがんだ為、一度だけ妹のように
 連れ出してもらった記憶あり。私は嬉しかったが、嫌々、キオスクの飴一箱のみ。
 不機嫌そうに歩くおばさんの後姿。

 妹不在で、居合わせた私に対し「○○ちゃんが居ないなら、いいわ。」と拒否されることも度々。
 ー傷つく私を横目に、傍観、一緒におばさんに同調する母。
        心を守ってくれなかった、母親。ー

・母親の理不尽な感情的な、怒り(妹にはなし)
 私、幼稚園か、1年生頃。セールスに来た人に対して、母親の指示通り、
 上手に母の居留守、ウソを言えなかった私への罵声。
 こたつ布団をベタベタにして泣きじゃくる私。その上からいつまでも激しく怒りをぶつける母の記憶。
 
 妹は、無条件で愛され、自分は一生懸命家事手伝いを
 しないと愛してもらえない、存在意義がないと感じてきた。
 親にとって、利用価値がなければ、存在意義がない自分。
 家事、料理が小学校低学年頃から好きだったのは、
 役に立つことで親に愛されたかったから。

 それでも「おだてれば何でもやる子」と、母が家族と陰口
 無邪気に喜ぶ自分を、「バカみたい。」と蔑視する母の記憶。

・親への甘えを抑えてきた幼少期(物心ついた頃から)、スキンシップの欠如
 父親のひざに乗る、手をつなぐ、は妹の特権。強がる私(4~5歳頃から)。
 親と手をつなぐ記憶は少し、抱きしめられたは記憶なし。
・一見、家族は問題なく、明るく楽しそうに映っていたであろうと思う。


 
 
・中学生の頃、まつ毛を全て抜き、頭髪も少し抜いた←母親からの蔑視、激しい叱責で止まる。
 神経性の激しい腹痛で、母が中学校へ迎えに来たが、とても不機嫌そうな表情。罪悪感で一杯の自分の記憶。

・20歳の頃から数年、激しい過食嘔吐。1月で7キロ減したことも。不眠(睡眠3時間以下)。焦燥感。不安感。
 これも、親に気づかれ、激しい叱責、蔑視。一時的に止まる。
 摂食障害に関する知識皆無の両親。父親がふざけて嘔吐する真似を私の前でしたことも。
 自己嫌悪感、罪悪感ばかりを募らせた自分。


35歳の今、幸せな結婚生活を送りつつも、常に、訳もなく焦燥感や不安感、
孤独感を覚えている。過食嘔吐は波がありつつもずっと続いている。 いつも心に
壁があって、親友と呼べる人や 心を開いて話の出来る人がいない、いたことがないことに悩む。
何となく、上手く生きているように繕うことに精一杯で、
心を開くということ自体、よく分からないのかもしれない。
社交的で、余裕と自信のある、華のある人への羨望。劣等感。



自分の抱える心の病の原因が、昔のトラウマに起因するとすると、以上の出来事なのです。
自分が、もともと卑屈で、ダメな性格だったからでしょうか。
こういうもともとネガティブな性質の人間もいるのでしょうか。
自分を責めて否定することで、家族に順応してきたような気もします。

幼少期からの悲しい記憶をまとめて列挙したり、誰かに
相談したりしたことは、ありませんでした。恥ずかしかったのです。
これくらいの出来事は、誰にでもあるものですか?多少理不尽でも、許して忘れるものでしょうか。
これくらいのことで、心に壁を作っている自分。過食嘔吐から抜け出せない自分。
自分のもって生まれた性格が悪いのでしょうか。よく分からないのです。


結婚して子供にも恵まれ、幸せなはずなのに、孤立感・焦燥感・不安感にさいなまれる。
意識していなくても、どうしょうもなく忘れられず、
心にへばり付いていることに時々気付いては打消し、を繰り返しています。


自分への漠然とした自信のなさから、孤立感・孤独感・焦燥感・不安感を感じ、
過食嘔吐に陥る。無心に食べているとき、吐き終わった直後は安堵に浸ることが出来るのです。
この悪循環から、一生抜け出せない気がして、途方に暮れてしまうのです。


自分でも自分がどうしたくて、どう人と接したいのか、よく分かっていないのです。
一人でいることへの安堵感(傷つかないで済む)、一人の寂しさ・孤独感が同居しています。
何をしたら、どう生きたら、私は自信と余裕を持って、人とも愛情を持って
交わることが出来るのでしょうか。


生まれ変わって、無条件で愛される子供時代を生き直さない限り、もう無理なのでしょうか。

最後まで目を通してくださって、ありがとうございます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1787671】 投稿者: 親として  (ID:7Np9QMHpKJY) 投稿日時:2010年 07月 03日 12:36

