最終更新:

28
Comment

【2176210】小児科って(中学生)

投稿者: 過保護母   (ID:qunb2XKDq36) 投稿日時:2011年 06月 22日 07:29

中1の娘の母です。赤ちゃんのころから通っている小児科があります。小さい頃は予防接種やなにやらで、大変お世話になりました。
丈夫な子で、幼稚園の高学年からはほとんどお世話になることはありませんでした。(通院は2年に1回程度)

幼稚園の高学年くらいからなんですが、痛みがあったり、熱があったりして通院すると、なんというかいつも嫌な気持ちになってしまいます。
それは、ある意味正論なんでしょうが「たいしたことないのに、連れてこないでください」という雰囲気。

「熱なんて、3-4日寝てればいいんですよ。それでも下がらなかったら来てください」
「それくらいの腹痛、我慢できない?我慢できるんだったら薬なんかに頼らないで我慢したほうがいいよ」
「あなたに出す薬はありません。どうしても飲みたいっていうなら出してあげてもいいけでど、たいしたもんは出さないよ」etc

先日も、高熱(38度)と下痢と頭痛が辛いということで通院したのですが、先生は症状を聞いただけで、カルテを書くのもやめて、のどを見ることも無く、聴診器を使うこともなく「しばらくおとなしく寝てれば?熱が辛いなら、薬なんて市販の解熱剤でいいんですよ。4日たって熱が下がらなかったら来てください」といわれてしまいました。話聞くだけなんだ・・・と。

正直言えば、区の子供の医療証が使えるので、薬も無料です。先生に診てもらったということでとりあえず安心ですし、診察していただくことで学校にもきちんと説明がつく(何日も休ませるのに通院しない、というのも親の怠慢と思われそうですし、伝染性の病気でないことを学校はかならず確認してきますので)etc通院する理由はあると思うのですが・・・みなさんどう思われますか?

ちなみに、徒歩圏で区内の小児科(医療証が使えるところ)はこちらしかありません。都立病院、大学病院は近くにありますが、それこそ熱程度では連れていけませんよね・・・。

お薬をたくさん出す、検査をたくさんする医師がよいとはおもいません。お客さん扱いしろともいいません。小さいクリニックで、キャパオーバーで小さいあかちゃんを優先で見たいというのもあるかもしれません。しかし、、、もう少しどうにかならないかなあ?と思ってしまう今日このごろです。
いっそ、大人の病院(普通の内科)のほうが、中学生ならよいのでしょうかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2177197】 投稿者: いくらなんでも…  (ID:lzOpHGqRsLw) 投稿日時:2011年 06月 22日 20:30

    電話でといっても、症状が出て本人を連れて行かず、そのまま薬をもらうことはしていませんよ。
    それじゃあ、薬局とかわりなく、診療という安心感がありませんから。

    あくまでも処方していただいた内容でのことです。

    しかし勉強になりました。ありがとうございました。

    スレ主さん、それてしまってごめんなさいね。

  2. 【2177287】 投稿者: 医療費負担  (ID:bce7fux36TA) 投稿日時:2011年 06月 22日 21:44

    薬だけお願いした時に領収書の明細を見てみて下さい。
    処方料だけでなく、再診料もしっかり請求されています。
    保険診療では薬のみ処方という形態を認めていないので、薬だけ頼んだとしても表向きは診察したことになり、診察分の料金(診療報酬)も発生するのです。
    つまり、セットの医療行為(診察+処方)のうち一方のサービスを患者が勝手に辞退したことになるわけです。
    本題からそれてしまって申し訳ありません。

  3. 【2177386】 投稿者: 藍  (ID:FLSWUA4Jk2k) 投稿日時:2011年 06月 22日 23:04

    >電話でといっても、症状が出て本人を連れて行かず、そのまま薬をもらうことはしていませんよ。
    >それじゃあ、薬局とかわりなく、診療という安心感がありませんから。

    >あくまでも処方していただいた内容でのことです。


    むし返すようですが
    たとえば私は長年花粉症で毎年同じ薬を出してもらっていますが
    診察なしで処方箋や薬を出すのは違法なので絶対ないですよ。

  4. 【2177517】 投稿者: 過保護母  (ID:qunb2XKDq36) 投稿日時:2011年 06月 23日 02:22

    みなさま短い間にたくさんのコメントをいただき真にありがとうございました。

    「区の助成で無料だから」という点で厳しいご意見をいただきました。わたしの理解ではこの制度は、保護者が子供を早い段階で病院に連れて行き、病気の早期発見に役立てるもの、と理解していました(診療費がかかることを理由に、病院に子供を連れて行かない親が多く、手遅れになるケースを防ぐため)。軽症で子供が元気な場合はがまんさせておりましたが、公費の濫用という考えもあるのであれば、これまで以上に自粛しようと思います。

    通院している小児科は、先生との相性以外の点でも、診察時間が短い、休みが多い、いつも混んでいる、ということで、私が通っている最寄の内科に転向しようと思ったのですが、診療科目に小児も一応入っているにもかかわらず、子供の対応がよくなかった(医療証のことで話が通じなかったり、子供用の予防接種の書類の処理を面倒がったり、子供が予防接種を受けたときは、とても針に痛みを感じたらしく、子供がそこへもう行きたがらない)ことがありそちらは難しいかなと思っております。内科にしても、地域で信頼の置けるお医者様がなかなみつからず・・・病院不発地帯なのかもしれません。(昔からの方に言わせると、昔ながらの医院が多かったのですが、お医者様が高齢たたんでしまっているそうです。

    このたびはご親切にコメントを寄せていただきましてありがとうございました。

  5. 【2178395】 投稿者: 中学生の母  (ID:fAwhbDThfl.) 投稿日時:2011年 06月 23日 19:29

    新型インフルエンザが流行った年から、学校によっては38度以上の熱で欠席の場合、通院して学校指定の伝染病でないことの確認が指示されたりしてませんか?
    色々な事情もあるので、中学生だから熱くらいでは受診するなはちょっと言い過ぎかなと思います。

    うちの場合、喘息の診断は下されてないものの少しの風邪からすぐに呼吸困難を伴う気管支炎に移行するので、端からみたら軽そうな症状でも受診してしまいます。
    学校で診察時間に間に合わない事も多いので本当は病院に行きたくないのですが、近くの複数の薬局では気管支炎拡張系のお薬は15歳未満の方用には販売出来ませんと断られてしまうのですよね。

    スレ主さんも徒歩圏内に拘らず、小児科や中学生も診てくれる内科を探したらいかがでしょうか。
    うちも隣接区までバスなどで通っていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す