最終更新:

11
Comment

【2164779】ぼけないためには?

投稿者: 梅雨の合い間   (ID:vv4qWp7WJo6) 投稿日時:2011年 06月 13日 12:59

 最近勘違いや物忘れが増えてきたアラフィフの者です。
近所に老人施設があり、ヘルパーをしている友人に聞くと、東大を出ていても、立派なお仕事を現役時代になさっていた方でもぼけはやってくる、という話を時々聞きます。
頭を使っていたはずなのになぜ??という疑問がわいてきます。
(詳しい話をすると医学的になると思うので、そこまで深くは追求しませんが。)

そこで皆さんに質問です。
ぼけないために何か心がけていることはありますか?
実際にぼけてしまった人をあれこれ言うスレではなく、前向きに対処していくための語り合いの場にしたいので、その点よろしくお願いします。

私が心がけていることは、新しい物に時々触れる、ということでしょうか。
今まで行ったことがない所に行ってみたり、興味のある事柄なら講演会を聞きに行ったり、人にすすめられれば普段食べない物でも食べるなどです。

皆さんの「何か」を教えてください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2164808】 投稿者: 挑戦  (ID:cOb49z0flGY) 投稿日時:2011年 06月 13日 13:18

    ぼけ、のメカニズムに疎いため
    ボケないための対策と言えるかどうかわかりませんが
    新しいことにチャレンジし続ける生活を心掛けています。

    毎日同じ日常の繰り返しでは刺激が少ない?と思い
    数年前から楽器を習っています。
    習いに行かなくても、自宅で一人でするのもいいような気がします。
    常に新しい何かに取り組むことで
    自分なりに脳を刺激しているつもり?ですが
    さて、吉とでるでしょうか?

  2. 【2164809】 投稿者: 怒り、ストレスを減らす  (ID:iFUfk5vIL4Y) 投稿日時:2011年 06月 13日 13:19

    普段は、怒りをためない、あまりにも過度なストレスを極力さけるようにする ように努力をしています。
    そして、土日は、体を動かし、ストレスや怒りを発散するようにしてます。
    私の場合は、そのくらいしか・・・・

    新しいモノに触れるのは、脳が刺激されて良いと聞いたことがあります。

  3. 【2164820】 投稿者: 手習い  (ID:J4Cq2p0wK0k) 投稿日時:2011年 06月 13日 13:32

    よく手先を使うと良いっていいますよね。
    数年前から、またピアノを弾きはじめました。

    …でも、固有名詞、忘れまくりです。

  4. 【2165272】 投稿者: バラード  (ID:TKBRguep6Ac) 投稿日時:2011年 06月 13日 20:12

     梅雨の合間様
     
     昨日NHKでやっていました。
     
     老化を限りなく後伸ばしし、いつまでも若々しく。
     ミトコンドリア再生工場を活性化させる。
     肌のたるみ、シミをなくし、白髪を遅く、
     筋力を保つ そして脳の老化を防ぐ。
     
     年取ると血管の壁が厚くなり、すべての身体が
     衰えるようですが、その秘策はカロリー制限。
     
     もうアメリカでは7-80年前から研究進んでいて
     24歳のサル(人間で言えば75歳)同士
     30%カロリー制限のサルとなにもしないすき放題
     食べてたサル比べると、一目瞭然。
     
     人間も同じだそうです。とにかく消費するエネルギー
     以上のカロリーをとらないことが、老化、そしてボケ
     の防止のようです。

  5. 【2165815】 投稿者: もうボケてます  (ID:poeUcmPAwOI) 投稿日時:2011年 06月 14日 06:26

    もうボケてます。付き合ってくしかないんだろうなと 達観してますよ。

  6. 【2165822】 投稿者: なんとなく  (ID:aCS1YVJK8gU) 投稿日時:2011年 06月 14日 06:50

    今まで数多くのご老人を見てきて、
    ボケてない方の共通点は『自分の歯がある』ことでした。
    ボケとの因果関係に医学的根拠はありませんが、噛むことが脳に良いのは知られていますよね。
    歯と歯茎は大切にしようって、日頃から心がけています。

  7. 【2165932】 投稿者: 梅雨の合い間  (ID:vv4qWp7WJo6) 投稿日時:2011年 06月 14日 09:10

    ふむふむ・・・と皆さんの書き込みを楽しく読ませていただいています。
    ありがとうございます。

    ところでバラード様、そのテレビは私は見なかったのですが、順天堂大学の白澤先生のお話だったのではありませんか?
    実は先日、京都で行われた抗加齢医学会のアンチエイジングのお話を聞きに行った際に、まさにそのサルの話を聞いたばかりなのです。
    あれは実に衝撃的でした・・・
    あれ以来、白澤先生の本を何冊か借りてきて今まさに読んでいるところです。

    ギネスブックにのっている世界一長生きしたフランスの女性は(122歳まで生きたらしいです。)85歳でフェンシングを始め、100歳頃に自転車に乗っていたとか。

    そこまで長生きできなくても良いけれど、何か今の生活でできることはないかな・・・と思ってこのスレを立ち上げました。

    引き続き、「何か」をお待ちしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す