    3人の子(男・女・男)を持つ母として、いたたまれない気持ちで読ませて頂きました。


    自分一人で抱え込むには、あまりにも悲しい経験なのかも知れませんね。
    スレ主さんの話に耳を傾け「辛かったね。」「悲しかったね。」「頑張ったね。」
    …と温かい言葉とともにスレ主さんをギュッと抱きしめてくれる人が
    傍にいてくれたら良いのに。
    ご主人には、今までのことを打ち明けるのは無理ですか?
    一番身近な人に気持ちを理解して貰えたら良いと思うのですが。。。
    学生時代からのお友達で信頼できる人はいらっしゃいませんか?
    (ママ友はお勧めしません)


    苦しいことって、自分の中で溜め込んでいたらもっともっと辛くなるように思います。
    ご主人や友人に話す勇気がなければ、カウンセリングや電話相談など
    とにかく誰かに聞いて貰ったら、ほんの少しでも楽になれるのではないかと思います。


    カウンセリングをお受けになる場合、一人目で良いカウンセラーと巡り会えるとは
    限らないということを是非覚えておいて下さいね。
    カウンセラーに話しても辛くなる場合もあります。
    それは、スレ主さんが悪いのではありませんからね。
    そういう時は、別のカウンセラーを探してみましょう。


    上手く書けなくてこめんなさい。
    でも、スレ主さんのことを心配している者がここにいることを
    辛くなった時にちょっとだけでも思い出して、助けになれば
    …そう思って書き込みをさせて頂きました。

  2. 【1787683】 投稿者: みんな同じ  (ID:bQgF2VtGOEo) 投稿日時:2010年 07月 03日 12:53

    自分だけが特別な環境ではないと思います。
    それぞれ悩みを抱えている人はいます。


    自分自身に起因するような悩みと自覚出来るだけで幸せかも?


    老人介護を経験して思う事は、私の悩みは何だったのだろう、もっと謳歌しておけば良かったと思う日々を思い後悔しています。
    スレ主さま、マイナー思考の自己満足で得る物は少ないですよ。

  3. 【1787685】 投稿者: 生き甲斐  (ID:D121LFSGMmY) 投稿日時:2010年 07月 03日 12:58

    スレ主さんへ

    今まで大変辛い人生を歩まれて来られた事に、なんとお声をかけたら良いのか言葉がみつかりません。

    36年もの間、命を絶たずにいられた事、不思議でなりません。と同時に、この言葉が適切なのか解りませんが、生きていてくれてありがとう。


    スレ主さんが悪いのでは無く、スレ主さんのご両親とご兄弟に問題があります。

    結婚された時、今のご主人にはなんと説明されていますか?

    今に至るまでにスレ主さんのご両親とご兄弟との交流(関係)は?

    今現在まで生きて来られたのは、何が支えになっていましたか?

    スレ主さんはお子さんに虐待はされてますか?


    スレ主さんの心のケアとご両親、ご兄弟のカウンセリングをオススメ致します。

  4. 【1787696】 投稿者: 中間子  (ID:eOfgPF4C.5o) 投稿日時:2010年 07月 03日 13:26

    私は3人姉妹の真ん中です。物心ついた頃から…姉と喧嘩すると「○○は姉に歯向うんじゃないの!」と母に怒られ、妹と喧嘩すると「○○は、お姉さんでしょ!妹には優しくしなさい!」と言われ、叱責されるのはいつも真ん中の私でした。
    もっともな様な…理不尽なような…いつも損をしているような気持ちになっていました。親にとって第1子は特別な存在で可愛く…第2子でお終いであれば、その私は(末っ子)恐らく、無条件に“小さい”と言うだけで可愛がられたのかもしれません。
    それが第3子が生まれたことにより、姉と喧嘩すれば、私は“生意気な妹”となり、妹と喧嘩すれば“意地悪な姉”となってしまってたんですね。 最悪でした。どこのご家庭の3人姉妹や3人兄弟が、そうだとは思いませんが…。我が家の場合はそうだったのです。3人の中で一番可愛くない存在なんだな…と子供ながらに感じていました。
    親からの愛情は…私自身、クールだったのか、あまり求めることも(諦めていたのかも)なかったと思います。

    今、私はスレ主様と同じ子供は一人です。(現在13歳)二人は欲しかったのですが授かりませんでした。
    スレ主様は過去に通院はされていましたか?
    やはり病院に行くことが先ずは必要だと思います。確かに性格にもよると思いますが、やはり、私以上にスレ主様は傷付いていたんだと思います。
    専門家による心のケア、すぐにでも受けた方が良いと思います。

