最終更新:

11
Comment

【2213714】音恐怖症

投稿者: ひまわり   (ID:KoEdaGTMP.s) 投稿日時:2011年 07月 23日 23:43

高校生の娘が、音恐怖症がひどいです。

対人恐怖もありますが、最近は、音恐怖の方が日常生活に支障をきたしています。
学校も休みがちになり、外にもあまり出られなくなってしまいました。

外で聞く救急車のサイレン、車の音、工事の音、人の話し声や足音などはもちろんのこと、
最近では、家の中の音・・・洗濯機や電子レンジ、シャワーの音からドアの開閉音に至るまで怖がります。
顏がひきつり、足がすくみ、座り込んでしまうこともあります。
緊張の連続で疲れ切っています。

同じような感覚をお持ちの方、
その場をしのいで楽になる方法や、治ったという体験談など、お聞かせください。

なお、心療内科はすでに通院しています。薬も飲んでいます。
発症のきっかけもわかっていて、いろいろ対処はしています。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2220490】 投稿者: 感覚過敏  (ID:fgJH7WfMInE) 投稿日時:2011年 07月 30日 07:13

    心療内科では どのような診断なのでしょうか?
    そこが わからないとアドバイスもしにくいと思います。

    音に対する感覚過敏は アスペルガ-などの軽度発達障害に よく見られる傾向でも
    あります。
    人によって、音だったり、食べ物、光、触感など。
    感覚が鋭敏すぎて、本人はストレスになってしまいます。

    一度きちんとした検査をした方がいいと思います。

    私も心療内科ではなく、精神科や 大学病院などの大きな病院に行った方がいいと思います。
    発達系の先生にも 診察してもらった方がいいような。

    音の他にも 困った点はないですか?

    例えば 人とのコミュ二ケーションが苦手。集団生活が苦痛。
    人の気持ちが読めなかったり、空気が読めない。
    なんとなく友達の中で浮いてしまったり、人との距離感が取るのが苦手。
    想像力が乏しい。
    社会性がない。

    または軽い自傷行為が あるなど。
    ストレスがあると、自分の髪を抜いたり引っ張ったりする、自分の身体をたたいたり、引っ掻いたりする。
    酷い時は 壁に頭を打ちつけたり、リストカットする(そこまでは ないでしょうが)

    なんとなく人と違う、社会生活を営めない、人間関係が苦手というなら、発達障害も視野に入れた方が
    いいと思います。

    多少、感覚が鋭敏な人は沢山いますが、学校にも行けない、外出できないというなら、かなり重症だと
    思います。
    根本的な原因をきちんと探らないといけないし、ただの「神経質」という問題では ないと思います。
    薬とは どんな薬でしょうか?
    不安を抑えるような薬ですか?
    それくらいの症状だと、心療内科では どうかなあ?と思います。
    ちゃんとした検査をしてくれる専門的な病院を探す方がいいような気がします。

    素人なので、間違っていたらゴメンナサイ。

  2. 【2220751】 投稿者: かみなり  (ID:zlNJT7s//EQ) 投稿日時:2011年 07月 30日 12:18

    > 繰り返し聞くことで恐怖が大きくなっていくような気がしていたのですが、
    「馴れていく」という観点では必要なことなんですね

    現在苦痛であるなら、やはり、遠ざけた方が、良くないですか?
    我が子もそうですが、繰り返されることにより、それがどんどん刷り込まれて、悪い感じがします。
    大丈夫と、抱きしめてあげたりするのは、とても大切ですね。
    私は、子供が男の子ですので、ついつい、厳しいことを言ってしまいます。
    傷口に塩です。

  3. 【2222402】 投稿者: ひまわり  (ID:fw8J9HNW4oQ) 投稿日時:2011年 08月 01日 06:46

    感覚過敏 さま

    いろいろ調べてみましたが、アスペルガーではないと思っています。
    性格的にもあてはまりませんし、友達も多く集団生活を苦にしないタイプですので。
    特にこだわりもありません。
    社会性も問題ないレベルで、自傷もありません。


    あるトラブル(直接音は関係ない)があって、
    PTSDのような状態になってしまって、
    急にこういう症状に苦しみ始めました。

    だから、「根本的な原因」もわかっています。


    学校にもたまにちょっとは行けますが、
    大勢の人と音が怖くて疲れてしまって、
    1日過ごすのは難しいです。
    外出も同じです。
    出ることはできますが、疲れてしまうので本心としては出たくないといったところです。


    かみなり さま

    やはりそうですか。
    遠ざけた方がいいのですね。
    確かに、ちょっと無理をするとさらに症状が悪くなるような気がしていました。

    抱きしめてあげることは、しょっちゅうやっています。
    「安心してていいんだよ。大丈夫だよ」と。
    これで治ればいいんですけれど・・・。

    時々思わずきついことも言ってしまいそうになりますよね。
    傷口に塩にならないよう、気をつけていきます。

    ありがとうございました。

  4. 【2673911】 投稿者: 種  (ID:fwo/umLeBT.) 投稿日時:2012年 09月 04日 22:17

    私は音恐怖症かわからないけど、たまに音楽聞いている時とか、リコーダーを吹いている時に急に怖くなります。その症状は詳しく説明できません。
    私はその時何かをして心を落ち着かせようとします。そしたら、忘れたうちに治っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す