  5. 【1787725】 投稿者: すごい、と思います。  (ID:u9rLqy.BS4s) 投稿日時:2010年 07月 03日 14:18

    スレ主さんへ

    お辛い状況をいくつも乗り越えて、今まで一人で頑張ってきた事、本当にすごいと思います。

    2年前、我が子が摂食障害になり、重篤で数か月の入院生活を送ったので、スレ主さんの闘病の辛さ、一人で抱え込む苦しさ、が余計にわかる気がしています。

    理不尽な思いも沢山なさったのに、心折れず、自分に厳しく今まで頑張ってきたのですね。

    幸い、優しいご主人とお子さんに恵まれた、との事。
    つまりスレ主さんは、魅力的な女性なんです。
    どうぞ自分に自信を持って下さいね。

    そして・・
    是非心療内科等を受診なさる事をお勧めします。
    我が子も、良い先生と巡り合えたおかげで、今では心身共に健康になりました。

    陰ながら応援しています。

  6. 【1788183】 投稿者: 似てますね。  (ID:IM1VoDF/dLw) 投稿日時:2010年 07月 04日 00:40

    私も、3人姉妹の中間子でした。
    やはり、母は家事が好きでなくて、妹は特に可愛いがられてました。
    スレ主さんと同じで、幼少期にあまり可愛いがられた記憶がありません。

    違うのは、のんびりマイペースな性格なので、気にしないようにしてました。
    後は、学生の時に、ライブに行ったり、熱中できる趣味があったこと、なんでも話ができる友人がいたことが、とても救いになりました。

    やはり、心療内科などに行って、悩みを聞いてもらって、カウンセリングを受けたらどうでしょうか?
    聞いてもらうだけでも、心が軽くなります。薬も、今はだいぶいいのが出ています。

    ご主人に悩みを聞いてもらって、よき理解者になってもらってください。
    過去は、変えられないけど、未来は変えられますから…。

  7. 【1788213】 投稿者: 光  (ID:lj6oqT12ey.) 投稿日時:2010年 07月 04日 01:20

    スレ主さん、本当に苦しく悲しい過去でしたね。よく頑張って生き抜いてこられましたね。

    スレ主さんの吐露に思わず自分を重ねてしまいました。

    私も中間子で兄と妹がいます。年齢が近く、幼少時は我慢することが多かったです。
    母は兄を溺愛し、父は妹を溺愛してました。
    同じことをしても叱られるのはいつも私ばかり。
    良い行いをしても特に褒めてもらったという記憶はありません。
    小学校入学前から「早くしっかりしなくては。早く大人にならなくては」という思いが強かったです。
    スキンシップも殆ど記憶にありません。家事手伝いも幼少時からしていました。妹は人形の様な顔をしており、第三者からもよく比較されてました。

    思春期を迎えると、母と兄から「デブ、ブス」(ちなみに全然太っていませんでした)と罵られ、兄からは体に痣が出来るほどの暴力を受けたりもしました。スレ主さんと同じように中学生の頃は無意識に頭髪を抜いていました。その頃から不眠の症状も表れ、夜、父親のブランデーやウイスキーを勝手に失敬してから床についてました。
    中学生から高校生の頃は倦怠感で学校に行けない日が年に数日あり、欠席すると母親に物を投げつけられたり感情的に怒鳴りつけられたりしました。(他にもいろいろなことがありました)
    その頃からいつも自分に「頑張れ、頑張れ」と励ましてきました。

    現在はスレ主さんと同じような家庭環境で30代半ばです。家族と幸せに過ごしていても、未だに不眠に悩まされており、自分の家庭環境がトラウマになっているなと実感することがあります。
    子供を産み育てはじめてから、幼いころからのトラウマをより強く感じるようになりました。

    私も集団でいることより、1人でいることのほうが気がラクだなと思うことが多いです。だけどなぜか1人でいることの不安感や孤独感に悩まされる時もあるのです。

    私がスレ主さんと少し違うところはこの悩みを割とオープンにしているところでしょうか。誰にでも相談している訳ではないのですが、信頼できる方に継続的に悩みを聞いてもらっています。他に主人にも話していますし、20年近く付き合っている友人の1人にも話しています。主人も友人も私と同じ事を経験してきたわけではないので(私にとって)的外れな返答をすることもありますが、2人が私の事を思って悩みに耳を傾けてくれて言葉を発してくれているということが分かるので、一瞬でも心が軽くなるような気がします。(心が軽くなるのは継続的なものではないので、トラウマに押し潰されそうな時はあまり予定を入れずゆっくり過ごすようにしています)

    スレ主さまもどなたか信頼できる方に悩みを吐き出して少しでも心の重荷が軽くなると良いですね。

    私自身も同じ事を願っていますが、スレ主さんもいつかきっと自分を強く愛せますように。(36歳まで頑張って生きてきた自分をいっぱい褒めてあげましょう)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す